
No.1
- 回答日時:
公務員模試とかの前に、君はいったいいくつだ?小学生か?
雨が降りそうなら傘を、電車を利用するなら金の入った財布を、建物周辺に猛獣がいそうなら武器でも携帯するがいい
この回答への補足
君はいったいいくつだ?今はやりのアスペルガー症候群か?
私が聞きたいのは、鼻水かむためにティッシュを持っていった方が良いかとか、お腹すいたときのためにお金持っていった方が良いかとかではなくて、受験票の他に例えば何かを印刷したものが必要か、学生証等は必要とかいうこと聞いたんですよ。
少し頭使った方がいいんじゃないでしょうか?いくつになっても頭のなかは小学生以下ですか?(笑)
回答してくれるのはありがたいですが、あまりに的外れでビックリしました(笑)
アスペルガー症候群というのは今は病院いけば完治は無理ですがかなり良くなるみたいですよ!一度行くことをお勧めします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 東京アカデミー 公務員試験 高卒程度 受ける予定です 出たDATA問とオープンセサミどっちを完璧にす 1 2022/07/21 16:58
- 新卒・第二新卒 いま転職のことでめちゃくちゃ悩んでるので聞いてください。 高卒で就職し今年社会人2年目です。今の会社 2 2022/06/05 11:08
- 国家公務員・地方公務員 今年度中公務員試験を受けるものです。 地方公務員過去問ベストを全て覚えたら1次試験は受かりますか。 2 2022/07/06 16:06
- その他(就職・転職・働き方) 今前頭とインナーカラーをしています。9月から公務員試験を受けます。 その前に、夏休みに新しいカラーを 3 2023/06/06 10:28
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- その他(悩み相談・人生相談) 今年、就活生のものなのですが、私は民間企業で行きたい企業があるのでそこに就職したいのですが、親が公務 1 2022/03/28 23:03
- その他(悩み相談・人生相談) 公務員試験大卒程度筆記試験に3回落ちました。 社会人正社員の28の女です。25から挑戦してますが3回 3 2023/07/04 20:11
- 国家公務員・地方公務員 公務員になりたいです 今まで将来の夢も特に決まらず悩み続けて高三になりました。結局この時期になっても 4 2023/04/12 20:53
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- 国家公務員・地方公務員 今年公務員試験を受ける予定なのですが、もしも1次試験日(筆記)にコロナ陽性、または濃厚接触者になって 2 2022/07/30 19:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新人公務員の有給休暇の取得に...
-
3交代の公務員って何がありま...
-
公務員という選択肢を押し付け...
-
JR東北の職員の給料は?定年...
-
2018年の就活情勢を教えて下さ...
-
2年後、公務員試験を受ける専門...
-
建築職。公務員か民間か
-
至急回答お願いします。
-
都庁就職って世間的に勝ち組に...
-
公務員か大企業どちらに就職す...
-
高校生で公務員目指しています...
-
大学卒業後1年フリーターで公務...
-
【公務員】親のプライドと自分...
-
精神科の通院歴がある人は公務...
-
【緊急】公務員講座を受けるべ...
-
公務員が副業としてUber Eatsを...
-
公務員になったけど「適応障害...
-
技術系の地方上級公務員(電気...
-
公務員試験の筆記終了後、妻の...
-
ドットジェイピーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新人公務員の有給休暇の取得に...
-
精神科の通院歴がある人は公務...
-
3交代の公務員って何がありま...
-
2年後、公務員試験を受ける専門...
-
どうしても公務員になりたい。...
-
都庁就職って世間的に勝ち組に...
-
公務員か大企業どちらに就職す...
-
27歳大学院新卒になるかこのま...
-
公務員を一週間で退職しました。
-
大手信用金庫と地方公務員(政令...
-
現在 大学4年生です。去年か...
-
一年で43単位これってやばい?
-
技術系の地方上級公務員(電気...
-
公務員試験に落ちまくっている...
-
理系院卒(修士)が公務員目指すなら
-
公務員試験と研究の両立について
-
公務員という選択肢を押し付け...
-
看護師のもつ公務員としての心...
-
公務員になったけど「適応障害...
-
地銀と公務員
おすすめ情報