電子書籍の厳選無料作品が豊富!

色々目移りしてしまって、どれを選んで良いかわからなくなってきました。

旅行先での風景・電車撮りの為に、カメラを探しています。

高級コンデジ
 ・CANON PowerShot G15
 ・Sony DSC-RX100
 ・Panasonic DMC-LX7
ミラーレス
 ・Sony NEXシリーズ
 ・Pentax Q10
デジイチ
 ・Sony α57(+はじめてレンズの単焦点が欲しい…)

あたりで悩んでます。

機動性重視で高級コンデジか、画質重視でデジイチか、その良いとこ取り(中途半端?)でミラーレスか。

風景や走ってる鉄道を撮るにあたって、どれが向いてるのでしょうか?

A 回答 (5件)

駅で止まっている列車を撮りたいならお好きなのをどうぞですが、動いている鉄道を撮りたいなら、この中ではαしか無いでしょう。


メーカーや好み外せるなら本物の一眼レフを薦めます。
光学ファインダーはリアルタイムに被写体が確認できるのに対し、液晶モニターや液晶ファインダーはコンマ何秒のズレが生じるのでタイミングを逃がしやすい、コンデジなどは更にAFの問題やレスポンスの問題で難しいでしょう。
後は予算の問題です。
動く鉄道、これが選択肢を狭めてます。
最低でもニコン・キヤノンのデジタル一眼レフ入門機、できれば中級機が欲しいところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

駅や車庫に止まってる鉄道であれば、別に何でも構わないんですね…。
個人的には海を見るのが好きなので、海の青さや輝きを綺麗に描写してくれるメーカーだとありがたいんですが。

「本物の一眼レフ」なら、PENTAXのK-30が好きなんですが…どうなんでしょう?

ちなみに、中級機って最低でも60DとかD7100クラスでいいんでしょうか?
60Dなら知り合いが持ってたと思うので、今度どんな感じか聞いてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/23 10:11

私は基本的に今ある候補の中から、どれでも自分の好きなのを選べば良いと思います。


所詮カメラは道具ですから、それをどう使いこなすかということです。
コンデジやミラーレスだと、デジタル一眼レフのようなわけにはいかず、なかなか思うような写真が撮れないかもしれません。
でも、それで諦めずに、自分なりに工夫して、多少なりとも納得できる写真を撮れれば良いと思います。
また、鉄道は動きのある被写体ですが、線路の上しか動かないわけですから、ある程度予測できます。そのため、予めピントを合わせておけば一眼レフでなくても、さほど問題はないでしょう。
他の回答へのお礼で、OM-Dも欲しいということを書かれていましたが、それならPENかパナソニックのG5あたりにしておくのも良いかと思います。レンズの使い回しができますから、もしミラーレスにするとしたら、NEXやQ10にするより良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PanasonicとOLYMPUSってレンズの使いまわしが利くんですか?
それなら両社の良いレンズを使って、撮影の幅も広がりそうですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/23 10:07

>>カメラ未経験のド初心者です。



シャッタースピードが速いとどうなるのか、遅いとどう写るのか、
そこに絞りとの関係。
レリーズのタイムラグってなんなのか?

このように機種と関係のない書かれた解答を読んで、ピンと来ない。
分からないのであれば、
結局お礼に書かれているように「この機種はかっこいいけど予算が合わない」
という判断基準にしかならないと思いますよ。

私はむしろ安い機種から始めて、
「電車が来たときにシャッターを押したのに何で電車が後ろ半分しか写っていないんだろう?
そうか、押してから写るまでに時間差があるのか。 じゃあ、もっと早くシャッターを押せばいいんだな。」
というように学習していく方が技術が身につくという気がします。
今のデジカメは毎年猛烈に進化しているので、予算全額投入して10年使おう、という理屈が通らないですよ。

というわけでですね、普通のコンデジで十分といいたいところをぐっと抑えて、基本性能に最低限過不足のないボディを学習教材として選んで、やってみる。 EOS-Kiss X6(7?)ダブルズームキット です。
三脚、カメラバック、電車のチケット、ホテル代、 他にもいろいろかかるでしょうから。
本当に面白くなってきたらグレードアップ、システムアップしてけばいいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

X6ですか…定番化してる機種はやはり安心して使えますよね。
かなり天邪鬼な性格なので、X6は無難すぎて全く見てませんでした(笑)

10年持たせようなんて全く思ってませんので、ほどほどの機種を都度買い替えていくのが賢いかな…。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/22 15:34

どれがと言われても、求めるレベル・スキル・予算にも依るので・・・


何れにしても、列記の機種は、撮り鉄には適しません。


風景で、被写界深度とシャッタースピードの効果の違いを写真表現として、生かせる知識・スキルが有れば(或いは、学ぶ心算が有るなら)、イメージセンサーのフォーマットは大きい程良い。


鉄り撮も、低速走行だと、レリーズタイムラグの問題をクリアーすれば、置きピン一発勝負でも撮れますが、高速走行中となると、連写速度と動体予測AFの食付き性能が求められます。

そこで問題になるのが、コンパクトデジやノンフレックス一眼のレスポンス。
これらは、液晶モニターか電子ビューファインダー(EVF)で、センサーで捕えた信号を画像に組立て表示するので、実際の動きより遅延が生じるし、フレッシュレートの関係で動くモノは、パラパラ漫画のようになります。
また、レリーズボタンを押してシャッターが作動開始するまでの時間差(レリーズタイムラグ)も一眼レフには及びません。(最近は、可也改善していますが)

α57は、位相差AFでは有っても、構造はノンフレックス一眼のEVF機で動くモノには不適。
お勧めは、キヤノンEOS7Dと超音波AF駆動レンズの組み合わせデス。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私はカメラ未経験のド初心者です。
予算はとりあえずレンズ混みで6~7万円ぐらいまで?

どれも電車には向いてないのですね。

オススメ頂いた7Dはちょっと予算オーバーです。
(もし頑張ってこれを買ったとしても、キャノンの良いレンズなんて高くてとても買えないし…)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/22 14:29

一番楽しい時期ですね(^-^)



ぜひ、オリンパスのOM-Dも加えてください。マイクロフォーサーズ規格のミラーレス、5軸手振れ防止機構がすさまじいです。レンズもかなりのラインナップが揃っています。

電車を撮っている人はフルサイズのでかいカメラを持っている人が多いようですが、マイクロフォーサーズだと焦点距離が2倍になるのでながーいレンズでなくとも遠くの風景を狙えます。マウントアダプタを使って500mmレンズを装着すればなんと1000mm望遠!しかも小さい!

楽しんでくださいね(^_^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

OM-Dはまだ高いっす…(猛烈に欲しいけど)
OLYMPUSなら、PENシリーズぐらいが予算的に限界かなと。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/22 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!