アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中1の女子です。
学校に行きたくないです。今日も休んでしまいました。
なんだか行く気がしないんです。

友達はほんの数人で。部活の友達です。その友達もなんか最近悪口ばっかいってて…。
クラスには話さないわけではないけど、友達がいなくて、いつも一人です。
入学した時から、すぐにグループみたいなものができていて、なんか話しかけづらくて。
頭も悪くて、授業がよくわかりません…。
たまに休んでしまう時もあったけど今まではなんとか学校には行ってました。

家では母に顔を合わせるたびに文句ばかりを言われます。
母は昔から、なんだか性格がおかしくて意地が悪いようで
今ではほとんど父が家事をしている状態です。
掃除も洗濯も。みんな自分たちでやっています。

母は看護師の仕事をしているのですが、長続きしないようで職場転々としてたみたいです。
仕事を始めて、少したつと、職場の人となんかしらのトラブル?を起こしてしまうようで…。
その職場の人の悪口を家に帰ってきてずっと私に言ってくるんです。

「私の周りは馬鹿ばっかり」とか。あとは金の話とか。自分ばかり大変な思いしてるとか、病気でもないくせに病気だっていってみたり。
「てめぇのために働いて飯食わせてやってんだよ。少しは感謝しろ。」とか。
「お母さんはこんなに頑張ってんのになんでお前はできないんだ」
「お前の悪いとこは全部あいつ(父)に似ちゃったんだよね。」
「そんなんだから友達できないんだよ」と笑われたり。

食事の時にまでそんな話ばかりで、1年前くらいから父は、母の作ったものは食べていません。
なので裏に住んでる祖母に食べさせてもらっているようです…。
その他にも母は、父や私のことを馬鹿にして。
私も食事の時にまで馬鹿にされるのは嫌なので、最近ではほとんど自分の部屋で食べてます。
母と話すこともあまりなくなりました。父ももう何を言ってもダメなので諦めてるようです。


…つまんないです。家も学校も。
唯一の部活の友達も周りも、みんな悪口ばっかで。
すぐ仲間はずれとかしようとするし。人のことばっかり悪く言ってて。
家では母に馬鹿にされるし。ご飯も食べたくないです。

自分が変わるしかないっていうのも
それくらいで学校行きたくないとか甘えてるだけっていうのもわかってるんですが…。
もう学校にも行きたくないし、家にもいたくないです。
どうしていいかわかりません…。

A 回答 (9件)

いっそうのこと、事情を話して裏に住んでいる祖母の家に避難してはどうですか?


父親とも、ちゃんと話し合った方が良いと思います。
たぶん気持ちは一緒でしょうから、母親をどうするべきかひとりで悩むより父親と一緒に考えた方が良いように思います。

ご参考まで。
    • good
    • 1

わたしもNo.1さんの回答と同じ意見です。


一時的にでも行ってみたらとうでしょうか?
話すことも難しいのかもしれませんが家族で話をすることも必要かと思います。
私の母も看護師で、毎日疲れきって帰宅し料理もレトルト系ばかりで…職場でうまくいかず私にあたってくることもしょっちゅうでした。
話しをしたくても最後まで聞いてもらえないので手紙のやりとりをしていました。そうすると感情的になりすぎず相手の気持ちが知れましたよ。

私が中2のとき母の態度が辛くておばの所へ家出したこともありましたが、現在は私が実家から少し離れたアパートに住んでいるので、距離をとりながらケンカにならないように過ごしています。

まずは良いアクションを起こしてみることが必要かもしれませんね。
    • good
    • 1

何もしたくないのは困りますね。



私は今社会人をやっています。
私は高校のとき、自分の意志で友達を作りませんでした。数人はいましたが
だからクラスではいつも一人で本をよみ、休み時間はいつも図書館で寝てました。
私は自分の意志でやったことなのでちょっと話はちがってしまうかもしれませんが

学校から逃げ出すことはオススメしません。
何度も学校を休んでいらっしゃるようですが、癖づくと将来厄介なことになりますよ。
私の友達に中学卒の子がいます。
彼女は学校が嫌で高校に入ってから中退してフリーターをしていました。
でも彼女は何事も長続きしない、何事からも都合が悪くなると逃げるようになりました。
学校は忍耐を学ぶ場所でもあると思うのです。
私も学校が嫌いでした。
でも今大学を卒業して社会人になって嫌なことがあっても踏ん張れるのは、そういった
習慣というもの、生活リズムがあるからだと思うのです

中学生くらいだとイジメや悪口といったことが多い年齢だと思います。
イジメや悪口を肯定するわけでは全くないですが、私はそれも一つの通過儀式だと思うんです。
社会にも悪口やイジメは存在します。その事実は受け入れないとどうしようもナイト思います。

勉強に力を入れてみたりしてはいかがですか。
何もせず毎日を過ごすのは間違っています。
またお母様に関しては難しい方だなとお察ししますが、そこを嘆いてもあなたの母親です。
誰かに代えることはでいないのです。他人を気にしない練習をしてみてください。
何もしたくない、でもどうにかしたいという気持ちは矛盾しています。他力本願です。

なにか行動して見て下さい!
そしたら何かしらあなたの環境、世界がかわるはずですから。
    • good
    • 0

一度家を出てみてはどうですか?


家出をして路上生活をしろというのではありません。
家庭で適切な状況で生活できない場合、18歳未満であれば養護施設に入ることができます。
ただし相当ハードルが高いですが。
けど自分の状況を変えるための努力ができないというなら、たぶんこの先何も変わらないかなと。
    • good
    • 0

うつ病の疑いあります



病院に行けばカウンセリングを進められるかも

一度、警察かどこかに身柄保護を求めて見ては?
    • good
    • 3

まず、学校から話そう。



学校なんて誰もがいやなところだと思ってる。
自由にならない、めんどくさい人が多い、時間に制約される、何より勉強なんて面白くない。
これにプラスして人によってはいじめられる、先生がえこひいきする、など
全く面白くない。俺もそう思う。

しかしだ、あなた以外の人ほとんどはそれを我慢して行っている。
みんなができてあなたにできないってのもおかしな話だろ?

学校というものはそもそも面白くないものである。
でも、社会に出たらもっと激しい流れや、厳しい現実が待っている。
そのための練習だ。
いつまでも親が生きてるわけではない。自分で食べるものは調達しなければならない。
そりゃ大変だぜ。
だます奴はいる、いじめだって単なるいたずら程度ではない、足を引っ張る者はいる、
恨み、ねたみ、嫉み、そんな中を人と協調して生きていかなければならないんだよ。

学校出ればわかると思うが社会に出たらそりゃ大波だぜ。
ということは学校で勤まらないようであれば社会でなんか通用しない。
弾き飛ばされるだけだぜ。
だーれも助けてくれないよ。
そういうところなんだよ学校って。
つらいけど、たかが3年。そこで節目が来て上の段階でまた3年ガンバるんだよ。
すると、チャーんと社会に出て働けるし、人にみとめてもらえるんだ。

人の社会ってね、ようは陣取り合戦なんだよ。つまり自分の縄張りをどこまで広く取れるか
が人生面白いかどうかなんだ。
それはすべてのことについていえるんだ。
学校で友達が多いってことはそれだけ人脈が広いってことだろ。
仕事だって、
たとえばパン工場で8時半に出社してベルトコンベアーで運ばれてくる
あんまんの頭に赤い点々つける仕事を一日中して、5時半になると着替えて帰る人もいるわけよ、
一方でいつ仕事でいつ遊んでるのかわからないような高島屋の社長やってる人だっているわけさ、
どっちが泳いでいる水域が広いと思う?

知識もあり、勉学も起ち、趣味もあり、友達も多く仕事もガンガンできるって言う人と
なーんにも知らない、友達もいない、趣味もない、って言う人とどっちが人生面白いと思う?
前者のほうが世の中を広く使ってるだろ?自分の活動範囲が物理的にも精神的にも広いじゃん。

だから学校行って勉強し、つらいことも乗り越えられるように練習してるんだよ。

自分は変らなくたっていいよ、でも、だったら回りを変える努力をしたら?
人は誰もやってくれないよ。
学校面白くないんだったら面白くなるように自分で学校を変えてみたら?
自分は逃げ回っていて、学校が面白くないのは人のせいにして遠くから吼えたってダメだよ。

自分が動かなきゃ!

大人でもたっくさんいるよ、
人のせいにして
働き口がないのは政治が悪いからだ。
収入が少ないのは民主党のせいだ!
なんていってる奴らがゴマンといる。
だから人に相手にされずいつまでたっても貧乏、仕事がないんだよ。

彼らがヤンキーやってたり、女の子とちゃらちゃら遊んでたり、学校なんかつまらないと
登校拒否したり、休みがちだったり、ただぼけーっと学校行ってたりしてたときに

お医者さんになった人、弁護士さんになった人、会社の社長になった人、官僚となって日本を動かしている人、みーんな必死に勉強してたんだよ。

全員学校に行ってあんなにチャンスがあったのに、そのチャンスを自ら捨てておいて
後で貧乏すると社会が悪いとか言ってぼやいている。

そういう人間になりたいの?

今からでも遅くない! 友達が嫌なら嫌でもいい、人と話したくなければはなさんでもいい、
でも、とにかく学校へ行って勉強しなさい。わからなければ先生に聞きに言って
わかるまで教えてもらいなさい。
質問する学生に答えない先生はいないよ!
学生が本気で勉強しようとしているのにうるさい!という先生はいない。

多少時間はかかるけど必ず勉強はできるようになる。
実はこの世で一番カンタンなことは勉強ができるようになることなんだよ。
だって、勉強していればいいんだから。勉強さえしていればできるようになっちゃうんだから。
こんなカンタンなことはないでしょ!
勉強だけしているだけでいいんだよ!

仕事はそうは行かないぜ、一生懸命やったってうまく行くとは限らない。
一生懸命洋服を作りました、でも売れません、お金になりません、
ということは当たり前のようにある。
でも、勉強はしていれば必ずできるようになる。

勉強ができると人はバカにしなくなる。特別にできるようになると人は尊敬さえする。
そうなるのはカンタンなんだからやってみればいいじゃん。

勉強ができればお母さんだって一目置くよ。
東大に受かっちゃった!
となればお母さんは夜食だって何だって手伝ってくれる。周りの人にも鼻高々だもの。

そして、最初に言った陣取り合戦で自分の陣地を大きく取れる。
つまり仕事なんてよりどりみどり、弁護士になるのもアリ、医者になるのもアリ、
デザイナーになるのもアリ、それだけ世の中を広く使える。

結局勉強しないで頭の悪いまま社会に出ると
そういう人しかいない世界で生きていくことになる。
すると恋愛したり結婚したりする相手もそういう世界の人。

中学で頭悪くて、高校はなんとかいったけど不良になって途中退学、髪の毛染めて
援助交際、そこまでいかなくても、不良と遊んで社会に出て勤め先もなく
アルバイト、そこで知り合う異性もまた頭悪い。
バカ同士ができちゃった結婚で収入も少なく2DKのアパート暮らし。
いくら働いても収入上がらずいらいらして結局大喧嘩で離婚。
収入が低いのは政治のせいだと人のせいにして、世間様が何とかしてくれると思って
自分ではなーんにも努力しない。
その子もまた親を見て育てばバカになる、同じことの繰り返し。

そういう人生が待ってるだけだぜ。

高校中退でヤンキーのねーちゃんやってて、
優れた人で収入も多く社会的にも活躍している人と結ばれるなんてことは1万パーセントない!

逆もそう、
頭悪くて暴走族やって高校中退、仕事は土建屋の下請けの業者や左官屋の新米あたり。
親方にあごで使われバカだのちょんだの言われて懸命に働いても月20万がやっと。
そんな男の子が、慶応大学を出てフジテレビに勤める女子アナウンサーと結ばれることも
5万パーセントない!

みんなが遊んでいるとき必死こいて勉強した奴は
10年後一流企業で高給取り、医者や弁護士、一級建築士など一人でも月給200万の余裕での生活
になる。

大人になって文句言ったってもう手遅れ!
政治が悪いの社会が悪いの、学校が悪いの言ったって貧乏神が離れてくれるわけではない。

だから!!!
自分が懸命に勉強するしかない!
それで泳げる水域を広げるんだよ!遊べる庭を広げるんだよ!陣取り合戦でできるだけ広く自分の
陣地を取るんだよ!

学校行って勉強しよ。
    • good
    • 5

あなたは将来何をしたいのですか


家族といたくないと言うのなら将来、自衛隊に行って家族と会わなくていいし公務員だし
TPP参加したら今以上に厳しい生活を強いられることになります。
    • good
    • 0

最近の子はみんな頭で後悔しない生き方ばかり考えてるからダメなんですよ。



若いんだから壁にぶつかりまくりながら、本能のまま素直に突っ走りなさいよ
周りを無視しがむしゃらに突っ走れるのは若いうちだけ。
大人になりゃ嫌でも実感します
 
本当に後悔しない生き方は、自分に素直に生きる事
 
賢い行き方が自分にとって正しいとは限らない
自分の人生を生かすも殺すも、全て自分次第 
 
甘いのは若いんだから当たり前です。
甘くない人なんて大人ですら、そんなにいません。
みんな適度に自分を甘やかしてます。
貴方はまだ加減が解らないからそれを勉強してる段階
 
結局どう生きようが全部、最終的に自分に帰ってきます(笑)

だから難しい事考えないで、一度頭真っ白にして思うように突っ走したらいいんですよ。

解らない時は何やっても解らない
ダメな時は何やってもダメ
 
そんな時は流れに身を任せてみるのも悪くない それが人生の醍醐味
 
それが将来に繋がる可能性だってあるんだから。どんなに道がそれようが前を向いて歩いてたら、いつか道が開けますよ(^_^)v


案外、思いっきり周りを無視し好きなように暴走したら、スッキリして
また見方変わるかも知れないしね
    • good
    • 3

 そのように思えることは、誰にでもあります。



 これについて、正解の回答はないでしょう。

 以下は、あくまで考えるための材料です。

 ものごとには、いろんな面があります。灰色は、白色の中では黒に見えますが、黒色の中では白に見えます。つまり、灰色が黒にも白にも見えます。これは気分の問題ではなく、現実にそのように見えます。

 あなたの親、友人、学校などについてあなたが感じていることは、間違いではないのでしょう。それは現実です。しかし、それはものごとの一面にすぎません。別の面があるのです。しかし、別の面は見えないことが多い。ものごとの裏の面は、見ようと努力しなければ見えません。

 両親の仲が悪いというのは現実です。しかし、両親の仲のよかった時期もあります(それだから結婚したのでしょう)。友達が悪口を言うとしても、一時期は友達になれるだけの関係があったのでしょう。どんなに性格の悪い人間でも、ひとつくらいはよい面があります。しかし、他人のよい面を見たくないと思えば、それは見えません。他人の態度は、あなたの気持ちが写る鏡です。あなたの気分が落ち込んでいると、他人の態度もそれに応じたものに感じられます。

 物事は必ず変わります。今は、そうでも、10年後、20年後には変わっています。5年前のあなたは、今とは違っていたでしょう。
 今がすべてではないということ。昨日のあなたと、明日のあなたは違います。1日にかなりの数の脳細胞が死に、新たに細胞が生まれています。3年も経てば、能細胞がすべて入れ替わります。ある意味では、別の人間になります。

 未来は過去とは違う、と考えることで希望が生まれます。未来が過去と同じであれば、何をしても一緒ということになり、ヤル気が起こりません。未来がどのように変わるか、それは誰にもわかりません。わからないからこそ、それが可能性になります。
 
 人間が生きるためには希望が必要です。希望が持てるかどうか、これは生活環境が影響します。環境を変えるというのもひとつの方法です。中1ではともかく、16歳くらいになれば、家を出ることもできるでしょう。それまで我慢して、16歳になったら家を出てもよいのでは? 
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!