dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うまく言葉にできないのでどこまで伝わるか不安です。
バイトでもいいので働きたいのですが、バイトが長続きせず自信がありません。
ニートが長く続き何十件も面接を落ち続けやっと働き出しでもすぐにクビなります。
まったく自分に自信をなくしてます。
一昨年までは自分からいくつかバイトを辞めていてせいぜい半年程度続けばいい方でした。
1年以上バイトを続けたことのないことから来る自信のなさでどんなにつらくとも1年はバイトを続けることにしました。
人間関係がうまく行かずあと1週間だけ頑張ろう、あと1日だけでも頑張ろうと自分に言い聞かせてきましたが、1年も経たないうちにクビになりさらに自信がなくなりました。
そのあとすぐに友人のコネでバイトを始め「壊れたPCを買い換えるだけのお金が入るまで」と目標を落としましたが2ヶ月でクビになり、仕事をするのが怖くなりました。

1枚だけで好きなチョコレートが食べたい、月1でいいから友達と遊びたい。
そう思ってもお金もないので家にひきこもって我慢してるうちにそう思わなくなりました。
たまにお小遣いを貰って外へ出ても少ない所持金で欲しいものが思うように買えず、頼りない店員さんを見かけると「こんな人でも頑張れば働けるのに自分ときたら」と街中で泣き出しそうになり外へ出るのが嫌になりました。
バイトしてた頃は毎回ではないものの、休みの日や仕事帰りに遊びに行ったり友達とバーベキューをしたりと活動的だったのに。

今では頑張って面接を受けたりバイトをする意義が見出せなくなりました。
面接を落ち続けた時の記憶や今までバイトで失敗したことが映像として頭の中に次々浮かびます。
どうも精神的に自力で何とかできる状況ではありません。

精神科で治療してからの働き出すことも考えましたが、働いていないので受診するお金がありません。
親は私が今までクビになってきたのは仕事に対する考え方が甘いと考えているようで、説得できる自身がありません。
それに親も自営業がうまく行かず、貯金を崩して生活しているのが現状です。
どうやら保険料が払えないことも何度かあるそうで治療する余裕はなさそうです。
親に相談したいけど、相談しようとすれば顔に筋肉がこわばって口にすることができません。
ハローワークの就職支援を受けようにもこの精神状態で踏み出すことが出来ず八方塞です。

どうすればいいか分からず、家族に隠れて壁に死にたいとつぶやいたりしてます。
ぼーっとしてたら思考停止したまま自室のドアノブにマフラーで首を吊って苦しさで我に返ったり、そんな状態で市販の風邪薬などでODをしている事があります。
このままではどうにかなりそうです。
助けてください。

A 回答 (2件)

なぜ、クビになったのでしょうか?すべて同じような理由ですか?



親御さんの言うように仕事の考え方が甘いのかも知れませんが、病気が原因のケースがあります。

発達障害では注意力の欠如や相手の言っていることが理解できないなどの症状があり、仕事でミスを生じやすいです。

また、社会不安障害が根底にあると、緊張でミスをしてしまうこともあります。

原因が分からなければ、対策も取りようがありません。やはり、一度病院で診察を受けた方がいいと思いますよ。

話せないなら、この質問文を見せたらいかがでしょう?
    • good
    • 0

私もそんな事情で仕事に行きたくないんですけど、私の場合家からも出たくない状態で離婚してから保険証があって病院に行ける状態にはありますが家から出たくありません。

バイトをせず、パソコンやヘルパー習うだけでお金貰えるのがありますよね。私は来年から行こうと思います。子供もいるから。精神科は早目に行った方が良いですね。病院代の事は役所に相談できませんか?ちょっとうつ病に近いですね。親に病院行きたいとそれだけ勇気出して言ってみて下さい。できませんか?それでは病院に電話して事情を言う保険証お金、お母さんに言えないと、電話してみたら。病院も何か手段してくれませんか?死にたいから助けてと、言ってみて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!