重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもお世話になっています。宜しければご教授下さい。

「際限のない愛情(底知れない愛情など)」と「抑えきれない恋心」と言う両方の意味に取れる
サブタイトルを付けたいのですが、英語力の問題でどう付けていいか悩んでます。

私の希望としては”love”と言う単語を一番初めに持って来たいので
”love no limit”か”love limitless”とかにしたいと考えたのですが
これだと英語圏の方だと違和感を感じるかなと思いご質問させて頂きました。

またこれ以外で適切な表現などございましたら教えて下さると嬉しいです。
宜しくお願い致します(^^)

A 回答 (2件)

unfathomable は下記のように「(深さが)計り知れない」「深遠な」と言う意味です。


http://www.ldoceonline.com/dictionary/unfathomable
http://eow.alc.co.jp/search?q=unfathomable

Love Unfathomable というと「深い深い愛」という意味と「訳が分からない愛」と言う意味になります。形容詞を名詞の後に置くのは、ちょっとフランスめいて(court martial 「軍事裁判」などという艶消しの例もありますが)副題などには使えるかと思います。

この回答への補足

コメントありがとうございました!
今回のBSは先着順とし、一番初めに答えて下さったSPS700にしようと思います!

ご協力有難うござました^^

補足日時:2013/03/23 01:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメント下さり誠にありがとうございます^^

Love Unfathomable …
なんだか素敵な表現ですね、「訳が分からない愛」と言うのも好きです(笑)

ありがとうございました^^

お礼日時:2013/03/21 23:15

love no limit でも構わないような気がします。


面白いんじゃないでしょうか。「愛、限りなく」みたいな。。。
限りないのが、時間なのか、量なのか意味不明のところが、両方の意味にマッチしているかもしれません。

つまらない例をひとつ書いておきます。
love in deep 「抜け出せぬ愛」
あまりにも陳腐ですが、なぜだかよくタイトルにされる言葉。
ほんとにつまらないですね。

文章ではないので、お好きな言葉でいいと思います。
no limit は通常使いませんので、それだけ気をつけてください。

この回答への補足

コメントありがとうございました!
今回のBSは先着順とし、一番初めに答えて下さったSPS700にしようと思います!

ご協力有難うござました^^

補足日時:2013/03/23 01:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメント下さり誠にありがとうございます^^

love no limit でも構わないですね!
「愛、限りなく」ですかなるほど~
自分で考えてはもたもののlove in deepがどんな感じに受け取られるのかよく良く分からなかったので勉強になりました^^

>love in deep 「抜け出せぬ愛」
そんな表現があるんですね、知らなかったです!!
勉強になりました^^!!

コメント下さりありがとうございました^^

お礼日時:2013/03/21 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!