
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
タテ3本の直線を書きます。
それぞれ3個の点を突き刺すようにします。それを長ーく長ーくのばします。
そして、各直線を、ちょっとだけ傾けます。
点からはみださないように。
3つの直線をものすごく長い「N」の字のようにします。
これで一筆書きができました。
たぶん10メートルくらいのスペースがあれば書けるでしょう。
「点」が大きさを持たないものであるとした場合、
この問題は解けません。
だって、一本の直線でつなげられる点は、
どう頑張ったって3個以下だからです。
数学以外からトンチを効かせないと3本は実現できません。
あと考えられるのは、
地球の丸さを利用する方法です。
もっとも、こうなると1本でいいことになってしまいます。
No.3
- 回答日時:
その点は大きなものですか? 小さなものですか?
大きな点であれば、横長の「Z」を書くようにすれば3本でできますよ。
上と下の線を右下がりに書き、中の線を右上がりに書きます。
つまり、上の線は(1)の上ギリギリから(2)の中心を通り(3)の下ギリギリを通過して右枠外へ出ます。
下の線は(7)から左枠外へ出ます。
中の線は逆に(4)の下ギリギリから(5)の中心を通り(6)の上ギリギリを通過して左右とも枠外へ出ます。
ありがとうございます。それも考えましたが、大きさは関係ないと認識しております。やっぱり、無理やり結ぶとしたら「Z」か「N」ですよね~。無理やりじゃない方法があればと思ったのですが、トンチと判断する事にします。
No.2
- 回答日時:
1本目(7)→(4)→(1)→(1)より少し上に行って直線(2)(6)上の点
2本目 1本目の最後→(2)→(6)→さらにこの直線と直線(7)(8)(9)の交点
3本目 2本目の最後→(9)→(8)→(7)
4本目 (7)→(5)→(3)
の通常は4本が最小だと思われますが
点が大きさのあるものならば(1)(2)(3)を通る直線も斜線にできるので同様にすれば一筆書き3本で書けるということでしょうか?
ありがとうございました。本(心理学について)の趣旨から大きさは無視しているものと思われます。やはり、四角形という概念を柔軟な発想で崩しなさい。的なトンチという事でしょうか。不可能と言う事で熟睡したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) 「頂点で線分を伸ばす」作業がうまく行かない。 1 2022/09/09 10:19
- 中学校 中1数学 比例のグラフの座標の読み取り 4 2023/03/28 12:26
- 数学 三角形の3つの頂点から出る3本の直線が1点で交わる条件で 「少なくとも1本の直線は、角の二等分線であ 2 2023/02/21 21:24
- 数学 同じ大きさの立方体を積み上げていて、3×4×5の直方体(縦が3、横が5、高さが4)を作って、頂点から 3 2023/03/13 18:58
- DIY・エクステリア 円の中心の求め方 6 2022/07/17 19:18
- 憲法・法令通則 「止まれ」の標識も車線境界線も無い側道合流部 1 2023/06/09 15:00
- 数学 数学 三角形の3つの頂点から出る3本の直線が1点で交わる この場合3本の線は「角の二等分線」以外あり 2 2023/02/21 21:01
- 数学 (問題) xy平面において,6本の直線x=k(k=O, 1, 2, 3, 4, 5)のうちの2本と, 3 2023/03/19 21:56
- その他(車) 普通の交差点で、左折時にフックをして曲がるというのは教習所で習うのですか? 1 2022/03/26 15:07
- 数学 角度当てクイズVol.225の解き方おしえてください 1 2023/06/23 17:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メール文章で直線の描き方について
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
-
△ABCの外側に正三角形ABP, ACQ...
-
三角形の辺の和が最小になるよ...
-
直交する2直線
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
空間で直線と平面が平行とはど...
-
点Pは点F(−1、0)と直線X=−4...
-
直線補完?
-
0.1や0.2などの小数は実数ですか?
-
次の2直線のなす鋭角θをもとめ...
-
対角線SBのモーメントを求め...
-
電気ハンドホールの設置間隔の...
-
作図の問題です
-
数学の問題で法線ベクトルについて
-
無限遠線とはどこにありますか?
-
パワーポイント2010 コネクタ...
-
△ABCにおいて、AB=4√2、BC=CA...
-
wordでルーズリーフに縦線を引...
-
赤線を引いたところについて質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール文章で直線の描き方について
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
グランドにきれいな長方形を描...
-
電気ハンドホールの設置間隔の...
-
120分の番組を1.5倍速で見ると8...
-
パワーポイント2010 コネクタ...
-
中1数学について。 「1つの直線...
-
円x²+y²=1と直線y=x+mが接する...
-
3点が「同一直線上」と「一直...
-
実数x,yはx^2+y^2=4を満たすと...
-
直線の傾き「m」の語源
-
2点を通り、半径 r の円の中心...
-
数Ⅱ、円と直線に関する三角形の...
-
excelで、曲線の長さを計測する...
-
このSを正射影した面積がScosθ...
-
3次元ユークリッド空間内の直線
-
直線補完?
-
三角形の辺の和が最小になるよ...
-
平面と面の違い
おすすめ情報