プロが教えるわが家の防犯対策術!

千葉大学園芸学部緑地環境学科を前期2次受験しました。昨年と比べて合格ボーダー、平均点がどのぐらいか予想できる方ご意見下さい。

千葉大緑地環境を前期2次受験しました。理科は物理を選択しましたが、今まで出題実績のない分野が出題され物理で大きくはずしてしまいました。数学は75%は取れそうです。センター604点、2次数学225点、物理120点~140点、総合で949点~969点の予想です。昨年の合格レベルで見れば大丈夫と考えていますが、数学が昨年より易化、物理難化、受験倍率が増加しているのでこの点で合格可能性をどう見るべきか悩んでいます。現時点で頂ける合格可能性のご意見をお待ち致します。

A 回答 (1件)

今の段階で、予想が出来るとしたら、大手予備校関係者ぐらいでしょう。


ただ、一般論として上位大学や国公立の合格ラインは1年で大きく変わることは無いと言われます。
変わったとしても偏差値で1~2ぐらい。となると合格ラインだって変わっても大したことがないです。
昨年の基準で見て合格ラインを越えているならかなりの確率で大丈夫なはずです。ただし、自己採点ですから、その辺の点数換算の誤差も関係はしますが。
倍率増加と言っても、昨年の2倍以上とか言うならちょっと難化しているかもしれませんが、昨年比で5~6割増しとか言うレベルなら受験倍率による難化はほとんど無いと思って良いと思います。
問題の傾向は数学と物理でイーブンだと思えば良いと思いますし。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。回答速報を待ちきれずお尋ねした次第です。

お礼日時:2013/02/26 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!