dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

51歳女性。香川県中讃地域に在住です

右上奥から二本抜歯しています。親知らずも無く、ブリッジができません。
歯周病により骨量が減っているので、インプラントの場合まず骨を移植?するところから始めるかなり大がかりなことになるそうです。
上あごの骨が薄いのにインプラントが突き破ってしまったら怖いし、歯科医もその可能性が無いわけではない、と言います。

一度部分入れ歯を作ったのですが、入れた瞬間から違和感で気分が悪く、食事どころではありませんでした。
そこでお願いです
香川県中讃地域で入れ歯の上手い歯科をご紹介いただけないでしょうか?
もう一度部分入れ歯に挑戦してみてどうしても無理となればインプラントにしたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします

A 回答 (2件)

違和感と言われるのは装着時の痛みのみでしょうか?舌が入ればの端(ピンク色の部分)に当たるのが気になったり、金具で残った歯をつまんでいるのが気になったりではないですか?



痛みだけなら保険の入れ歯でも何とかなるような気がします。入れ歯の裏に弾性裏層材を使用してもらうとか、当たる場所を調整してもらうとか方法があると思います。

保険外の入れ歯の参考URLです。
http://www.ha-channel-88.com/partial/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
調整は何度もしてもらったのですが、どうしても違和感と痛みとが無くなりませんでした
参考URLありがとうございました
とても参考になります

お礼日時:2013/04/10 06:30

以前に作られた入れ歯のどこが気になったのでしょうか?保険の入れ歯ですと歯科医の差は出ないかもしれません?通われている歯科医院で保険

外にするとどんな入れ歯があるのか聞かれてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
以前作ったのは保険適用でカパッとかぶせるものでした
かぶせた瞬間から痛くて、いくら微調整してもらってもダメでした
なので、きっとこの歯科医師が下手なのだと思いこんでしまいました

保険適応外で提案してもらったのは、上あごに薄い板?(プレート?)をつけて
左側の歯に渡して固定するという感じの説明でした
それだと痛くないんでしょうかね?

お礼日時:2013/04/09 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!