
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
学部レベルでの就職はあまり差がないと思います。
大手のメーカーなどに就職したいんであれば工学部ですとやはり大学院に進学して修士修了まで頑張る必要があります。なので大学院の進学時に阪大、京大、東大、東工大へ進むことも出来ます。そうすれば地域的なハンディはなくなりますよね。
結論はまず九大に、大学院進学時に京阪神・東京へ進出したらどうでしょうか。ちなみに愚息は私の実家がある京都の大学へ。そのまま進学して修士修了で就職しました。今は東京に本社がある企業で働いています。
No.4
- 回答日時:
そのお知り合いの方はたぶん、私文じゃないかな。
または、ネット情報を鵜呑みにしているか。
九大に出願したということは、大学案内にも目を通しましたよね?
工学部(院)の就職実績もご覧になったことと思います。各企業への採用人数まで載っていたはずです。
それを見ても信じられませんでしたか?
No.2
- 回答日時:
九大だろうね。
レベルも偏差値も歴史もだいぶと違う。
上記の言い様は事実だけど(例えば九大より名大の方がオトク)、
理系で有名大ならリクが研究室まで来てくれるし推薦があるよ。
東北大(北大と同様、帝大で最も偏差値低い)なんかも狙い目。
No.1
- 回答日時:
九大
http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1425/ …
大府大
http://www.osakafu-u.ac.jp/employment/course/fac …
どっちがいいですかね。私は府大なので府大の肩を持ちますけど..
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
私は広島大学に通っているので...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
早慶と地方旧帝大はどちらの方...
-
褒めてくれるのですが、他の男...
-
進研模試で偏差値61でした。こ...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
阪大と東北大、工学部どちらに...
-
東北大vs早慶ならどっち?
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
北海道大学か横浜国立大学
-
九州大学か横浜国立大学かで迷...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北大を受験しようと考えていま...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
私は広島大学に通っているので...
-
褒めてくれるのですが、他の男...
-
阪大と九大では
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
東北大学のレベルを教えて下さい。
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
おすすめ情報