gooサービスにログインしづらい事象について

 海外からの個人輸入を考えています。
 Yahoo!ファイナンスを毎日のように見ていますが、対象国がユーロ圏とオーストラリアなので、この二つを見ています。
 見ているとこの数週間でどんどん円安が進んでいます。オーストラリアドルなんて、2週間ぐらいで5、6円上がっているような気がします。ドルは見てませんが、これも110円を超えていなかったのが今は超えているような気がします。
 そこで、質問です。自力で経済関係の情報サイトを見つけられないために、こちらにお邪魔しております。だから、難しい言葉はなしでm(_ _;)mどうぞよろしくお願いします。

・春、3月っていつも高めだったりしますか?
・これから先、超短期(長くても5月ぐらいまで)で、円安、円高に進むであろう要因はどんなものがありそうでしょうか?簡単に、どちらかに進むだろ、と思っていれば教えてください。
 もちろん為替が動くから売り買いが発生して、さらにまた値段も変わるんだと思うんですけど・・。
 
 とんちんかんな質問だったらごめんなさい。
 これからは12チャンネルもみなければ!(^_^;

A 回答 (2件)

現在の円安は


1.日本経済の建て直しのため 日銀の円高介入(既に10兆円)円安により、日本国内の輸出業は大幅な利益が見込めますから極端な円高は嫌う。

2.ファンドなどの投機筋が、利益確定のためドルの買戻しを一斉に行った。

以上の2点が大幅円安の要因です。

ただ、イラク情勢の不透明感(ドルが売られやすい)
米国の貿易赤字の拡大 金融緩和政策の持続予想などは円高要因です。

外国為替の予測は大変難しく、参議院戦までは円安だ!と言う意見もあれば、短期的な修正局面(円高は短期的)との見方もあります。

個人的には、円安傾向は続くと見ています。
ファンダメンタルズ(内部要因)は完全に円安に傾いていて、今日は112円台に入っています。
目先、110円に押し戻されても再度115円~117円へと向かうと予測します。ここ3年だけを見れば、3月は確かに円安です。

但し、急激な円安ですから 急激な円高局面もあり得るという事は否めません。注意が必要です。

予想 113円→110円→115円→113円→117円
(3月末まで円安)

この回答への補足

 回答ありがとうございます。今朝から、なんどかじっくり読み返しました。難しい言葉が(私にとっては(^_^;)たくさんあったので・・。
 でも書いてくれたことはとてもわかりやすく、私でも直感的に理解できました。
 やっぱり、12チャンネルを見ますね・・。(東京のわたしのTVでは、経済ニュースがやっていて、円為替相場の変動要因を説明するコーナーがあります。)
 国としての力っていうかも、やっぱり関係あるんですね。これでもし、オサマ=ビン・ラディンが捕まったなんて報道が流れたら、また円安でしょうか?

 これからも円安が続くだろう・・っていう予測は、予想はしていましたが(毎日どんどん円安が進むなら、それなりの理由があると思ってたので)やっぱりがっかりでした(ごめんなさい、悪気は・・)。(v_v;)ひどいわ~。←いや、ぜんぜんひどくないんですけど。
 2月に個人的に輸入を思い立ったんですけど、調べてみて知ったデータによると、この数年ないぐらいユーロもAUDも高騰してるんです。びっくりしました。
 また、自分が数年前、雑誌non-noで見た時に1ユーロ117円とか書いてあって、それを覚えていたんですね。それを覚えてて海外のメーカーのサイトを見ながら暗算して、で、今のユーロを知って・・そしたら138円。ほげ~!!!って驚愕しました。わずか100ユーロの買い物なのですが(^^;;;。20円も違うと、相当違って感じます。
 そういうわけで、個人的には、揺れもどしの来ることを願っています。えーと、多国籍企業の皆様には悪いですが!(1円違うと、何百億円違う!ってマスメディアでもさんざん報道されてましたよね。すごいですね。100ユーロ単位の輸入とはケタが)
 わたしの知る、たいていの物事は、極端に走った時は必ずその逆の反動で中庸に収まろうとする動きがあるのが基本ルールだから、私のクレジットが決済の日だけたいへんに都合よく、円高にふれもどっておくれと願っています(;^_^A。だめかな?
 ともかく、回答ありがとうございました。

補足日時:2004/03/07 10:38
    • good
    • 0

最近はドル円しか見ていませんが、今112円ぐらいで1ヶ月前は105円ぐらいでしたから、ここ1ヶ月で6~7円ぐらい円安になっています。


このまま1年間上がりつづけたら、12ヶ月で72円~84円ぐらい円安になることになりますから、180円~190円ぐらいですか。
30年前は300円でしたから、それから考えれば円高といえば円高です。
ところでただの勘ですが、ぼくは1年後に180円になっていることは無いと思います。
ドルが上がってる時はドルが上がるというニュースが出てきますし、ドルが下がればドルが下がるというニュースが出てくるという傾向があります。べつに馬鹿にするほど外れまくるわけでもなくて、ほとんどの予想は50%の確率で当たります。
これから115円になろうが120円になろうがそんなにびっくりしませんが、また個人的にもドル高になってくれればハッピーでもありますが、どうでしょうか、長くても来週いっぱいぐらいで一段落しそうに思ってます。
ヨーロッパがそんなに景気いいということもありませんが、今後数ヶ月に亘ってドルがバリバリ買われて行くとも思えません。
ムチャクチャ上がって120円前後、下値は105円前後。
今年はあんまり大きな動きは無いんじゃないでしょうか。

この回答への補足

 回答ありがとうございます。
 そんなことを言っていた3月11日、気がついたらAUDは81円まで下がりました。でも、動いたのAUDだけ・・・はて(@.@)>??
 そうですね・・やっぱり、上がり続けるってことはないから、どこかで必ず下がりますよね(;^_^A。
 今年はあんまり大きくは動かない・・つまり、全体的に円安傾向ってことでしょうか?
 個人的には、やっぱり、個人輸入したいから円高のほうがありがたいですけど、そんなことばかりも言ってちゃだめですね!
 回答ありがとうございました。遅くなってすみませんでした。

補足日時:2004/03/12 19:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報