dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚に伴い、東京から地方に嫁いできて一年になります。20代後半、子供はいません。長文ですがお願いします。

彼は次男、私は女姉妹の長女ですが、うちは跡取りは必要ない、守るものもないから、と両親が言ってくれたので、私が仕事をやめ、車で5時間以上かかる彼の地元に引っ越してきました。実家の家族は年に何回も家族旅行に行くほど仲良しでしたし、いままで一度も実家を出たことがなかった私は、さみしくてさみしくてしばらく泣いてばかりいました。

新婚当初は、彼のご両親、祖母と三世代同居をしていました。当時はものすごいストレスを感じ、よく発狂していました。半年くらいして、義父母は近所に空いた土地を買いそこに長男夫婦との二世帯住宅を新築したため、いまの家を次男である夫に譲り、新居にうつりました。義祖母は慣れたところから動きたくないとのことで、この家に残り、私たち夫婦と一緒に暮らしています。82歳の割に元気で、冷蔵庫や洗濯機は別々にあるので自分のことは自分でやっています。また義父母の新居も徒歩5分ほどのところにあるので、毎日義祖母の顔を見に来て、『本当は私たちが面倒を見なければならないのに申し訳ない』と、いつも言います。

同じ頃、独身時代にしていた仕事と同じ仕事を派遣でみつけ、フルタイムで働き始めました。それで少しは前向きになれてきたかな、と思っていたのですが、最近ますます悩むようになってしまいました。旦那には求めても仕方ないと思ってきて、発狂はしなくなったのですが、気持ちがとても暗くなって、毎日1人泣いています。慣れた?と聞かれると辛いです。子供を産む勇気もないし、ここにずっといることに諦めがつきません。

私がここに住むことを決めたのは、家賃がかからなくて助かる、と簡単に考えてしまったからです。彼ともしばらくそれに甘えてお金がたまったら、建て替えでもなんでもすればいいよね、私が田舎に馴染めなかったら俺と都会に行ってもいいし、と言われ、やれるだけやってみよう!という考えではじめてしまいました。甘かったです。すごく後悔しています。彼はこの土地が大好きで、離れる気なんてないし、義祖母との同居を始めてしまった以上、義祖母1人おいてここを出て行くなんてできません。他のところに家を建てることも、せっかく土地を譲ってもらったのにと思います。一度彼の地元に住んでしまうと、出るのは大変なんだ、ふたりで貧しくてもアパートを借りて第3の土地で(わたしの地元でも彼の地元でもない、ふたりにとっての新天地)で、夫婦ふたり、価値観をすりあわせながら、ふたりの価値観を尊重しながら、生活するべきでした。ここではわたしの考えは全て却下。『この土地のやり方』が最優先です。

ここは地方都市といえど田舎、昔ながらの風習がまだまだ残っています。最寄り駅まで車で10分、ゴミ出しさえも車で不便です。彼にとっては親しみのある大好きな地元。煩わしい集まりや行事にも積極的、男なら地元に残って土地を守る!みたいな考えです。ご近所付き合いも積極的にしたいタイプで、『ここではご近所付き合いをしたらしただけ、かえってくるんだよ!親切にしてもらえるんだよ!』と言い、伝統太鼓のようなものの練習に積極的に参加しています。彼との考え方の違いに、反対ではないけど、よくわからないのが本音で、彼の熱い想いを聞くたび私に彼の嫁がつとまるのか、不安になります。思いが違いすぎて…最近は義祖母の言葉(方言がきつくて始めは全くわからなかった)も理解できるようになってきましたが、顔を合わせると長いおしゃべりが始まることが苦痛で、いつも二階の部屋にこもってしまいます。この土地の人に触れるたび自信をなくすというか。違い、を感じています。私はここに馴染めるのかな、こんな気もちで母親になれるのかな、といつももんもんとしています。

三月末で任期満了に伴い退職しましたが、期間限定の仕事だったから頑張れたと思うし、仕事が終わったいま、新しい仕事を探す気力がわいてきません。人に会うのも嫌で、あんなに楽しみにしていた実家への帰省さえ、気持ちがのりません。心がわくわくしなくなってしまいました。最近は『楽しく生きよう
とするから難しいんだ。最低限やって生きていればいいや。』とほとんど一日中寝て過ごしています。

この手の相談には仕事をさがす、趣味をさがす、というのが多い回答ですが、夜寝る前には『明日は頑張ろう!』と思うのですが朝になると、どうしてもできなくなります。精神科にかかったほうがいいかなとも思っています。こんな状況ですので夫婦仲もあまりよくありません。夫に相談しても俺も大変だと思うけどどうしようもないじゃん、と言われ、一度、離婚しかないんじゃない?とも言われました。確かに、夫からしたら自分の地元に否定的な考えの人(私)に対し、いつまでも優しいきもちでいられないのはわかります。私も初めは、彼にわかってほしくて泣いて訴えるようなことをしていましたが、最近は激しく訴えることはしなくなり冷静になりました。自分の問題だと思うからです。新しい土地に馴染めないのも、友達ができないのも、自分で決めたことなのに諦めきれない気持ちと不安が消えないのも、私の性格のせいだとわかっています。この土地のせいだけではないし、彼のせいでもありません。私の悩みについて一緒に考えてくれないのは腹が立ちますが、答えはないのでしかたないですよね。自分でも何を希望しているのかわからなくなっています。このままでは不安で子どもをつくる気になんていつまでも慣れないと思うのに、状況は変えようがなく、完全に行き詰ってしまいました。
私の気持ちとしては旦那のことは好きだし、義父母にも感謝しています。諦めたくありません。なんとか糸口を見つけて前向きになりたいです。でもがんばれないような気がするのです。
文章まとまらず、すみません。私はどうしたらいいのでしょうか。どういう状況にいるんでしょうか。客観視できていないので、率直な感想お聞かせください。よろしくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

うーん、そうですね。


腹を決めて本家にお世話になるって決めたのだから、今更ほっぽり出してヨソで住むってわけにも行きませんよね。
それこそ、義父母さんや義理兄さんたちも後ろ指をさされることになると思います。そういう土地柄なら。
そこはあなた方夫婦がちょっと考えが甘かったかな(と言うより旦那にいいように言いくるめられたかな?
「私が田舎に馴染めなかったら俺と都会に行ってもいいし」ってあなたを丸め込むための口実だったと思う)

まあ家に縛り付けられず働いてもいいって働かせてくれるし、義祖母の世話しろって言われてるわけでもないし、
義両親もそれなりに配慮もしてくれる。同居にしてみたら恵まれた環境だとは思うけど。

それで「俺に言ってどうしろっていうのよ?」ってご主人の気持ちはわからないでもないけど
「じゃあ離婚しかないんじゃない?」っておかしいよね。でもあなたがめそめそホームシックでいつまでも泣いてたり、
発狂っぷりがどんだけのものか知らないから旦那のことばかりは責められないけど。
私は女だけど、嫁がいつまでもそんなんじゃ鬱陶しいって思う気持ちはわからないでもないな。

ご主人もおかしいけど、いつまでも都会の暮らし、実家のやり方に縛られてるあなたも親離れできてないと思う。

とりあえず、旦那との信頼関係がない以上は子供なんて作れないし、
やっぱり私にはムリです、って匙投げて離婚するか、旦那の男友達で他にお嫁さんいる人とか紹介してもらったりして
少しでも打ち解けるように努力するべきじゃ?精神科にかかってもあまり変わらないと思う。
っていうかむしろ「あそこのお家のお嫁さん、精神科かかってるみたいよ」って噂立てられることになるんじゃない?

逃げるのは簡単だけど、やれることまでやってからにしたら?
今のあなたは何も努力もしてなく甘ったれてるだけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分でも、甘いなーと思います。こんなことでいっぱいいいっぱいになっている自分が嫌です。諦めてしまうのも勇気がいる、でも頑張れる自信がないって、、、。何言ってんだって感じですよね。それに気づけたのは、ここに投稿していろんなご意見を頂いたからです。投稿する前とは明らかに違う自分がいます。こんな相談にのっていただいて感謝します。ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/08 15:55

「体調が悪いので少しの間実家で静養したい」と言って


一度ご主人の元を離れた方がいいです。

心が折れかかってるんですよね?
大好きなご家族の所で改めて自分と向き合えばいいと思います。

世間体なんかは全く気にする必用はありません。

大丈夫ですか?頑張れますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優しいお言葉をありがとうございます。
折れかかっていた私の心ですが、ここに投稿し、たくさんのアドバイスやこのような優しい言葉をかけていただいて、いま少し頑張れそうな気がしています。深刻な状況で実家に帰ってしまって、結論を迫られることを恐れて、なかなか動き出せずにいました。もう少し気持ちが安定したら実家にリフレッシュ目的で帰るのが今は楽しみです。もう一度、頑張ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/08 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A