dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

33歳の女です。
ある日のけんかを境に夫が離婚を口に出し始めて4か月がたちました。
その日のけんかまではとても仲がよかったので、急な展開に気持ちがついていかず、
改善、修復に向けてがんばってきましたが、夫の気持ちが変わらず、離婚に向けて動き始めました。
一人身になる覚悟を決めて泣く泣く離婚を受け入れた矢先、夫に女がいることがわかりました。
一人で生きていきたいと言っていた夫の気持ちを尊重して離婚を受け入れたのに、
結局は一人で生きていくのではなく、女と二人で生きていくとのことがわかり、
裏切られた気持ちでショックです。

離婚を口にしてしばらく経ってから「離婚はお前のせいだ。
家事や夫婦生活への努力がお前に足りなかったからこうなった。」と責められました。
女がいることがわかってからもずっと私のことを責め、この十年間を無駄だったと言われ、
ショックが大きいです。

この4か月間、自分を責め続け、泣き続けてきました。
仕事は迷惑をかけないように、なきはらした目で仕事にいかないように対策を講じてきました。
周りの人が優しく、とても支えてもらい、人間関係には感謝の気持ちでいっぱいです。

この離婚から立ち直るにはどうしたらいいですか?
離婚を経験した方は、どのくらいで立ち直りましたか?
離婚から立ち直った人、今楽しく過ごしている人からの助言がいただきたいです。
*自分の男を見る目がなかったこと、努力が足りなかったことは本当に反省しています。

A 回答 (14件中1~10件)

同じ年の離婚経験者ですが、質問者さんのいきさつとはちょっと違うので、


質問者さんの方が、悔しい気持ちも多々あるとは思いますが、
そういう理由で相手が離婚を切り出してきた場合、ただ泣き寝入り
っていうのも腑に落ちませんよね?
相手は離婚したがっているし、慰謝料の話をしても構わないと思います。

>離婚から立ち直った人、今楽しく過ごしている人からの助言がいただきたい
私は今、再婚したのですが、こんなことを今言われても戸惑われるかもしれませんが
新しく良い人(悪い男ではなく、良い人)を見付けるのが、一番、癒されます。
現金かもしれませんが、正直、効果は高いと思います。

ちょっと間を置いた方が、落ち着きを取り戻せると思いますので、少し一人の時間を取って
休息するつもりで。反省した自分を糧にすれば良いんです。
私は、ボランティアに参加したりしました。色んな立場の人と出会えて、自分よりも辛い境遇で
闘っている人などに、勇気をたくさんもらいました。
恋愛や結婚をするのが、実情なかなか難しい人達もたくさんいらっしゃいますが、皆さん明るく
頑張っていて。

まだ、33歳ですし、バツイチって、さほど、モテないものでもないです(^^;
傷を負った分、人には優しくなれますし、傷が財産に思える日が、必ず来ます。
大丈夫ですよ。大丈夫。
    • good
    • 24
この回答へのお礼

とても暖かい回答ありがとうございました。
>大丈夫ですよ。大丈夫。の最後の言葉に涙がでました。

傷が財産に思える日が来るとの希望、少し気持ちが休まりました。

私も自分にできる、新しいことに挑戦したいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/25 23:42

離婚して今の夫に出会い、2年後に再婚しました。



立ち直れるか、ですが…信じていた人の浮気発覚はとてもお辛かったと思いますし、心の傷はものすごく深いと思います。

でも経験したからわかるんですが、縁のない相手とはどれだけ身を削って頑張っても、噛み合うことはないんです。自分が本当に体を壊す程ボロボロになる前に別れられるんだ、私には別の未来が待ってる…まずはそう信じてみて下さい。
あとは時間が癒してくれます。絶対に立ち直れる日は来ます。

大丈夫ですd( ̄  ̄)
    • good
    • 34
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「最後まで(届を出すまで)夫婦でいようね」と離婚を口にしてからも言っていた言葉を
信じていたからこそ、裏切られたと分かった時のショックは大きかったです。

回答者様の「縁のない相手とは~」との部分が分かるような気がします。
別居して一人になってみて、寂しさはかなりありますが、気持ちは楽になりました。
「すごく気を遣っていたんだな」「がんばっていたんだな」と思いました。
ネットの開通や照明の取り付けなど、今までの引っ越しでは夫がやってくれていたことを
一人でやってみて、少しずつですが自分が強くなれた気がしています。

一人でこのまま生きていくのはまだ怖く、このままの独り身の覚悟はできていませんが、
離婚のパワーで初めて一人でレストランに入ることができました。

みなさんの回答に支えてもらって少し強く生きていけそうです。
夫の浮気の証拠をつかむこと、しっかりやるべきことをやって強く生きていきます。

お礼日時:2013/03/27 21:40

離婚して3年です。



あなたと経緯も似たようなものです。
「一人になりたい」「家族が重荷」と言われ、結局は不倫で、「一人になって自由に恋愛したい」の間違いだったみたい(笑)
今でこそ元夫のバカ語録みたいに語ってますが、当時は一生この暗闇から抜け出せない永遠に続くような気持ちに陥ってました。

離婚を言われたときは、子供が生後2ヶ月で、私が至らないせいで子供を片親にしてしまうって、自虐に陥ってました。反省でなく自虐ね。
タネ明かしすれば、不倫は妊娠7ヶ月頃からで、私の出産の里帰り(1ヶ月)で自由を謳歌し、帰ってきた家族が邪魔になったみたいでした。元夫は私のせいだって主張してましたけどね。

離婚して1年ぐらいはまだ正常な精神状態には戻りませんでしたが、
1年すぎたあたりから、徐々に元気を取り戻して、今3年目母子家庭を楽しんでます。
もちろん、元夫の不倫や離婚を経験する前の気持ちには戻りません。
でも例えて言うなら、大きな傷を受けて完治した感じ?傷跡がなかった頃には戻れないけれど、傷はふさがり痛みはなくなったって感じかなあ。お天気の加減で時々ピリピリと痒い感じです(縫うような傷なければわからない例えかな?(笑))

私は子持ちですから、あなたとは離婚後の幸せの形は違うかもしれません。
私には恋愛や再婚といった幸せの形は得られないでしょうが、でも毎日子供と笑ってますよ。
あなたは、まだまだ恋愛も再婚もできるし、父親と母親の揃った家庭をつくれるチャンスがある。

まだ渦中にいるあなたには出口のないトンネルにいるように思うかもしれないけど、必ず出口はありますよ。
まずは「開き直り」から(笑)
私も母子家庭のほうが良かったなて全く思ってません。
結婚して子供を産んで、両親揃った家庭で子育てして、二人で歳を重るような普通の人生送りたかったです。でも、他人の大多数の人にあっても私にはないのだから仕方ない。
どうやったって「ナイものはナイ」
他人にあっても私にはナイなら、このナイ状況でどうやったら幸せになれるか考えて行動して、失敗もして後戻りもしてそれでもまた頑張って、今があります。

離婚されてバツイチになるのでしたら、ぜひ、バツのない人生には戻れないけど、私はこの条件で幸せになってやるって思ってください。
旦那さんとやり直すなら、ぜひ、パートナーの不倫がない人生には戻れないけれど、私はこの条件で幸せになってやるって思ってください。

離婚推奨ではありませんが、
離婚されるなら、きちんと慰謝料貰ってください。多額でなくていいのです。世間並みで十分(不倫の慰謝料って少ないです)
離婚するにしても、しないにしても、一番幸せになる足枷が「恨み」なのです。
「恨み」は時間も費やしますし、多大な労力も使います。
恨まれてかわいそうと言いますが、恨んでいるほうも恨んでいる間ずっと傷つき続けることになります。
経験者言うのだから間違いない。
慰謝料貰って、「ここで終わり」って区切りつけてください。
悲しみがいえなくても、相手が反省しなくても、ここで終わり。
自分のことだけ考えてくださいね。

最後に、人生をプラスに導くための反省は必要ですが、何でも自分が悪いと思わないで、それは反省でなく自虐だから。
あなたは十分に良い奥さんだったと思います。
本当の悪妻だったら、10年も結婚生活続けてませんよ。
相手を罵って不倫を正当化する必要もないでしょう。
    • good
    • 51
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
気持ちをとてもわかっていただけて回答を見てじーんときました。

反省ではなく、自虐というのは納得しました(笑)
4か月前の仲が良かったころのようには戻れないのは頭では分かっています。
男ばかりの会社の中で私との生活の愚痴を女に言い、けんかになったときに
その女に相談して、その優しさに本気なって私のことを人格否定するような
男を信用してきたことに悔しさでいっぱいです。

人格否定をされて、10年間無駄だったと言われたので、
愛も情もありますが、ここまで馬鹿にされた悔しさが勝り、復縁はしません。

まだ離婚届を出さずに相手の思うようにはさせません。
回答者様のおっしゃる通り、もらうものをもらってからきっぱりと縁を切って、
自分のことだけを考えてしばらくしたら笑顔でいろいろなことを楽しめるように
前向きにがんばっていきたいと思います。

母は強しですね。回答者様のかっこよさを見習って、
私もかっこよく自分らしい幸せをみつけたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/26 07:12

#4の男です


たくさんの方々からの良いアドバイスいただけて良かったですね

詳しいことは省きますが、妻の姓を名乗って結婚7年で調停離婚を申し出て離婚しました
暮れのボーナスを引っ越し費用分だけもらいすべて妻の要求をのみました

長い人生を暗い思いで過ごすことから解放されかったのです
子供はいましたが私の子供好きを知っての要求だと思うのですが離婚後子供には会わないことも条件に出されました。もちろん養育費もです

金がない状態で給料が出るまで食べるのも大変な状態でしたが精神的には楽でした
年を挟んでの離婚なので年末調整が返ってくるどころか金がない状態なのに10万ほど追加払いになりました
離婚1年位で思わぬ事に周りから強く勧められて同じ離婚経験者との付き合いが始まりました
どちらも不幸のくりかえしはいやだとの思いで2年間は結婚しないで観察しあうことにしました

結果として再婚ということになり、はや29年になります
一度しかない人生を大事にしてください
    • good
    • 10
この回答へのお礼

再回答、ありがとうございます。
大変な決断と経験をされたのですね。
離婚になった自分のダメなところはしっかりと反省しました。

回答者さんの「一度しかない人生を大事に」の言葉に心をうたれました。
一生、一緒にいたいから結婚したのに・・・とまだ思う自分が情けないですが、
まずは、気持ちを切り替えるために、別居をします。

回答者さんのいうように「一度しかない人生」なので悔いがないように
けじめをつけたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/26 00:00

31歳女性です。


23歳の時に一人息子を連れ離婚しました。
原因は色々ありますが、大きいのが2つ。
ひとつは私の親友と浮気。
もうひとつは無断で転職しお金をいれてくれなくなった。

離婚はお互いに何かあるからだと思っているので
私にも悪い所はあったと思います。
ただ、私からすると浮気も世の中には沢山女性がいるのにどうして私の親友と⁈
お金を入れない=大袈裟に言うと私と息子に餓死しろと言っているのと同じでした。
お金を入れてくれていたらもう少しは離婚までに時間をかけたと思ます。

こんな状況で離婚しているので旦那の事は愛想が尽きてしまい愛情はなくなっていました。
でも旦那と親友への恨みは離婚から2年位は凄かったです。
呪いで人が殺せるなら殺してると思っていた位でした(笑)

正直今でも多少は気になりますが、どうでもいいと思う気持ちがほとんどです。
こうなるのに離婚から3年かかりました。
愛情が無くて3年です。。
お金をなど生活が軌道に乗ると自然に新しい出会いや考えが出てきました。
はじめはこの先人を好きになれるのか不安でした。
男も女も信用できなくて誰もが敵に見えていました。
でもその時に助けてくれたのは、地元の親友達です。
今でも感謝しています。彼女、彼達がいたから立ち直れました。

やっと落ち着きを取り戻した頃に今の彼と出会いました。
色々問題はありますが、彼は私に新しい世界を見せてくれた様に思います。
今月で付き合って7年目に入ります。過去最長の長さです。

この先、彼と別れたとしても離婚を乗り越え、8年間仕事も休まず頑張ってきた事は
私の力となりプラスになると信じています。

ただ浮気する旦那は浮気に飽きた頃に戻ってきます。
うちもそうでした。私は相手が親友だったので許す事はできませんでしたが、
相手が見知らぬ相手なら許していたと思います。

もし愛情もあり、許せるなら離婚はしない方がいいと思います。

まだ33歳なら旦那さんとも、離婚してもやり直せる年齢です。
余裕をもって考えてくださいね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
回答者さんも大変な思いをされたのですね。
今の私は、この先人が好きになれるのか不安がいっぱいで、
一生一人身の覚悟をしています。

回答を読んで、大変な思いをされた回答者さんが幸せをつかんでいる
との内容にとても感動しました。

少し希望がもてました。
回答してくださったように、
別居してしばらく一人になって余裕をもって考えるようにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/25 23:54

離婚成立してるのですか?


まだならはんこ押しては、いけません。
不貞行為で双方(配偶者と浮気相手)に慰謝料請求が出来ます。
まずは、何としても言い逃れ出来ない証拠(物証)を掴みましょう。

後は、それ持って弁護士の所にいけばいいです。
弁護士費用ないなら法テラスへ、無利息の弁護士費用貸し付け制度があります。
弁護士が全てやってくれます。
泣き寝入りする必要は、ありません。
思いっきり取れるだけ取って下さい。
人生のリセットにお金があって困る事は、ないです。
苦しんだ分、しっかり取りましょう。

離婚が成立してても結婚中からの不貞行為でこれが離婚の原因だって立証出来れば慰謝料請求が出来ます(時効三年だったかな?)

また次にいい男を見つけたらいいんです。
そんなつまらない配偶者からは、しっかり慰謝料取って人生やり直しましょう。
不貞行為を立証して質問者さんから調停ん起こす、浮気相手には、慰謝料請求です。
泣き寝入りする必要は、ありません。

ちなみに慰謝料請求の訴訟を実際にやりましたが、すっきりしますよ。
法廷で相手が隠して起きたい事など全部暴露しましたから。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

心強い言葉、ありがとうございました。
相手に怒鳴られようと、離婚届はまだハンコを押さないでもっていようと思います。
別居のための引っ越しを始めてしまったので、証拠をつかみきれるかわかりませんが、
戦う気持ちが出てきたので、前向きになれました。

別居して離婚届は、自分の気持ちの整理がつくまでは出さないでおきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/25 23:49

お気の毒に、悔しいでしょうね。


はっきりとした不倫ですから、離婚に際しては、
その女からもご主人からも慰謝料をとれるのじゃないのでしょうか。
弟が定年後、家庭裁判所の調停委員をしていましたが、
家裁にご相談されたらいかがでしょうか、
そしてご自分に非が無い事をあきらかにするべきです。
ご主人はあなたを一方的に攻めて、自分の身を守っているだけです。
その程度の人だったということが明らかになったのですから、
過去を清算して、どうか、新しい一歩を踏み出してください。
まだまだ若いのだから、元気を出してください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

幸せな家庭を夢見て晩婚ながら30歳で結婚をしたのに・・・と思っていたので、
回答者さまの「まだ若いのだから」との優しい言葉がとてもうれしかったです。

他の方の回答同様、前向きに戦っていきたいと思います。

回答で励まされました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/25 23:45

中高年です。



離婚1回、2回目の結婚も15年目に妻が子供2人を連れ去り、別居中です。
最初の離婚は、妻の浮気で、興信所に頼み、相手から300万円の慰謝料をもらいました。
2回目は、離婚届を叩きつけて来ましたが、子供が可哀想で、別居で踏ん張っています。
相手が有責なので、調停も退けました。

で、今が楽しいかと云うと、そうでもありません。
妻は、正直、どうでもイイですけど、子供2人が可哀想で、寂しくて、そんな感じです。

さて、質問者様の方ですが、優等生の回答はしませんので、気に入らなかったら、スルーして下さい。
先ず、自分の努力が足りなかった、と、なぜご自身の方ばかり責めるのですか、相手は浮気に走ったワケですよね。
お前の努力が足りない!?具体的に何の努力ですか!?
何か元旦那の言いたい放題じゃないですか!!

質問者様にも非が全く無いとも言えませんが、相手が、この10年という結婚生活を破綻させたワケですよね、でしたら、楽しくとは言えませんが、このまま立ち直るまで、待つか、戦うか、しか無いと思います。
貰うものは、もらいなさい、ということです。

調停の申し立てして、慰謝料と財産分与、等、まだ後処理が終わってないということです。

先ずは、法務局の人権相談(無料)が、あります。
そこで、電話予約して面談してから、知識を身につけて下さい。
アドバイスもしてくれます。

有料でも可なら弁護士相談も、あります。

とにかく、旦那の術中にハマっただけで済ませるのなんぞ、質問者様だけが、泣くだけで終わらせるのが、釈然としません。

その後処理が完了して、やっと立ち直ることのきっかけとなるのではないでしょうか。
勿論、寂しいですが、もう離婚成立で、済んでしまったことを悔やんでも仕方がありません。

大切なのは、質問者様の今後ですよ、まだ33歳、人生の半分以下じゃないですか。
この歳でも、子連れでも再婚した方もいらっしゃいます。
「人間万事、塞翁が馬」という、ことわざもあります。
この言葉を念頭に置いて、前へ進んで下さい。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

前の方にもお礼をしましたが、
回答を読んで戦う気持ちがわいてきました。
泣き寝入りをしないで戦おうと思います。
自分のいたらなかったところは、素直に反省し、今後があったらつなげたいと思います。

ずっと自分を責めて悩んできましたが、回答を読んで前向きになれました。

とてもうれしい回答でした。前向きにがんばりたいと思います。

お礼日時:2013/03/25 23:39

離婚経験はありませんし、男ですので聞き流してください。

とても興味深かったのでコメントしました。お疲れ様です、まだ、この先どうなるのかは分かりませんが、質問を読む限り旦那さんが一方的に悪いようです。あなたは良い再婚が出来ますよ、こんなバカな旦那だってことがわかって良かったじゃないですか、とっとと捨てちまいましょ。そして、ちゃんと弁護士に相談し、探偵を使い証拠を押さえ慰謝料はしっかりもらいましょう。どっちが悪かったのか旦那ははじめて馬鹿なことをしたとわかるでしょう。まだ旦那様への思いがあるなら、じっと気が変わるのを待つのも手です。なにも離婚を受け入れなければいけない理由はありません。旦那も女が出来ていい気になっているだけかもしれませんし。しかし、私ならば近所の弁護士に相談、浮気の証拠も押さえておきます。まぁそうなったら気持ち的に離婚は時間の問題ですが。あなたには必ずやいい男性が現れます。自分を責めるのを辞める為にも、法律でどちらが悪いかをあなたのためにハッキリさせましょう。勝ったことであなたは自分は悪くないのだと言い聞かせることが出来るからです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

前向きな回答ありがとうございます。

愛も情も残っていますが、
「自分を責めるのをやめる為にも」の言葉がとても心に残りました。
別居のための引っ越しを始めてしまったので、証拠がとれるかはわかりませんが、
相手の新居は分かっていますし、過去のメールも自分のメールに転送していますので、
証拠をおさえられるだけおさえたいと思います。

戦う気持ちが出てきたので、少し前向きになれました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/25 23:35

私も同じような経験をしました。



私の場合は子供がいて子供との生活が始まり
家事もしなければいけない、仕事もしなければいけない
でも気持ちがついていかず沈んだままでした。

離婚してからお付き合いした人もいましたが
昔のように恋愛ができず気持ちがやっぱりついていかず
好きな事がやっとできるようになっても
楽しいときでも顔は笑っていても気持ちは晴れませんでした。

心の中にぽっかり穴が開いた状態で5年を過ごしました。
でもある日突然気持ちが軽くなり
離婚後抱えていた虚しさや寂しさを感じなくなっていました。

特別な事はしていません。
毎日の生活の中で仕事に打ち込んだり、家事をしていくうちに
子供にあれを食べさせてあげようとか
今度○○(自分の趣味)をしようとか自然と徐々に気持ちが前向きになっていきました。

今思えば突然気持ちが軽くなった(離婚をふっきれた)きっかけは
自分で行動する事だったと思います。
たまたま用事で、めったに行かない土地勘のない場所に行かなくてはいけなくなり
知らない土地ではすごく不安で、こういう事はとても苦手なのですが
自分でいろいろと下調べをしてお店を見つけて予約したり
実際に行ってからも、迷いながらも楽しく過ごせたことが
自分一人でも何でもできるんだ、一人でもいいんだと
自信のようなものが出てきたことがきっかけだったと思います。

たいしたことではないですが、そういう些細な事の積み重ねで
自分自身が強くなって前向きになり、自分の生き方を見つけるんじゃないかと思います。

その頃の元夫に対してのいろんな感情が無いわけではありません。
でも時間とともに思いだすこともほとんどなくなりました。

もしあなたの努力が足りなかったんだとしても
結婚をしていながら他の女性と関係をもったことの理由にはなりません。
ご主人は一番してはいけない事をしたんです。

だからあなたが気に病む必要はないと思います。
堂々としていましょう^^

助言らしいことは何もありませんが
やはり時間が解決するのだと思います。

元ご主人や相手の女性に対して、いろいろな気持ちや感情
憎しみもあるかもしれませんが
もう考えないようにしましょう。
考えてもマイナスにしかなりません。

大丈夫ですよ。
徐々に気持ちが晴れて少しずつ楽しめるようになりますよ。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

とてもうれしい回答でした。泣きました。

外に出るときは気丈にふるまっていても
本当は辛くて辛くて仕方がない気持ちをわかってもらえたような気がしました。

回答者さんはお子さんと力強く生きているんですね。
このような回答ができるまでにはとても苦しい思いをされたと思います。

回答者さんのように、日々の些細なことを積み重ねて
気持ちが晴れるまで日々の生活をしっかり送ろうと思います。

がむしゃらに何かに追い立てられるように
がんばらなきゃと思っていた私に、徐々に気持ちが晴れるとの言葉は
本当にうれしかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/24 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A