dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前回と似たような質問になってしまうのですが
回答を宜しくお願いしますm(_ _)m

現在、一軒家で西日本エリアに住んでいます。
回線等は一切ひいていません。

プロバイダーについて・・・
(1)家電量販店指定のプロバイダー
(2)価格コム等で個人契約してプロバイダー

縛りとかも関係もあるとは思いますが
安く契約をしたいです。
お得な方法を教えて下さい。。

A 回答 (4件)

電力系通信会社を選択するなら(1)が正解です。


電力系には最低利用期間選択サービスがあり
ネット申し込みだと選択できないためです。

NTT西日本フレッツ光を選択するなら(2)が正解です。
量販店では、オプション加入を強要されるため
月額料金が割高になってしまうからです。

一番お得なのは、
量販店で電力系を最低利用期間1年で加入する事です。
1年間光インターネットを存分に楽しみ
過剰サービスと思ったら気軽に他社乗り換え可能な為です。

もちろん長期契約前提であっても
量販店+電力系が一番お得になります。

NTT西日本のフレッツ光だと
最低利用期間が8年で
9年以上使っても解約違約金が10500円かかり
さらにプロバイダ違約金が数千円掛かってきます。
失敗したら取り返しのつかない事になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい内容をありがとうございます。
助かります!!

店頭で短期契約できるか確認をして
無理そうなら個人で契約したいと思います★
感謝します♪

お礼日時:2013/03/14 15:55

2.です。



1月/250円なんていうプロパイダとかもありますから

この回答への補足

そんなに激安なプロバイダがあるんですね!?
チェックします!!

補足日時:2013/03/13 12:34
    • good
    • 0

プロバイダーと契約をする前にNTT西日本の電話回線を引き込みましよう。


また携帯の電話番号では契約が出来ないので、家庭用の固定電話を設置して下さい。
電話の工事、電話番号の債権を買わなけれはいけないし、なかなか厳しいかとは思います。

この回答への補足

すいませんm(_ _)m

NTTの電話回線はあります。
光?回線というかネット接続する環境が
今現在ない状態です。

補足日時:2013/03/13 12:33
    • good
    • 0

固定電話回線を使用してADSLにすれば!

この回答への補足

映画等の閲覧もしたいんですが
ADSLで大丈夫でしょうか?

補足日時:2013/03/13 12:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!