プロが教えるわが家の防犯対策術!

人がいるそうですが、その人たちは他人とどのようにコミュニケーション取っているんですか?またフランス語かドイツ語しか話せない人がイギリスに行くと困るのですか?それともこれら白人言語は英語に似ていてコミュニケーションにあまり困らないのでしょうか?

A 回答 (4件)

こんにちは



わたしの妻はイギリス人ですが、彼女は、低学年のときにフランス語を、その後はスペイン語を外国語として習ったそうです。

日本人が英語を習うのと同じで、英語圏の人も外国語は習うので、何語を選ぶかは、学校側に用意されている科目から選択するみたいですが、フランス語、スペイン語がポピュラーみたいでした。

日本人のように、外国語にあまりアレルギーはないです。 よくアメリカ人は英語しかしゃべれないとは言いますが、一応、外国語として習うので、まったく知らないことはないと思います。

ただ、フランス語は、妻の場合は、きれいに忘れてほとんどわからいと言っていました。 スペイン語は少しは話せるそうです。

もともとアジアが好きだったので、中国語は普通の会話では遜色がないし、日本語も(日本に住んでいるで)少しはわかります。

そういう意味では、外国では日本ほど語学アレルギーはないのかもしれません。
    • good
    • 0

カリフォルニアに7年いましたが、スペイン語しかはなせないメキシカンといっしょに仕事したことあります。

私は逆にスペイン語が話せないので、彼らの会話はまったくわからず。でも片言の英語が話せる人をみつけてその人に通訳してもらったり、あとは身振りと紙に絵を書いたりして会話しました。また簡単なスペイン語の会話集などを片手に「この言い方であってる?」などと逆に教えてもらったりしました。大体YesかNoかぐらいは互いにわかるのであとは伝えたい意思の強さでしょうか(笑)

ドイツ語とフランス語はどちらも会話を学んだことがありますが、文法の形態はよく似ています。またスペイン語がわかると、イタリア語、ポルトガル語は単語も発音も文法も大変似通っているので覚えやすいといいます。またヨーロッパの場合、2ヶ国語、3ヶ国語話せるのが当たり前という人が結構いますので(私のポルトガル人の友人は5ヶ国語話せますし、イタリア系移民を両親にもつアメリカ人の友人は英語、スペイン語、イタリア語、フランス語が話せます)、会話に困ったときはまわりで誰か話せる人を探してもみつけやすいという環境もあります。

とはいえ、こみいった会話になればやはりそれなりの知識は必要になりますけれど、日本人と圧倒的に違うのは話せないことを恥ずかしいと思わず、自国語でもガンガン行くことですね。
    • good
    • 0

日本でも、東京の大久保界隈を歩くとお店の中にはハングルでしか表記がないレストランとか、中国語の看板を持った人とかをよく見かけます。

あそこらへんじゃあ、中国語や韓国語しかできなくても生きていけます。
アメリカにはカリフォルニアを始めとしてスペイン語圏の移民が多く住む地域がありますから、そういう地域に住めば英語ができなくても生きていけたりします。
そういえば、一時期日系ブラジル人が工場労働者として多く来日していたことがあって、群馬や静岡の工業地域では多くの日系ブラジル人が住んでいるのでいつしか地元の八百屋さんなんかもポルトガル語を覚えて、市役所なんかもポルトガル語の通訳を用意しているようなところもありますね。

ヨーロッパ言語圏の場合は、基本的に言語は似ています。どの国の言葉も「主語+動詞+目的語」という文法は同じだし、英語を除くヨーロッパ言語は男性名詞、女性名詞っていうルールも同じですからね。何ヶ国語も操る友人によると、「フランス語とスペイン語とイタリア語は似ているからどれかを覚えたら他の言葉を学習するのはそんなに難しくない」んですと。
例えば、「花」という単語は英語では「Flower」、フランス語だと「Fleur」、ドイツ語は「Blume」ですが、イタリア語では「Fiore」で、スペイン語だと「Flor」です。
    • good
    • 0

カリフォルニア州のように多くの人が住んでいるところは、たいていの公共施設はスペイン語併記です。

(日本語はないですが、)また、公務員はほとんどの人がスペイン語を片言以上話せますし、第2公用語でもあります。
ウィキからですが、スペイン語を話す方の比率の多い州をあげておきます。
ニューメキシコ州(43.27%)、カリフォルニア州(34.72%)、テキサス州(34.63%)、アリゾナ州(28.03%)、ネバダ州(19.27%)、フロリダ州(19.01%)、ニューヨーク州(15.96%)、ニュージャージー州(13.89%)、イリノイ州(12.70%)、コロラド州(12.35%)
イギリスなど多国化が進んでいますので、みんな片言で済ませられるのかもしれませんね。
日本語を話せる人も多いですし。たいていの日本人も英語の看板ぐらいは読めますからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!