
私は43歳の会社員です。
妻と二人の娘がいます。
12年前、上の子が小学生になる頃急な転勤でお金が必要になりました。
引っ越しの準備を始めた時妻からお金がないと突然告白されました。
それまで300万ほど貯金があったはずだったので驚きました。
話を聞くと妻には借金がありその返済に使ったというのです。
私は怒りがこみ上げてきましたが引っ越しでバタバタしていたのと子供たちがまだ小さかったこともあり問題を大きくせずその時をやり過ごしました。
それから2年後上の子が小学生になったときあらためて家に今どれくらいお金があるのか聞いたところ貯金が全くないとのこと。
その頃は手取りで35万ほどもらっていたのですが妻は全く貯金をせず全部その月で使い切っていたのです。私はショックを受けました。
子供達が大きくなり大学にいくようになればお金がかかります。
私は一念発起して妻にお金を管理させるのをやめ自分ですることにしました。
しかし折からの不景気の影響を受け給料は手取りで30万になってしまい簡単に貯金ができるような状況ではなくなりました。
それからというもの私は必死で節約をし自分の欲しいものも友人とも遊ばずお金を貯めました。ボーナスは最初からありませんでした。
それから10年が経ち1000万まで貯金を貯めました。
このまま行けば二人の子どもの学費は何とかまかなえるとおもいます。
幸い二人とも勉強はそこそこできるようで上の子も公立高校に進学してくれましたし
下の子も公立に進んでくれれば大学まで貯金を使わずに済みそうです。
しかし最近になって家庭で私は孤立しています。
妻と娘は妻のわずかなアルバイト代で呑気にコンサートや食事に行きたのしんでいるようです。一方で私は何も趣味を持たず面白みのない父親と娘は思っているようです。
10年前の出来事は娘は知りません。
呑気な妻と子供を見てると時に自分のこの10年間の苦労は何だったのか考えてしまい最近では鬱状態ではないかと自分でも感じています。
私は今の家庭を守りたいと思ってやってきましたが今はそんな気持ちがもう少しもなくなってしまいました。
私はこれから何を目標に生きて行けばいいでしょうか?
良きアドバイスをお願い致します。
A 回答 (16件中11~16件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
50代男性です。
>自分のこの10年間の苦労は何だったのか
あなたがガンバったから、奥さんや娘さんも楽しむことが出来ているんですよ。
あなたの功績ですよ。
これからはあなた自身もやりたいことをやって暮らしてください。
貯金に必死にならなくてもいいんですよ。
なくても、なんとかなります。
気を楽にしてやってください。

No.5
- 回答日時:
なんかおかしくないですか?
節約して1000万の貯金をされたのは立派です。
仕事を頑張って来られたのも立派です。
で、奥様がバイト代で娘さん達と楽しむと、どうしてあなたがやる気をなくして目標をなくすんでしょう?
相変らず奥様が浪費や借金を繰り返しているというなら深刻ですがね。
あなたの努力が確実に実って、奥様や娘さん達が楽しむ余裕もあって、それは喜ぶべき事ではないんでしょうか?
まあ娘というのは年頃になれば父親と距離ができるものです。
報われない努力をしてるのは世の父親の常です。
でも娘さん達もいずれわかりますよ。お父さんがどれだけ頑張ってくれてるか。
あなたは今まで立派に家庭を守ってこられたのに、何をそんなに悲観するのですか?
ご夫婦でもっと話し合いわかり合う事じゃないでしょうか。
呑気で何もできない妻と見下してコミュニケーションをとらないできたせいじゃないでしょうか?
奥様はたしかに主婦としては欠点があるようですが、呑気な妻だからこそ家庭円満にやってこれたのかも知れませんよ。
親が二人揃ってカリカリしてたら子供はどうなるでしょう?
まあ、ちょっとお疲れのようですから一息ついてください。
奥様に愚痴や弱音の一つも吐いてください。
眠れない等の症状があれば病院を受診もしてくださいね。
一人で頑張らなくて良いんですよ。
ちゃんと家族に甘えてください。
No.4
- 回答日時:
私の妻もカード大好きで、借金を知らない内につくってました。
これに気がついたのは、何と、調停の時にでした。
今、別居しています。
一番上の子(♀)は、夫婦不仲に嫌気がさして、就職と共に、会社に志願して都会で一人暮らし。
真ん中(♂)と末っ子(♀)は公立高校生です。
上述の通り、別居中により、婚姻関係は続いていて、離れて暮らす妻は、どうでも良いのですが、子供2人が、経済的に困らないように、生活費とは別に、会うと小遣いをこっそりと渡しています。
お年玉も誕生祝い金、入学金にも、妻は手を付けたことを子供から聞いて、ど頭が、噴火しました。
それから、私は、質問者さんのように、会社の付き合いも制限したり、車も新しいのに変えたかったのですが、ついに11年を超えました。
買い物等、用事以外は出歩かず、新聞や他、特に必要ないものは全て断り、子供達の為に、妻に内緒で別口座をつくり、貯蓄をしています。
質問者さんも、節約と辛抱で1000万円も貯められたとは、大したものです。
これ程、やって来られたということは、ご自身が、その気になれば達成しうるという自信が身についているのですから、又、子供さん達の為だ!!という気概って大切で、大きなものを生み出します。
本当に大したお父さんです。
子供を立派に大きくされたのですから、本当に尽くされたという達成感を味わうべきですよ。
いずれ、子供さん達も独立して行きます。
奥さんのお金に対する考え方が、変わらないのなら、こっそりと又、貯蓄をしては如何ですか。
勿論、ご自分の為の「へそくり」ですよ。
それで、質問者様が、何か欲しいものを購入する為に計画的に出来る方なのですから、その思いで、再度、取り組んでみては如何ですか。
お金を貯めて、バッと消費する、これを奥さんに内緒にするには、景品が当選したと、言えば、それで簡単に交わせます。
それか、内緒でコツコツと普通預金として貯めて、小出しにして、さりげなくご自分の為に使うというのも、ありですね。
何も悪いことをやっているワケでは無いので、何かの楽しみにと、コツコツとご自分の為にと誰にも手を付けられない口座をつくって、タンス預金みたいなものを確保しておくと、懐は常に暖かいと日々感じ余裕を持って過ごして行かれては如何ですか。
No.3
- 回答日時:
父親は辛いですね!! 貴方だけではありませんよ世の親父はほとんど同じでしょう。
趣味や娯楽にある程度お金を使えばいいではありませんか?
貴方の年齢であれば、定年は希望すれば65歳まで働けるので…
我が家も似たようなものですよ!! 家は妻が働いていますが…私は家計費全額。お小遣いと妻に内緒で使えるお金合わせて月額9万円の中から、生活費とは別に家族のためにお金を出していますよ。
借金もあるのに…
これから先人生を楽しんでください。
No.2
- 回答日時:
私も質問者と同じです。
思ってもいない事が起こったら,それを,何とかするのが夫でありパパなのです。やはり奥さんとは,時々話をして,自分たちの財政を大まかにつかんでおくことが必要です。
互いに過ぎ去った事はどうにもならないのです。このようにひらきなおって邁進するしかないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 預金・貯金 28歳4人家族の貯金平均額について。 4 2022/12/04 12:10
- 預金・貯金 夫婦における奨学金の返済負担割合について 11 2022/06/26 21:33
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- 夫婦 離婚したいです。理由は大きく3つあります。 私 42歳 会社員 年収750万円 妻 40歳 専門職 11 2022/04/26 22:18
- 子供 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 11 2022/09/15 07:58
- その他(暮らし・生活・行事) 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 3 2022/10/05 21:50
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
- 夫婦 夫婦間でのお金関係の会話について 4 2023/03/17 17:49
- 預金・貯金 家計診断お願いします。 3 2023/05/24 11:58
- その他(悩み相談・人生相談) 給料入ったら毎月定期の積立を行なって、毎月生活費を妻に渡し、住宅ローンの引き落としと諸々の引き落とし 1 2022/05/14 23:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学生のうちに、最低でもいく...
-
27歳男、一人暮らしで貯金50万...
-
旦那が借金をしているかもしれ...
-
AV女優の道を選ぶ気持ちが分か...
-
【長文です】一度OKしてしま...
-
何故?お釣りのお金を「手渡し...
-
愛人契約について教えてくださ...
-
風俗嬢で金持ちや幸せになった...
-
借用書は返却するものなの?
-
私は21歳オーナーに雇われてる...
-
ある日突然いなくなりそうな人...
-
バイトで例えば4時間働いている...
-
エーライツに所属して1年になり...
-
運転免許証のコピーの悪用範囲
-
AVとか風俗をやる女性って・...
-
突然法律事務所から電話がかか...
-
身内に権利書を持ち出されてし...
-
住所を貸すことについて
-
友人からMLM(マルチ)を紹介さ...
-
社会人になれば学生に奢るとい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
300万円貯めたいけどどうし...
-
働きたくねぇ。母が1500万円あ...
-
25歳の独身、実家暮らし女です ...
-
典型的なA型です
-
1000万円以上
-
27歳男、一人暮らしで貯金50万...
-
子供のためと老後のため ゼロか...
-
貯蓄¥0の主婦です・・
-
大学生が貯金する意味ってあり...
-
何を目標に生きて行けばいいか...
-
親にいくら渡すべきでしょうか?
-
もし1000万円手に入ったら・・・
-
お金を使うのを我慢するには?...
-
お暇な時に読んで下さい…。
-
コロナによる収入
-
浪費癖を治したい
-
無駄使いをやめる方法はありますか
-
30歳で貯金がない男性について...
-
貯金しない主人について
-
新入社員の頃はどんなお金の使...
おすすめ情報