プロが教えるわが家の防犯対策術!

1年前に交差点で停車中の車に追突され、ムチウチになりました。(人身傷害)。
(治療は、症状固定で後遺症の扱いにはしませんでした。)

先日、相手方の保険会社と最終の話し合いを行い、0:100で先方の保険が適用され、治療費、通院交通費、休業損害、慰謝料(日額4,200×日数)が支払われられました。

(友人に聞いたのですが、)

<質問>

1 私自身が加入している自動車保険((1)搭乗者(2)人身傷害)で、加害者からの保険以外に何がしかの保証を請求できるものなのでしょうか?

2 私自身の受け取れる金額は、「加害者からの支払い」と「私がかけている保険会社の見積もり」の差額がある場合のみでしょうか、それとも別個の扱いで、双方から受け取れますか?

3 私側の保険会社に提出する書類は、何が必要でしょうか?

どなたか 保険に詳しい方がおりましたら、アドバイス頂ければ、ありがたいです。
(事故のことは、私側の保険担当者に連絡済みですが、保険適応をしたくない様子で、肝心の説明をはぐらかされている印象を受けています。)

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>私側の保険担当者に連絡済みですが、保険適応をしたくない様子で、肝心の説明をはぐらかされている印象を受けています



そんなことありませんから(笑)

現状で、相手の保険会社の計算書が届かないと、ご質問者の保険会社も計算が出来ないので、差額が発生するのかわからないので、保留になってるだけです。
提出書類は保険会社に確認して下さい。
保険会社により、対応が異なります。

通常は保険金請求書と同意書を送れば、あとは全部保険会社があいて保険会社なり、病院関係なりから、書類を取り寄せして、計算してくれます。
    • good
    • 0

1.(1)の搭乗者傷害は重複して出ます。


(2)の人身傷害は
2.のとおり相手よりこちらの人身傷害の計算
の方が多かった場合のみです。

3.保険会社と相談してください。
    • good
    • 1

1搭乗者傷害は、出ますよ(運転者だけでなくその車に乗ってた人全部に出ます)。


特別な手続きや書類は、必要ありません。
普通、代理店に言えばやってくれます(ちなみに私は、代理店に電話しただけ)
使っても等級は、変わりません。
人身傷害は、相手方が保証し負担している場合、重複して出ないので。

2、基本的に搭乗者傷害以外、相手方の保険会社との重複分は、出ません。
3、自分の保険会社に確認を(連絡入れてるなら代理店がやると思います)
少なく私は、代理店に電話するだけで何かやった事ないです。
必要書類があれば送付されてきますから記入して返送を。

4その他、生命保険に「事故通院」があればこれも請求出来ます。
つい忘れがちですがチェックを(出る契約内容なら生命保険に電話して書類を送って貰い病院で記入して貰い返送を)。

ちょっと気になるのが症状固定してるのに後遺症認定受けないのは、なぜでしょう?
いわゆるムチウチでも14級や12級で認定おりる場合もありますよ
12級は、他覚所見(画像の異常など)がないと無理ですが自覚症状のみでも14級は、認められる事があります(一定以上の通院や一貫した自覚症状の主張など必要ですが)。
後遺症認定が認めると後遺症に対する慰謝料(通院とは、別)や逸失利益も発生するので相手方にこれも請求出来ます。

特約に弁護士特約があれば、自己負担なしに示談交渉を弁護士に任せる事も出来ます(使っても等級も変わらない)。
弁護士、日弁連基準で計算して必要な分は、全て相手方に請求してくれるので自賠責基準の計算より慰謝料は、上がります。


完治せずに症状固定したならちゃんと申請する方がいいと思いますが…。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!