プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは。2014年度卒の就活生です。
就活に対する自信を無くしてしまいました。長文です。

もともと自分に自信がなく、アピールできるところや履歴書に書ける内容なんて何もない!と悩んでいるうちに就職活動が始まってしまいました。授業が忙しく、学業を優先したかったため、本格的に就活を始めたのは学年末試験とレポートが終わってからでしたが、身内の不幸があったことも影響して心身ともに体調を崩してしまい、最近になってようやく落ち着いて就職活動ができるようになりました。
最初のうちは筆記試験やエントリーシートで落とされることもありましたが、やがて筆記試験や書類審査に通過するようになりました。しかし、現在は一次面接やグループディスカッションで落とされています。未だ二次選考に進んだことがありません。最悪だったのは集団面接で泣いてしまったことです。ある質問で考えたことをそのまま述べたのですが、理由を述べている間に涙が止まらなくなり、みっともないくらいに泣いてしまいました。面接会場を出たあとは話の内容云々という以前の問題として、あのような公式の場で自分の感情を抑えることができなくなった自分をとても恥ずかしく思い、またそれを回避できるような話題を選ぶことができなかった自分を情けなく思うようになりました。面接官の方も一緒に面接を受けた方も呆れているだろうし、これはきっと落ちたなと思うと一層悔しくなりました。その直後に前日に一次面接で受けた会社(志望度がとても高かった)にお祈りされ、ますます気分が落ち込んでしまいました。
もちろん落ち込んだなりに、せめて自己PRと志望動機くらいはつっかからずに言える方がいい、面接で話せるネタをストックしないとだめ、突然質問を振られても動じない度胸を身につけよう、表情が悪い印象を与えていたかもしれない、マナーや言葉遣いを磨いた方がいい、もう少し大きく聞き取りやすい声で話さなきゃだめだ、もっと業界や企業について知らないと……などなど、できる限りの反省をして、改善するように努力しながら次にいつあるかも分からない面接に備えるようにしました。自分だったらどんな後輩と一緒に働きたいか、どんな人を採用したいかと考え、その理想像と自分のギャップを埋めるために何が必要なのかも考えたりしました。

しかし、一次面接で泣いてしまったこととその前日に受けた志望度の高い企業に落ちてしまったことに加えて、知人の数人が既に内々定をいただくなり進学を決めるなりして進路を決めたこと、たまたま立ち読みした就活本で「ここに来て一次面接にすら落ちるなんて」という記述を目にしたことが相当こたえたのか、就職活動に関する全てに自信がなくなってしまいました。
また一次面接に行っても上手く話せないのではないか、上手く話せたとしても一次面接で落とされている私はどこの企業からも必要とされないくらいに致命的な欠陥があるのではないか、一次面接が通ったとしても次の面接で落とされるかもしれない、筆記試験で落とされるのかもしれないと、それまでは半ば楽しむ気持ちでやっていた(でないと緊張して何もできなくなってしまった)就職活動の全てが恐怖に変わりました。

そもそも元の人間が薄くて底が浅くて中身も何もない空虚な人間なので、就職活動をするにはもっと人間的に成長しなければいけないし、もっと成長しなければ就職なんてできっこない、内定なんてもらえっこないと考えてしまい、途方に暮れています。途方に暮れる中でも説明会の予約やエントリーをしていますが、正直に言うと今までよりもかなり投げやりです。でも、内定を取った子は私なんか早いうちから比べ物にならないくらいに頑張っていたんだ、今も私以上に頑張っている人がいるんだと思うほどに、私なんてたった数社の面接に通らなかっただけでこんな風にめそめそしてつらいだなんて泣き言を言っている、甘ったれで情けなくて最低な人間なのだということが分かってしまって、もうどうすれば良いのかわからないです。
失踪することも考えました。線路に飛び込んでしまおうかとも考えました。でも、そんなことをしたら家族に迷惑がかかるし、何よりもそんな勇気がないことがまた情けなくなって、どうすれば良いのかわからなくて死にたくなる……ということの繰り返しです。
どんなにやりたい仕事があっても、こんな私には無理だと思ってしまいます。もう送ってしまったエントリーシートも、できることなら取り返して破り捨ててしまいたいくらいです。憧れの企業に売り込めるような私なんてどこにもいません。


私は高校受験でも大学受験でも第一志望の学校に受からず、滑り止めの学校に入ってきました。大学受験に至っては一浪したにも関わらず、です。友人と環境に恵まれ、夢中になれる部活にも入ることができ、勉強にも集中でき、その学校に進学したこと自体には後悔していないのですが、両親には経済的に非常に迷惑をかけたと考えています。浪人していたときから現在に至るまで、学業が優先だからアルバイトなんてできる範囲でやればいい、社会人になってから返してくれればいい、大学にいる間は必要な経費はいくらでも払ってやるからと言われ、その言葉に甘えて学費と定期代は全面的にサポートしてもらい、私には多いようなお小遣いまでもらってしまっています。だからこそ、早く就職を決めて今まで迷惑をかけた分まで家族にお礼をしたくて、特に両親に旅行のひとつでもプレゼントしたいと思い、その一心で就職活動を頑張ろうと奮起していました。
それなのに、こんなことになってしまって情けないです。何も知らない両親は「あなたなら大丈夫だよ」「自慢の娘だよ」と励ましてくれるのですが、それさえも信じられません。そんな言葉を受ける資格がない私にはありません。


こんなダメな私はこれからどうすれば良いのでしょうか。
どうすればもう一度前向きに就職活動に取り組めるのでしょうか。
どうすれば人間的に深く成長して自信を持てるのでしょうか。
こんなことすら自分で考えられず、他人様にお願いしている時点で私はもう救いようがない馬鹿なのかもしれません。本当にごめんなさい。
こんな長い質問を読んでくださった方、ありがとうございました。

A 回答 (7件)

なんのなんの、あなたなんてこれからの世代の人が何を仰る。



私なんか56にして不幸が重なった所がある物の、転職片手でたりず
履歴書なんて山程返ってくるし、多分、Webでもハローワークでも
ダブル(以前履歴書を送ったけど忘れている)なんて数知れず、の世界を
ここ2ヶ月ほど続けています。やはり56ともなると厳しさはちょっとやそっとではない。
が、捨てる神あらば拾う神あり、とはよく言った物で90%位の確率で
なんとかなりそう、のところまできました。実の所、会社都合なので、解雇とは言う
物の割り増しで法定より+2ヶ月貰っているから賃金は途絶えないけど、
妻に泣かれると弱いのよね..
(本社に行って大元の仕事は断られたけど、資格欄をみて、こんな話がある、と
説明されほぼ言って貰う、みたいな話だったけど話が来ず、騙されたかね、思って
電話したら、実はその話も飛んで、またまた別口(こちらの方が近い)があって
それも5月中に担当者が辞めるので探していた、ので地元の営業所から電話させる、
との事だったので待ってても電話が来ず、さすがに不安爆発して本社に電話したら
やっとこさ面接にこぎ着けて、もう一度本社と確認して、何時から来て貰うか・制服
とかの問題で待っている状況)。多分、行けると思うけど、電話がないのは不安

さてさて、ESやPSI試験で落ちる事はざらにあるだろうけど、集団面接の時に
泣いてしまったのは自分でもショックだったでしょうね。メンタル面で如何に弱いか
露呈してしまったので。多分、答えている内に前と後で結論が違って招集が付か
なくなりパニクったようなものと思います。
それと誰も一発で合格するなんてこれっぽっちも思っていないはずですから
そんなに固くならず、大凡の長期戦の構えでいくら何でも7月位は採用の
声を聞きたいな、位で良いと思いますよ。
両親にしてみれば、あなたの落ち込んでいる姿を見る方がよっぽど辛いから。
失敗は笑い飛ばして、「こんな事でミスったわ。次は気を付ける」くらいでないと。

あと、失敗続きの私から言っても何の効果も無いですが、住めば都、の通り
第一志望ばかりが全てではありません。希望を通したいのは分かるけど、
私のようになってしまえば、通るか通らないか、だけですから。
あなたのように何本もレールが敷かれている訳じゃない。
本当に1本、2本の世界です。それもタマタマ、「そういえば、○○が5月で
やめるって言ってたな。補充しなくっちゃ」ってレベルです。

>こんなことすら自分で考えられず、他人様にお願いしている時点で
>私はもう救いようがない馬鹿なのかもしれません

いえいえ、そんな事はないですよ。
馬鹿というのは変に自信を持って転職して転けた私みたい人をいいます。
極めつけは転職までは良かったけど、単身赴任で7ヶ月で鬱になって、ほぼ
直接の原因が「素饂飩ができない」って笑ってしまいますよね。
そうなんですよ、饂飩玉と醤油だけで食べようとしたら食えたもんじゃなく
思わず泣いてしまいました。出汁なんてこれっぽっちもかんがなかった。
世の中の奥さんが如何に立派かというのと自分の無知を思い知りました。
しかし、機転の利く人はここで立ち直って出汁汁や粉末出汁の素を買いに
行けば良いのですが、そんな事を思いつかない位落ち込みました。

あなたのような、まだ、ちょっとだけ社会の荒波に揉まれた人なんて可愛らしい
もんです。私の失敗を笑い飛ばせるくらいなら嬉しいな。
今は両親に育てて貰って事を感謝して、来る面接に備えて、想定問答集を
作っておくと良いです。大体の質問はWebをみれば想像できるでしょう。
内定を取っていた子があなたより早く動いたかどうかは分かりませんが、
企業に対する研究熱心な所はあったかもしれません。そういう意味で対策が
取りやすかった、と言う事はあり得ると思います。
何れにせよ、フレッシュマンですから言葉遣いの丁寧さ・礼儀は当然見られて
いると考えて、ムリのない範囲で頑張ったら良いと思います

>失踪することも考えました。
>線路に飛び込んでしまおうかとも考えました

ついでに鬱の時の話をすると、実際にはそんな事考える余裕がなくなります。
身体が重くて動かないから。気持ちは分かるけど。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

早々のご回答、ありがとうございました。

>集団面接の時に泣いてしまったのは自分でもショックだったでしょうね。
>メンタル面で如何に弱いか露呈してしまったので。

まさにおっしゃる通りです。途中からは泣いたことに対する動揺で泣いていました。
これから社会に出て、今までとは比にならないくらい辛いことも苦しいこともあるとは分かっているつもりなので、何とかしてこの弱すぎる根性を叩き直したいと思っているのですが、どうにも上手くいかなくて……。


>私の失敗を笑い飛ばせるくらいなら嬉しいな。

いえいえ、恐れ多くて笑い飛ばすことなどできません。回答者様が私にはない挑戦の心を持っているからこその転職だと思うので……。


>ついでに鬱の時の話をすると、実際にはそんな事考える余裕がなくなります。
>身体が重くて動かないから。気持ちは分かるけど。

そうですよね。後で質問を読み返してみて、自分でも軽々しいことを言ってしまったなと反省しています。実際には私は今生きていますしね。ごめんなさい。

今はまだ回復途中なのですが、色々と気持ちの整理がついたため、7月の内定を目指して頑張ろうと思います。
自分がやりたい業界にこだわらず、さりとて投げやりにならず、いいバランスを保ったまま就職活動を続けてゆきたいと思います。

様々なアドバイス、本当にありがとうございました。
回答者様の転職も成功しますように。

お礼日時:2013/04/16 22:35

質問文が長過ぎるので最後まで読んでいませんが、


面接で別に嫌な目にあった訳ではないのに、なぜ泣くのですか?

実際の仕事は、面接の何100倍も大変ですよ。
自分が悪くないのに怒られたりといった理不尽なことも経験しなければならないので、
面接で泣くようであれば、就職したら泣くどころでは済まないと思いますけど。

多分、何かを成し遂げたとか、やり切ったという経験がなくて自分に自信がないのでしょう。
しかも親からは甘やかされていて、常に逃げ道が用意されている。

個人的には就活なんかより、何かを成し遂げ、目標を達成するという行動を先にすべきかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

厳しいお言葉をありがとうございます。
正直、自分でも嫌気がさしていて、メンタルの弱さを何とかしたいと思っています。
こんなことでは社会から相手にされないし、仮に自分が社会人でも自分のような後輩とは一緒に仕事などしたくありません。

成し遂げたとか、やりきったという経験がないわけではないのですが、それを周りの人の経験と比べたり社会的な基準に照らし合わせたりすると、全然大したことがなくて、自信も何もあったものではないんです。
……これじゃあ成し遂げたりやりきったという経験がないのと同じですね。言い訳してしまってごめんなさい。

確かに仰る通り、何かを成し遂げるという方が先なのかもしれません。
でも、家を出て行かなくてはいけない都合上、そうも言っていられなくて、大学4年間の使い方を今とても後悔しているところです。

何はともあれ、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/16 23:34

私は、今年専門学校を卒業した就活生です。


デザイナー職を目指しています。

正直、質問者さんの話と私の経験が似ている事や、私自身現在も就活中なだけに、質問者さんの気持ちがとても痛い程分かります。

就活は1年の頃から熱心に始めていました。
もう30社以上は落ちています。

でも、周りの友人には3社程度で受かってしまった人も居ますし、「就活めんどくさい」とか言ってる奴が受かってしまったりもしました。

私の学年で1年の頃からこんなに何社も受けて努力しているのは私だけでした。

「何で頑張ってる私が受からないんだろう」と、悩んだり泣いたり、友人に当たってしまった事もありました。


質問者さんのように、面接で泣いてしまった事もありました。

営業職に手を出した時、面接官に「うちの会社に受かったら、デザイナーの夢は絶て」と言われ、だったら自分の今までの努力は何だったんだろうという気持ちが込み上げてしまい、
面接官に「御社に入社しても、デザイナーの夢はいつか自分で叶えてみせます!」と、泣きながら意志を伝えてしまいました。

勿論その会社は落ちましたが…。
以来、夢を諦められない気持ちが確かめられ、デザイナー職一本で職を探しています。


質問者さんと同じように、高校入試も失敗しました。
しかし、高校生活に悔いは全く無かったです。

質問者さんは、自信の無いとの事でしたが、そこで挑戦しない方が、悔いが残りませんか?
当たって砕けろですよ。
失敗したって、次に活かせれば良いんです。


就職活動って、本当に精神的に来るし、とても辛いと思いますが、どうか自信を持って、もっと強くなって下さい。

私は、勿論辛く思う事もありますが、ポジティブさと笑顔だけは絶やしません。

いつもネガティブで居ると、面接にも表れてしまうものですよ。


あと、アドバイスは内定決まった子より、同じく就活で苦しんでる友人や、恩師や先生に相談すると良いでしょう。

私もそうなんですが、内定決まった子に相談すると「就活より仕事のが大変だよ~」とか、正直就活生には辛い言葉グサグサ言うんですよね。
上司の愚痴を話し始めたりとか。

同じく就活で悩んでる子に相談すると「この前の面接でこういう質問されたよ~」とか、情報収集にも繋がるわけなんですよ。

私の学校は、今でも先生が求人を紹介してくれますし。


あと、就活で辛い気持ちになった時、応援ソングなどを聴くのも良いと思います。


最後に、質問者さんに良い言葉を紹介します。
『就活で苦労しなかった人は会社で苦労するが、就活で苦労した人は会社で楽しみを見いだせる』
就活で落とされる=必要とされてない ですが、
上司に怒られたり仕事に失敗したり=自分の成長と会社の貢献 に繋がります。

就活で苦労しなかった人は、落とされた苦しみを知らないからこそ、上司に怒られただけで苦痛だと感じてしまう人が多いのです。


質問者さんなら、きっと大丈夫です。
もっと自分に自信を持って下さい。
私のように応援している人も居ることを知って下さい。

お互い就活頑張りましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ごめんなさい、ご回答を読んで、なんて自分は浅はかなのだろうと思いました……。
それこそ、こんなに頑張っているなぜ回答者様が受からないのでしょうか。自分が一番つらいと思っていた自分を叱りつけてやりたいくらいです。
1年以上前向きに努力しているあなたと、たかだか数か月しか活動していない私を同じ土俵で語ること自体、おこがましいくらいです。
未だに自信がなくて、面接に向かう勇気もないままですが(情けない話ですよね。ごめんなさい)、ちょっとずつ前を向く努力はしてゆきます。

>『就活で苦労しなかった人は会社で苦労するが、就活で苦労した人は会社で楽しみを見いだせる』

いい言葉ですね。私にはまだ苦労が足りないのかもしれませんが、こうなれば徹底的に苦労して、納得できる就活をするしかないなって気になります。


ご回答を拝読しているうちに、私の苦労なんて大きな目から見たらなんでもないことなのかもしれないなと、思うようになりました。
こんな私を応援して回答をくださったことに、心から感謝しています。
ありがとうございました。

回答者様の就活も、どうか上手くゆきますように。

お礼日時:2013/04/16 23:19

僕は4社ぐらい取りましたよ。


けど、未だに分かんないです。

「たぶんコレが良かったのかなあ」とかぐらいしか思いつかないし。
受けてないと受からないですし、業務内容や相手の名前を間違える、遅刻や簡単なペーパーで落ちるとしたら本当にもったいないですよね。
だから取りこぼしがないように努めるしかないと思います。
働き始めると「俺はできる」なんて感覚は吹き飛びますしね。これみんなそうですよー

あとお金はふんだんに使うこと!!
どっちか言うと精神的なものですね。
スーツで行き帰りにスタバに行ったりするのもいいし、デートするのもいい。
知らない街なら散策するのもいいしおいしそうなモノを買うのもいいですね。
英字新聞買って読んでみる、異性の隣の受験生や面接官と話が合えば軽く引っ掛けてもいいんじゃないですか(その先は知りませんけど)。
そうやってちょっとでも「楽しいな」と感じれば、当然自分の能力も上がるし長続きしますよ。

自信とかなくていいです。学生の分際で自信あったら痛いです。
「自信が無い⇒謙虚である」に見えるように誤魔化すことですね。
続けてればいつの間にか経験から実力に変わりますし。
僕ら社会人はみんなやってますよ。

では
    • good
    • 2
この回答へのお礼

就活は結果論で、何が作用するのか分からないとよく聞きますけど、無駄な不安を防ぐためにはやはり仰せの通り、取りこぼしのないように頑張るしかないのですよね。
丁寧に、気を抜かずに、頑張ります。

そして、最初に就職活動を一生に一度の機会だと思って楽しんでいた頃の気持ちを思い出させていただいて、ありがとうございます。
いつの間にか「楽しいな」が「嫌だな」に変わってしまっていたので……。
もう一度「楽しいな」と思えるように工夫して、就活する中で成長してゆきます。

なくていいんですか、自信……
私の場合は謙虚を通り越して卑屈になりかねないので、何とかして謙虚さを身につけたいところです。

丁寧なご回答、本当にありがとうございました。
改めてお礼を申し上げます。

お礼日時:2013/04/16 23:04

就活うつになってる可能性もあるので気軽に学校カウンセラーやお近くの心療内科に行くといいですね。


服用に気をつけて数自体が多くなければ薬も悪くは無いです。
カウンセリングも良いですね。

食べ物で言うと野菜、果物を多めに。あと肉、魚、大豆を。。
これらでやる気成分であるドーパミン放出されます。
あとはあなたに必要な時間を寝たり喜怒哀楽。意外と「泣く」ようなマイナスと思える作業もストレス軽減には良かったりします。
+運動。激しくなくてもいいので、軽いヨガやストレッチ、散歩なんかでもいいです。
これらも見た目もキレイになるのでそういう意味でもオススメです。
「休む」とか「落ち込む」のも体が求めてる可能性もあるので、別にムリしなくていいですよ。
友人が1週間に10社受ける間に2,3社でもいいんですよ。
それでも月に10社、3ヶ月で30社も受けられますから。

捉え方だと思うんですけど、基本的にシュウカツって落ちるものですよ。
そこははっきりさせておいた方がいい。
打率3割あれば優秀。
ふつうで1割台。
つまり基本は10社受けて9社落ちるんですよ。
あなたのご友人も皆受かってるわけじゃないはずで(大学生の12月時点での内定率って70%ぐらいですよ。)。
「第一志望に落ちたからショック」てのは分かるけど、そういう企業はふつうに100倍くだらない。
合格率が1%以下とかなんですよ・・・

逆に言えば数を受ける事で合格率はガンガン上がってくし(毎日、宝くじ買ってくんだと思えばいい)、マッチングとかシュウカツ中の成長とかもあるんです。
もちろんそれなりに真剣にやらなきゃいけませんけど、向こうの嗜好とか相性もあるんで「すげえ準備したからすげえ成果が出る」ものじゃないし、基本的にシュウカツは結婚と言うより合コンとかもうちょっと軽い感じのものですね。
それなりに準備する事です。ただ時間対効果を考えてサクサクっと。
そういう感じで行った方がいいですよ。

あとそんなに君が思うほど君は重要じゃないんですよ。落ちても受かっても。
(企業も色々と言うけど内心は)。
内定も1年後だし、最初1,2年は大して戦力にならないし。
僕もそんなでした、でも受かるところは受かるし・・・。

滑り止めに1次で落とされるような事もありましたね(笑)
やっぱりそういうとこはひねくれてると言うか、断れられなれてるので能力とかじゃない何か(僕らが重視しないもの)見てる気がします。
でもそういうのってある程度数を受けてって、終わってから見ないとなんとも言えないんですよね。
大学生がああだこうだ決め付けちゃうのってめちゃくちゃ時間の無駄ですよ。
童貞が女についてあれこれ語るぐらいの無駄さです(笑)
ただ単に「女は最初から取る気はなかった」とか、「鼻毛が出てた」みたいなケースもあるでしょう。
※僕は雇われ面接官(人事に呼ばれて)の経験もありますけど、大学生の自己評価と他己評価のギャップは大きいですよ。しょうがないんですけど。
大企業でもけっこう基本的なこと見てるんですけど、
大学生は、受かるにはむちゃくちゃ賢くないといけないとか、学歴とか、マナーとかに「寄りすぎてる」と感じます。
大体、受験企業の社員って「自分と同じぐらいの学歴」なんです。
だからね、「ちょっと年上の先輩」とか「ちょっと年上のOB」ぐらいの感覚で話せばいいんですよ。
それで受かるかどうかは分かりませんけど、別に凄くも何ともないんですよ、隣の受験生や面接官は。
(凄い人もいます!!けど、どの組織でも凄い人が2割、デキの悪い人が2割、その他が6割です。オトナは誤魔化すのだけは上手いですからねww)

テスト終わりって言うと3月からでしょ。
1,2ヶ月だけやって何を言ってるんだ君は(笑)
色々と言いたい事もあるだろうけど、言い訳だよそれは。
それで受かったら夏季インターンから頑張ってる連中に失礼じゃないか。
僕ならそんな奴が自分の志望企業に受かっちゃったら許せんよ。
スタートが遅れた分、長くやるのは当然だよ。
コツコツいけよ。
それで何ヶ月かやってみて、それでもダメならその時にまた考えればいい。

たかだか会社員になるんだぜ。
有名企業内定が幸せの切符なんて時代はとうに終わってるし。
(とは言え、やりたい仕事やお給料はそれなりに大事だから、出来る範囲で頑張ってやればいい。)
そう捉えた方がいいよ。

あとは行動。サクサク受けてどんどん落ちなさい。道はその先にある。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

二回に分けてのご回答ありがとうございます。お礼も二回に分けさせていただきますね。

>就活うつになってる可能性もあるので気軽に学校カウンセラーやお近くの心療内科に行くといいですね。

ご指摘いただいて就活うつについて調べてみたのですが、私もこの言葉を知るのがあと少し遅ければ就活うつになっていたのかもしれません。気づかせていただいてありがとうございました。
メンタルの弱さを克服する意味も含めて、学校のカウンセラーの先生のもとに足を運んでみます。

>僕ならそんな奴が自分の志望企業に受かっちゃったら許せんよ。
スタートが遅れた分、長くやるのは当然だよ。

そうですよね。私が受かってしまったら他の人に失礼ですよね。ごめんなさい。
今は無心で、準備をしようと思います。足りないところを埋めてゆこうと思います。
両想いならばそれこそ幸運だという気持ちで。

実用的なアドバイスもありがとうございます。この質問を書いた頃の私は「もう休んでいる場合ではない!」という悲壮感で頭が埋め尽くされていたので、休んでもいいのだと言っていただけたことで安心しました。
(こんなことで安心しているから甘いと言われるのかもしれませんが)

お礼日時:2013/04/16 22:53

 短所も長所


 「私は精神的にとても弱いので、御社で色々な経験をつんで成長したいと思います。
  何でもやります。鍛えてください」なんてどうですか?
 採用する側は正直者が欲しかったりします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
今までも決して嘘をついていた訳ではないのですが、精神的に弱いことをコンプレックスに感じていたので、それを必死に隠そうとしていた結果が今のこの状況につながっているのかもしれませんね。
正直者でいようと思います。

お礼日時:2013/04/16 22:40

おそらく「断る」という意味で「祈る」と書くのは、


流行りのネットスラングか何かですか?

この回答への補足

ネットというよりは、就活生の間でのスラングと言った方がいいかもしれません。企業から選考を断られる際に必ずと言っていいほど末尾に「ご健闘をお祈りいたします」という内容の文章が書かれていることに由来しています。分かりにくい表現を使ってしまっていて申し訳ありません。失礼いたしました。

補足日時:2013/04/14 18:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございました。
公式の場でこのような、通じる人にしか通じないようなはやり言葉を使ってしまうあたりに、私の精神性が出ているのかもしれませんね。
今後気をつけます。

お礼日時:2013/04/16 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!