
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
う~んですね。
喧嘩した辞めたとか、失業保険を貰っているとかだと不利ですね。
転職の場合は、間を空けないで次の会社に移るのが良いと思います。
「何日まで前の会社で働くので、何日からならこちらにこられます」の方が好感が持てます。
もし一生を、一つの会社で終わるとしたら、貴方の頑張りによっては給料も上がるし、役職も付くでしょう。
でも、昨今の会社は永年雇用、退職金制度等も無くなったりで変わってきています。
自分を売り込めるようでしたら、転職しても給料は上がります、そうなるよう頑張りましょう。
ちなみに、私は10社ほど変わりましたし、同僚の中には、40歳で30社というつわものも居ます。
でもその彼は、頑張っています、会社が暇で時間短縮している為、ほかに2社掛け持ちで働いています。
(色々な会社を経験した為、色々なことを知っています、一つの会社では得られない経験です)
転職は勧めませんが、ただ変わるのでなく、その会社から何か学び取って、次に行って欲しいですね。
ボーイズ・ビイ・アンビシャス死後ですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の平均年齢について
-
前々職の詐称について
-
トスワークというところから私...
-
会社経営者の妻の働き方につい...
-
友人が社長の会社に引き抜かれ...
-
会社の車で事故をおこしました...
-
会社の理不尽なやり方、クソ上...
-
お局のせいで人が辞めていく会社
-
最終面接で健康診断を受けたと...
-
22歳で失業保険について親をハ...
-
生理休暇は不公平すぎませんか?
-
会社のホームページの採用のペ...
-
株式会社シスコムについて
-
出社日を遅らせる‘良い『理由』...
-
退職をする際制服をそのまま返...
-
複数の会社で籍を置いたまま別...
-
こういう会社って古い体制の会...
-
前の会社に転職先をバラされま...
-
会社の事務所が土足禁止
-
志望動機の書き方(パート)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お局のせいで人が辞めていく会社
-
会社の車で事故をおこしました...
-
友人が社長の会社に引き抜かれ...
-
トスワークというところから私...
-
会社のホームページの採用のペ...
-
会社経営者の妻の働き方につい...
-
出社日を遅らせる‘良い『理由』...
-
最終面接で健康診断を受けたと...
-
前々職の詐称について
-
入社時に親族調書?
-
会社の平均年齢について
-
以前の会社に籍がある状態で、...
-
前職の調査って簡単にできるもの?
-
こういう会社って古い体制の会...
-
朝礼スピーチがいやで・・・
-
会社の理不尽なやり方、クソ上...
-
1年で辞める私に対しての送別...
-
複数の会社で籍を置いたまま別...
-
前の会社に転職先をバラされま...
-
在籍確認の電話って本当に有る...
おすすめ情報