アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は4月から理系の大学に通う、高校3年生です。
今通っている塾から、講師のアルバイトをしないか、と誘われています。

最初に誘われた数か月前には「自分は人に教えることは向いてない」と考えていて、まったくやる気はありませんでした。
ですが、最近になって塾の講師というアルバイトに興味が湧いてきたのです。

時給が高いというのも一つの要因ですが、それ以上に大学に入ってから新しいことを始めたい、ということや、”人に教える”というスキルを身に着けることが将来の自分にとってプラスになると思ったからです。

しかしやはり、「自分には向いてない」という考えのせいで決断することができないのです。
親にも向いてないと言われますし、自分はもともとアガリ症で、生徒の前に立って教えることを想像すると緊張してしまいます。

この仕事は、講師に向いてない人間でも勤まる仕事なのでしょうか?
皆さんの意見、お聞かせください。

A 回答 (2件)

おやりなさい。

良い経験になりますよw
確かに人前で話す時などは、緊張しますね
私の場合は、胸にバイブレーターの様な振動を与えると、緊張がある程度収まります
例えば、小型の携帯用マッサージ器とか、それらしき装置も売っていますね
    • good
    • 0

アルバイトですからやってみる価値はあると思います。



あがり症で向いてない、という親と自分が思っているのならば、
それはおそらく正しいと思います

けど、所詮はアルバイトです。
とりあえず、やってみて、夏までに続けられるか、結論を出せばいいと思います。

ただ、時給は期待しないほうがいいです。
まじめにやると授業の準備は結構大変ですよ。普通に時間がかかります。
何年も続けて、授業の準備をする手間を省けるようになってもとんとんですよ。

時間は短くて稼げないのに、時間外労働が多い、そういうアルバイトです。
あくまで人に教えることに興味があることが前提。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!