
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
sassyさんが言われているとおり、かつて障害者というと、「害」と言う字が使われマイナスイメージどころか、社会的に害となる存在として認識されていました。
ですが、ノーマライゼーションの認知やバリアフリーが叫ばれるようになり、害という字を使うこと自体が人間として扱っていないと批判になり、一部では障碍と当てはめられるように変わりました。メディアなどでは、今もなお「障害」と言う字を使われています。
そして最近では、障害者・健常者という人種はいないと言うことから、
「」をつけ「障害」者とされることが多くなりました。意味合いとしてはいわゆる障害のある人となります。
何故、メディアが修正しないのでしょう。こうゆうことは、メディアがリードするのが一番早いと思いますが・・・。
回答有難うございます。
No.4
- 回答日時:
そうですね。
私は障害児を抱えている家族です。いろいろな講演会とかに参加してもこの「障害児」という言い方について話がでます。アメリカの方では「障害児」とかの断定した呼び方はないし、見方も「ハンディーを持っている人」くらいの見方です。よく、ボーリングでも男性と女性には力的な部分でハンディーとかつけますよね。ゴルフでも・・アメリカではその感覚なですよね。himawari8さんの質問のお答えには全然なっていませんが、言い方ひとつでも違ってきますよね。
アドバイス、有難うございます。この質問をして、回答を4名の方から頂いて、
なんだかすっきりしました。日常で{しょうがいしゃ}とつかうとき、{碍}を思い浮かべるようにします。学校でも子どもたちに教えるといいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 分譲マンションの役員メンバートラブルで精神不安定です。 3 2023/01/28 22:54
- 発達障害・ダウン症・自閉症 言語障害? 4 2022/07/13 07:38
- その他(社会・学校・職場) 「自分は〇〇です」でいつも仕事応募で悩んでる1人です。 私は生まれた時から障害があるらしく何かと病気 2 2022/04/22 14:03
- 事件・犯罪 昨日銀行に行った際障害者スペースの駐車場に停めました。私は身体障害者ですが、言葉も話せるし普通に歩け 4 2023/04/22 17:23
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神障害者手帳について。発達障害(ASD)を持っています。27歳です。 一般雇用(介護職)で働いてい 3 2022/04/05 00:23
- 発達障害・ダウン症・自閉症 なぜ知的障害、境界知能、発達障害、精神疾患などの見た目では分からない障害って世の中から偏見の目で見ら 5 2022/12/05 21:39
- その他(メンタルヘルス) 私は、精神障害者です。今年で60歳になります。6年間も付き合った彼女と別れて、半年付き合った彼女とも 1 2023/05/03 08:04
- その他(社会・学校・職場) 一般就労を反対されています。支援者の指示に従って作業所で働くべきでしょうか? 2 2023/01/10 16:50
- 会社・職場 障害者就労について質問させて下さい。 私は統合失調症と発達障害の持ち主です。 人が居る所では、幻聴が 4 2023/07/14 18:46
- タクシー 障害者のタクシーチケット 3 2023/07/19 20:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
障害者手帳3級で新幹線は半額に...
-
胃瘻造設患者の身体障害者手帳...
-
特別障害者手当の診断書について
-
ハンディーキャップルーム等の名称
-
同じ職場の障害者の子が・・
-
補助がいらない程度の障害があ...
-
こんな障害者はどうですかね?
-
マイナンバー
-
(障害福祉サービス)就労継続...
-
「障害をもつ」から「障害があ...
-
自分は悪く無いのに、嫉妬や勘...
-
障害学生が多い・対応が手厚い...
-
市営住宅に入居あるいは
-
障害者が家族作ると、十中八九...
-
教えてほしいのですが 抗がん剤...
-
重複して障害がある場合、どの...
-
視覚障害 障害者認定について
-
精神障害者は、海外旅行に行け...
-
障害者手帳番号について
-
国民年金?厚生年金?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
補助がいらない程度の障害があ...
-
特別障害者手当の診断書について
-
胃瘻造設患者の身体障害者手帳...
-
障害者手帳3級で新幹線は半額に...
-
障害がある方、障害を持ってい...
-
「障害をもつ」から「障害があ...
-
身体障害者に代わる用語はあり...
-
声を出せない人の意思表示に便...
-
若くして中途障害者になった人...
-
特別障害者手当について
-
「障害は不便だけど不幸ではな...
-
自分は悪く無いのに、嫉妬や勘...
-
常連客が障害者。どうする?
-
"身体障害者”という言葉(語句...
-
主は健常者。身体障がい者と健...
-
障害がある、障害を持つ どっ...
-
障害者との付き合い方について
-
(障害福祉サービス)就労継続...
-
市営住宅に入居あるいは
-
全国の聴覚障害者数について
おすすめ情報