dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6ヶ月の子供が4日前から下痢をしています。
ずっと黄色いムース状でしたが、
一昨日から白っぽい黄色、泥状です。
回数も1日3~4回、ミルクを飲むと出ます。
ロタウイルス? でも嘔吐や発熱はありません。
ぐったりもせず、いつものように元気です。
鼻水は出てますが、咳は出てません。

小児科にいった方が良いでしょうか?

A 回答 (4件)

今、胃腸風邪が流行中です。


赤ちゃんはすぐに調子を崩すこともあり、
生後半年となればお母さんからもらった免疫も消えますから、
今後はより注意が必要です。

ロタかどうかは医師が判断します。
素人ではなかなか難しいものです。
オムツを持って行くか、写真に撮って先生に見せましょう。
とりあえず、普段より便の回数が多くなっているのなら、
おむつかぶれを防ぐため白色ワセリン等でお尻を保護するのもいいかと。

何か起きたら病院には早めに行くことが肝要です。
子供は容体が急変しますから、とにかく「異常」を感知したら、
すぐに病院を受診する気持ちをお持ち下さい。
待っていても回復は遅くなり、脱水が進みます。
下痢でおむつかぶれを起こし、苦しい思いも痛い思いもするのは赤ちゃんです。

早く受診しても、無駄なことはありません。
とにかく早めに受診しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。すいません。
あれから3日間 同じ症状でしたが、今は治ってます。

実は次の日から 上の子供たちとパパが移り…
病院に行ったら 風邪からくる胃腸炎だと言われました。
下痢だけなので軽い方だと、でも辛そうで可哀想でした。

ロタではなく、胃腸炎だったのでベストアンサーにさせていただきます。

お礼日時:2013/03/17 22:37

1歳児のママです



今月上旬にロタウイルスにかかりました。
症状は質問者様のお子さんと同じく熱も嘔吐もなく
ただ1日3回程の黄色~白ぽい下痢でした。
酸っぱいようなちょっと酸味のある
臭いがしませんか??

うちは食欲はあるけど
下痢が続いてるのが気になるし..で
下痢が始まった次の日の朝に受診したところ
ロタと診断されました。

整腸剤もらって結局うんちが固まるまで
1週間程かかりました!

5日目には私にも移ってしまい(妊婦です)
熱と嘔吐と下痢になりました(((^^;)

結局ウイルスが出てしまわない限り
腸炎は治らないので水分しっかりとれてれば
心配することはないとおもいますが
やはり腸炎かはわからないので
下痢オムツを持って受診をお奨めします!
まだ小さい子供の内は何かあれば
すぐ受診するのが1番いいとおもいますよ!

ロタ等にはアルコール消毒は効き目ないので
塩素系で下痢の汚れ物等しっかり消毒し
オムツ替えも手袋等したほうがいいですよ。
私は一応してましたが結局移りました(T0T)

お子さんはやく良くなりますように(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。すいません。
あれから3日間 同じ症状でしたが、今は治ってます。

実は次の日から 上の子供たちとパパが移り…
病院に行ったら 風邪からくる胃腸炎だと言われました。
下痢だけなので軽い方だと、でも辛そうで可哀想でした。

お礼日時:2013/03/17 22:38

回数と色形状から考えて、受診はした方が良いだろうねえ



その際に下痢のオムツも持参して確認して貰った方が良いと思われる <- 受診するところが決まっているなら、事前に持参した方が良いか相談してみる

あ、当然密閉してね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。すいません。
あれから3日間 同じ症状でしたが、今は治ってます。

実は次の日から 上の子供たちとパパが移り…
病院に行ったら 風邪からくる胃腸炎だと言われました。
下痢だけなので軽い方だと、でも辛そうで可哀想でした。

お礼日時:2013/03/17 22:40

心配ですね。



白っぽいうんちはロタウイルスの特徴といわれていますね。
熱も高くない、嘔吐しないケースもあるようです。

うんちのおむつを病院に持って行き見てもらうといいでしょう。

心配が続くより小児科で診察してもらうと
どちらにしても安心だと思います。

おむつかぶれも気をつけてくださいね。

早く良くなりますように(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。すいません。
あれから3日間 同じ症状でしたが、今は治ってます。

実は次の日から 上の子供たちとパパが移り…
病院に行ったら 風邪からくる胃腸炎だと言われました。
下痢だけなので軽い方だと、でも辛そうで可哀想でした。

お礼日時:2013/03/17 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!