
家族でアパートに引っ越したのですが、真上の階の人が全く外に出ないで家にいます。妻は専業主婦で在宅勤務をしているため、平日はほとんど家か図書館にいます。たまに、買い物に行きます。また、私の80過ぎた母も、足腰が悪く、妻と部屋にいることが多いです。その妻や母が、上の階の人は(音がするので)ずっと部屋にいるみたいだけど一度も会ったことすらないって言ってるので、ちょっと不気味です。引っ越して半年以上が経ちますが、私も見たことすらないです。ゴミ捨てや買い物にも出ないみたいです。私は平日は毎日仕事なので、別の部屋の人や隣の部屋の人には、私が朝の出勤時に会うので、安心できます。隣の部屋の人に聞いたら、その外に出ない部屋は50代ぐらいの男性が一人暮らししているみたいで、その隣の人も滅多に会ったことないみたいです。ただ、不気味なことに、隣の人は一回だけ置き配があることを知らせるために(その外に出ない人に)いきなりチャイムを鳴らされたみたいです(普通こんなことしないですよね?)。なんで出ないんですかね?また、何をしてる人だと思いますか?その人以外は普通なんですけどね。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
>妻は専業主婦で、私の母は足腰が悪いので、
>平日の昼間もほとんど部屋にいるのですが、
>その二人が、真上の人がいつも部屋にいるし、全く会わない。
そりゃ~
ほとんど部屋にいるのですから
「全く会わない」のは、当然の事では?
>他の部屋の人にはゴミ捨てや
>買い物とかの時にたまに会って話すけど、
>真上の人だけには全く会わないし、
生活リズムが、違えば
ゴミ捨てや買い物で会わないのが
当然です。
>出前や宅配とかも頼んでる気配が全くない。
24時間 監視カメラ等で
監視をしているのですか?
>何してるのか?どういう生活してるのか?が気になりました。
ん~そもそも、
どういう生活をしているかなんて
<真上の階の人>の立場になってみたら
大きなお世話では?
逆にアナタ方、家族の生活リズム等を
近所の人に公表しているのですか?
>しかも、一回平日の昼間にガス屋が
>真上の人の部屋にいくら行って
>ピンポン鳴らしても出ないので、
>困ってうちに訪ねに来たことがありましたから。
で、訪ねに来た事が、迷惑なのですか?
「引っ越してきたばかりで知らない!」で
済む話ですし、そもそも、ガス屋が、
困っていて、アナタ方、家族が困るのですかね?
もしかして、アナタ方、家族は
人口の少ない田舎の出身では?
少なくても都内を含めて首都圏に住まいの人って
隣人に関して そこまで関心がない方が多いです。
No.8
- 回答日時:
>でも近所なので、、
最近引っ越したのならば、挨拶がてら手土産になにか持って言って高齢の母がおりますので何卒皆様よろしくお願いします(ペコリ)と挨拶しに行けば何者か怪しまれずに済むんでは?
多分上階の人も下界の住人はどんな人だろう?なぜ女性が二人も昼間からいるのかな?と思ってるでしょう
生活感が出るようなApartなら、やはり住心地を良くしたいなら挨拶、掃除はキレイにやっといたほうがいいのでは。
掃除してたら嫌でも全住人と会えるのでは?
会ったら明るく最近越してきた○○と申します〜!!よろしくお願いします(ペコリ)と頭でもさげとけば絶対気にならない。気になるってのはどんな住人かワカラナイから。
ただの引きこもりではないかもしれないですよ。
端からそう決めていたら後々後悔しますよ。挨拶すらしないなら、知らんまま過ごすしかないですよ。
コミュニケーションが可能ならやってみるか、やめておくか、あなた方しだいでしょうよ。
No.5
- 回答日時:
なんで出ないんですかね?
→対人コミュニケーションに問題を抱えている可能性が高いです
また、何をしてる人だと思いますか?
→無職だと思います
いきなりチャイムを鳴らすのが普通でない?
→チャイムとはいきなり鳴らすものだし、親切心はあるように見えました(外に出てるし…)
昔は明るい人だったけど、職場のパワハラで心を傷を追っているのかもしれないし、直接被害がない限り温かい目でみてあげては
No.4
- 回答日時:
>なんで出ないんですかね?
出ない理由は、
その方にしか答えようがないのでは?
>何をしてる人だと思いますか?
>その人以外は普通なんですけどね。
「全く外に出ない」とありますが、
アナタの家族は、24時間 その方を
監視しているのでしょうか?
自宅でできる仕事なんて、
多数あるし、ネット回線、スマホがあれば、
買い物へ行かなくても生活も可能だと思いますが…
そもそも、アナタ方 家族と
同じ様な生活スタイル?をしていないと
いけないのですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 騒音トラブルについて 先日、引っ越しした家族(夫婦+子供1歳)です。一階の真ん中の部屋に移り住みまし 7 2022/05/17 08:45
- 寮・ドミトリー・シェアハウス どうなってるの? 5 2023/03/22 13:33
- その他(暮らし・生活・行事) 階下の嫌がらせが続く 3 2022/04/10 00:24
- 知人・隣人 至急!一年ほど前に一軒家に引っ越したのですが、隣の家と近くて、隣の家が少し上に建ててあり、私の部屋が 4 2022/08/13 01:42
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパートの1階に住んでる者です。 私の上階(2階)に住んでる人に頻繁に警察を呼ばれます。 アパートの 1 2022/07/19 22:07
- 知人・隣人 賃貸マンションの隣人(女)に困っています。 一年半くらい前に今のマンションに引っ越してきたんですが、 5 2023/06/19 01:30
- 知人・隣人 【理不尽】近隣トラブルで警察を呼ばれたのですが… 9 2023/03/20 01:06
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不穏状態が続く80代男性 3 2022/05/30 08:04
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパート駐車場 私の友人のKさんは賃貸アパートに住んでいます。クルマの免許はありますが、クルマを 10 2022/07/15 09:50
- 引越し・部屋探し 家を出るタイミング 母子家庭でアラサーまで母親と二人で暮らしてきました。結婚して家を出ましたが離婚し 6 2022/05/05 10:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
字面がカッコいい英単語
あなたが思う「字面がカッコいい英単語」を教えてください。
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
アパートで昼間ずっといる人。 同じアパートの上の夫婦なんですが、過去に騒音トラブルがあり、今も険悪な
その他(悩み相談・人生相談)
-
365日24時間、家から出ない隣人一家に落ち着く時間がないんです。
知人・隣人
-
隣人が気持ち悪いです。 何が気持ち悪いって とにかく出掛けます。そして、すぐに帰って来ます。 1日に
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
上の階のこちらに反応する音に困っています(長文です)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
6
上の階から陰湿な嫌がらせ。やめさせるには?
その他(住宅・住まい)
-
7
引きこもりニートのくせに 一人暮らししてる奴って どうやって家賃払ってるの?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
隣人の様子が気になります
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
上の階の住人が何をしているか気になる・・・
その他(住宅・住まい)
-
10
アパートに住む者です。上の階の騒音に悩んでいます。足音がすごく響く歩き方をする方が住んでいて、昼でも
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
専業主婦出かけない人 同じアパートの上の人は専業主婦で子供がいません。 自分専用の車もあるのに昼間一
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
上の階と下の階ではどの程度騒音の聞こえ方が違いますか?
その他(住宅・住まい)
-
13
無職の状態でアパートで一人暮らしをするということは、一般的に批判されるようなことでしょうか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
上の階の住人(女)に困っています。。。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
上階に住んでいる室間添随症患者をなんとかなりませんか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
同じアパートの隣の人なんですが、 私が歩いたり、トイレに行ったり、台所に立ったりと、行動をし出すと、
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
自宅内でストーカー
その他(法律)
-
18
引きこもりの隣人をどう思われますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
マンションに住んでいて、上の階の住人が気持ち悪く、その家の生活音を聞く
その他(住宅・住まい)
-
20
同じ行動をとる人 同じアパートの隣の家族なんですが、以前、騒音バトルに巻き込まれたらしく、それから音
知人・隣人
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
全く外に出ない上の階の人
-
隣に越してきた家族がいつも家...
-
なぜかいちいち見てくる人いま...
-
電車で隣に座るのを避けられる
-
タワーマンションを買ったら、...
-
人の行動に監視して同じことを...
-
お風呂時間の常識的範囲な時間
-
可愛い人と隣に並ぶと凄く不細...
-
電車やバスに乗ると、私の隣だ...
-
同じアパートの隣の人なんです...
-
同じ行動をとる人 同じアパート...
-
カフェで隣に座ると席を立たれ...
-
友達になりたいひとに連絡先聞...
-
近所中に監視されてます。 7年...
-
質問です。今日初めてTENGAを使...
-
飲食店なんかで、カウンターで...
-
子どもの騒音に、ノイローゼに...
-
これ何て呼びますか
-
近所の奥さんを不倫に誘う方法 ...
-
AirTagについて質問です。 先程...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じアパートの隣の人なんです...
-
全く外に出ない上の階の人
-
隣に越してきた家族がいつも家...
-
なぜかいちいち見てくる人いま...
-
同じ行動をとる人 同じアパート...
-
帰りのこと。バスで2人席、私は...
-
お風呂時間の常識的範囲な時間
-
職場でめちゃくちゃ嫌いな人が...
-
電車やバスに乗ると、私の隣だ...
-
電車で隣に座るのを避けられる
-
カフェで隣に座ると席を立たれ...
-
人の行動に監視して同じことを...
-
かなり太った人が1つだけ空い...
-
好きな人とこういう配置で背中...
-
電車で絶対隣に座られなくなる...
-
隣の家からの嫌がらせ
-
通勤電車で、かなりの高確率、9...
-
本日某駅にて知的障害者に話し...
-
中三女子です。席替えで嫌いな...
-
私は電車に乗ると毎回男性(おじ...
おすすめ情報
隣の部屋の人も、その外に出ない人を不気味って言ってましたけど
いやそうではないですが、妻は専業主婦で、私の母は足腰が悪いので、平日の昼間もほとんど部屋にいるのですが、その二人が、真上の人がいつも部屋にいるし、全く会わない。他の部屋の人にはゴミ捨てや買い物とかの時にたまに会って話すけど、真上の人だけには全く会わないし、出前や宅配とかも頼んでる気配が全くない。って言ってたので、何してるのか?どういう生活してるのか?が気になりました。しかも、一回平日の昼間にガス屋が真上の人の部屋にいくら行ってピンポン鳴らしても出ないので、困ってうちに訪ねに来たことがありましたから。
でも近所なので、、
すみません。誤解がありました。
いきなりチャイムを鳴らすのが普通ではないと書きましたが、隣の人は今まで数年間も会ったことも無いのに、ある日突然いきなりその上の人に置き配があるというだけでチャイムを鳴らされたみたいです。そこで初めて話したみたいです。なので、引きこもりですよね。
言い忘れたのですが、挨拶は入居する時に同じ建物の人全員に行きました。
ただ、その時も、その上の人だけはピンポン押しても出てきませんでした。
掃除も玄関の前は土日にしていますが、その上の人だけには会いません。
ごみ捨てや買い物もしている気配が無いのが不思議です。
また、他の住人と世間話でちらっとその人のことを聞くと、みんなめったに会わないって言うんですよね。
なので、その人だけがよく分からないんですよね。
いや田舎出身でも無いのですが、不思議なのはその上の人以外の近所の人とは買い物やごみ捨てなどでしばしば会いますし、その際に世間話などで、その上の人のことを聞くとみんなめったに会わないと言いますし、中には1回も会ったことないという人もいます。
出前や宅配ですが、うちのアパートは上の階に行くのに、階段しかないので、音が凄いするんですよね。後、やりとりの音とかもつつぬけなんです。なので、母や妻が誰か階段で上って来るとすぐわかるみたいです。なので、うちの母とかは1日中家にいるので、上の人は誰が住んでて何やってるんだろう?音はするのに、不思議だな?って思うみたいです。
ガス屋ですが、訪ねてきたことは迷惑ではありませんが、何回かうちに来たんです。なので、なんでその上の人は出ないのだろう?って思いました。私たちが挨拶に行っても出てこないのは、その上の人だけでした。