
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「石鹸と同じように中性なので・・・」とありますね。
であれば、下水に流してもOKではないでしょうか。
市区町村によっては(ほとんどかな?)、排水溝はNGじゃないでしょうか。
〔河川にそのまま流れていくような排水溝はNG、下水処理施設に流れていく場合はOKという意味です。〕
http://www.hanasaka-g.co.jp/catalog/002_tank-c.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 スパティフィラムの新芽と花が出てこない 1 2023/06/19 16:32
- 化学 陰イオン交換クロマトグラフィーについての質問です。 先日、陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いま 1 2023/05/02 01:26
- 化学 陰イオン交換クロマトグラフィーについて 陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いました。 試料溶液中 1 2023/04/30 18:29
- 化学 今確認すべきことはSS材質の配管に塩酸が流れますが排出する溶液(廃水)に含んでいるClの濃度が25p 1 2023/01/01 15:43
- メガネ・コンタクト・視力矯正 ソフトのコンタクトについて質問したいです。 1 2022/04/17 18:01
- 関西 廃校利用の商業施設を探しています 今出張で神戸、大阪、京都にきています。 神戸のネイチャースタジオと 4 2022/05/23 07:20
- 化学 化学の廃液が異常に熱くなっています 3 2022/08/30 10:40
- ガーデニング・家庭菜園 プランターで丸茄子の実がならなくて困っています! 5 2022/08/05 09:48
- 経済 ディベートで勝ちたいのですが相手を言い負かせる質問を考えてくれる方募集します。3回同じチームでディベ 7 2023/07/20 15:49
- ガーデニング・家庭菜園 【ハイポネックスの液肥の希釈について】 初めてハイポネックスの液肥を 使用しようと思っていますが、 4 2022/05/22 01:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アーク溶接の、溶接棒側とアー...
-
接着芯の貼り方!パッチワーク...
-
ステンレス板を溶かすにはどう...
-
泡沫キャップの外し方について...
-
花咲かG 廃液処理
-
車に溶接を施す際の注意点
-
溶接用語
-
シャープペンシルの芯
-
ss400とs45cの溶接
-
S45C溶接割れ
-
1次ポンプと2次ポンプ
-
【建築】受水槽室が建物の延床...
-
受水槽 5極 電極棒を使用してお...
-
ステンレス配管の呼び径1S,2...
-
エアー配管分岐流量について教...
-
機械図面の記号について
-
高力ボルト ピン接合と剛接合
-
受水槽増設に伴う確認申請の要...
-
圧力なべ 自然放置していますか?
-
ハイテンションボルトは、スプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報