dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫と喧嘩して、夜中の雪の中、家を追い出されました。
1時間以上歩いて実家にいますが、もう一週間以上放置されています。
バッグも持ってなくて手ぶらだったのに普通、無事か?とか心配しませんか?
ちょっとひどくないですか?
親はそんな奴は放っておけ、と。
喧嘩したとしても、一方的にこんなことをされる覚えもないので腹が立って、私からも連絡しませんでしたが・・・。
夫が怒っているのに、謝って帰らない私も私。
どっちもどっちなんですか?
皆さんはどう思いますか?

A 回答 (13件中11~13件)

そのうち迎えに来るでしょう、



いまひとつ様子が分らないのでなんとも言えませんが、喧嘩にいたった些細なことでも、原因はあるともいますが。
また一週間も家を空けて問題ないということは、お子さんが居ないとか、手間が掛からない程度にお大きいとかですかね。
男の限界は、人によりけりですが、大体一週間です、時期に迎えに来るでしょう。
もしそれでも来ないようでしたら、ご主人のほうに、何か追い出したい心境の変化が合ったとかでしょうね。

どっちもどっちは、いきなり出て行け、はいそうですか言うことは無いと思うので、この状況下では、夫が迎えに来るべきと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前にも「出て行け」と言われましたが出て行きませんでした。
だから面白くないのだと思います。
子供はいません。
ありがとうございました!

お礼日時:2013/03/27 01:41

喧嘩の原因が分からないのでなんとも言えませんけど…。



どちが折れるかは、喧嘩の原因にも依るでしょうけど、別れるつもりがないなら、早めに別居は解消した方が良いのだけは確かですよ。

長引けば長引くほど修復は困難になりますから。

それから、これも別れる積もりがないのならの話ですが…。

あなたのご両親をご主人の敵にしてしまうのも、結果的に得策だとは思えませんね。

張本人の二人の話を別々に聞かないと、客観的な判断はできませんよね?

現状ではあなたの言い分しか聞いてないわけで…。

喧嘩両成敗との言葉もあります。

『ホントは私も悪いとこもあったのかも…』位の感じでご両親を冷静にさせておいた方があとあとややこしい話にならないかと思いますよ。

とりあえず、質問文からはこの程度の回答が精一杯です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も喧嘩両成敗、どちらが正しいも悪いもないと思いました。
なのに追い出すなんて・・・。
喧嘩と追い出すのは別問題だと思ったんです。
どんなに頭に来てもこういうやり方はないんじゃないかなって。
親には心配をかけてしまいました・・・。
ありがとうございました!

お礼日時:2013/03/27 01:27

自分が受けた仕打ちだけ書き連ねても、


それは質問者様の主観と感情だけでしか書かれていないので、
どちらが悪いかは判断する材料がありません。
悔しさのあまり、同情や同調を求めて感情にまかせて投稿したのでしょうが、
べつに悩み相談や質問ではないですよね…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正直、同情や同調は欲しかったです。
喧嘩はお互い様でどっちが正しいも悪いもないかな、と。
ただ私の周りは親も含めて、私の立場で見ているので「それはひどい!」ってなっちゃうんですよね。
なので、第三者はどう思うのかな?と思って聞いてみました。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/03/27 00:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!