
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
補足。
学生証は、おそらく4月1日づけで「○○高等学校の生徒であることを証明する」というのが発行されます。
ただし、4月1日から「○○高等学校の生徒である」身分が発生しながら、実際には、入学式でそれを渡されないと、高校生として証明される物がないということです。
つまり、入学式までは「中学は卒業したが、どういう立場なのかを(正式に)証明するものがない」という状況で、これを無職と言うしかないと思う人もいるかもしれません。
学生証が無くても困るケースは、特に無いと思いますが、まれに年齢(もしくは学生であること)を確認されることもあります。映画館に入るのに、もし中高生料金が設定されていて、中高生は学生証を見せろと言われたりとか。
余談ですが、最近は鉄道会社用のIC乗車券がありますが、小児用(小学生用)があります。最初に年齢を登録しておくと、自動改札を通る際に自動的に小児料金で計算してくれる物です。
これは、小学校を卒業した直後の3月31日まで「小児用」が有効で、4月1日になったら窓口で所定の手続きをしないと(大人用に切り替えないと)使えないです。
No.4
- 回答日時:
>中学校卒業後4月1日から高等学校入学4月7日までの期間は、法律上どちらに属するのでしょうか。
法律はありません。
厳密には無職です。
通常4月になれば高校生としてますが、高校生となるのは入学式後です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行事・イベント) 3歳差きょうだいは入学式と卒業式が被るって言いますが、入学式は幼稚園小学校中学校高校と4月8日だから 2 2023/02/04 08:51
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか?よろしくお願いいたします。 4 2023/06/11 09:10
- 留学・ワーキングホリデー この場合、 ①転入?編入?どっち ②留学生?帰国子女?どっち ③履歴書について ハーフです。 小学校 1 2022/06/24 00:44
- 中学校 1996年(平成8年)度生まれ 震災 コロナ 卒業式 1 2023/07/18 06:38
- 北アメリカ 日本国とアメリカ合衆国ってどちらがより学歴社会だと思いますか?ちなみに私はアメリカだと思います。 5 2023/03/11 15:06
- 世界情勢 日本国とアメリカ合衆国ってどちらがより学歴社会だと思いますか?ちなみに私はアメリカだと思います。 3 2023/02/18 12:32
- 高校 通信制高校に在学してる事はバレたくないものでしょうか? 友だちが偏差値が高めの全日制の高校の特別進学 1 2023/08/23 13:36
- その他(学校・勉強) 私は3月に中学校を卒業しました。 春休みの間に友達とカラオケなどに遊びに行きたいのですが、中学校の時 3 2023/04/01 20:28
- 就職 23歳高卒男 就職出来るでしょうか? 今現在23歳で高卒の無職です。高校卒業後は1年間浪人しましたが 3 2023/03/05 14:54
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか? 2 2023/05/07 09:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生です 学校行事は全部休ん...
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
内諾をいただいたことに対する...
-
「於」 読み方
-
今日1月13日木曜日。 翌金曜日...
-
後援会費って払わなくてもOK?
-
9月以降とはいつからでしょうか...
-
返信しなかった往復ハガキは書...
-
エクセルのシートリンクで,色...
-
江戸時代船が川を遡るときはど...
-
子供の学校行事で、会社を休め...
-
満60歳ていつ?
-
興味のない女子に学校の行事の...
-
町内会の組の班長の順番が回っ...
-
町内会の清掃に出れない時の対...
-
レポートの不備で単位が取れず…...
-
土日に加えた日の列幅変更マク...
-
LINEで誕生日を公開してない人...
-
満20歳までって20歳を含みますか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
獅子舞の熨斗袋表書きは、何と...
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
高校生です 学校行事は全部休ん...
-
町内会の組の班長の順番が回っ...
-
「於」 読み方
-
子供の学校行事で、会社を休め...
-
今日1月13日木曜日。 翌金曜日...
-
エクセルのシートリンクで,色...
-
内諾をいただいたことに対する...
-
5月22日今日からセブンイレブン...
-
町内会の清掃に出れない時の対...
-
女1人で仕事の飲み会に行くべき?
-
誕生日を忘れられた友達との今...
-
子供会の運営委員の経験のある方
-
教育委員会告示
-
江戸時代船が川を遡るときはど...
-
友達から誕生日プレゼントが貰...
-
後援会費って払わなくてもOK?
-
中学校卒業から高校入学までの間
おすすめ情報