プロが教えるわが家の防犯対策術!

千葉の田舎の従業員50人くらいの親族経営の会社に就職して悩んでいます。
そこでは社長以下奥方、子連れの娘がはばを聞かせているところで、経営陣は
みんな親族でしめています。

自分は入社してから半年たちますが、親族に気に入られておらず、何かにつけて
娘、奥さんとも、いいがかりをつけ、いやがらせを受けています。
説教ともとらえており、それも従業員みんなの目の前でかなりしつこく追求してきます。
内容はあまり仕事と関係ない、態度や敬語の使い方といった面がかなり多いです。
何度もその件でもめていますがどうやら10歳年下の娘がいちいちくだらない件で
母親にちくりをいれているようです。

本当に心身ともにつかれました。
相手が社長の家族ではやめるしか考えられません。
ほかの現場男性陣はいいひとが多く、仕事もやる気はありますが我慢がきかなくなって
しまっています。
また、女性従業員は内心どう思っているかわかりませんが、その社長の娘が1歳ぐらいの
子供を毎日会社につれてきて面倒をみさせています。

そういった職場が保育園化になっていることにも多いに疑問に思っています。

今後、きっぱりやめたほうがいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

> 今後、きっぱりやめたほうがいいのでしょうか?



それは質問者さんが決めることです。

働き続けても良いし。
きっぱり辞めても良いし。

モチロン大騒ぎして辞めても構いませんし、戦って辞めても構いません。
経営者親族からいやがらせを受けたなら、パワハラで慰謝料請求も可能です。

あるいは質問者さんは、保育士として雇用されたワケじゃないでしょうから、育児を押し付けられたなら、労働契約違反です。
労基署へ相談に行けば、労基署から業務改善命令くらいは受ける可能性が大です。

辞める腹を括った労働者は、何でも出来ますよ。

尚、もし争うつもりなら、証拠を集めるコトですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にします。

お礼日時:2013/04/27 00:52

要するに、私は悪くないが経営陣が悪い。


こんな会社からは逃げ出したいが 私間違ってないですよね?

って言うことですよね。


社会で働く人たちのほとんどの人たちは
そんな不遇な環境でも我慢して働いています。
自分のやりたいように、気の合う仲間と仲良しクラブをしたいのなら
社会人なんて務まりませんよ。

手厳しいかもしれませんが、我慢することですね。

田舎の
従業員50人くらいの
親族経営の
会社に就職したのはあなたでしょう。

そこしか選べなかった自分の身の程をわきまえることも大切です。
手厳しいですが、止めることで何も得られませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/04/27 00:55

辞めたければ辞めればいいよ


誰でも仕事や環境の合う合わないあるし
続けられないと思ってるのに続けても会社もあなたもいいことないでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/27 00:53

やめてどうするの?半年で辞めた世間知らずの若造を雇う会社なんか無いよ。

私なら「自分が考え違いをしていました。心を入れ替えて頑張りますから、今後もご指導願います。」と頭を下げます。それができないならどんな会社に入った所で務まらない。態度や敬語の使い方が仕事と関係ない会社がこの世にあるというなら教えてくれ。

この回答への補足

アドバイス感謝します。
すこし、補足させてください。
態度や敬語が仕事をする上で重要なのはよくわかっていますし、心がけている
つもりです。
だからこそ、ことあるごとに同じようなことをいわれるのが心外なのです。
しかも「誰々からそういう話を聞いている」といった漠然な内容がほとんどなので
自分からは誰なのか名をあげてください、本人と一度話し合わせてくださいといっても
はぐらかされるだけなので一層納得いかないのです。
自分からは全従業員とはいきませんが各セクションの上の人たちに話しをして
そういう話があるんですがわたしの態度、マナーに関してクレームが少しでも周りからあるようでしたら
遠慮なくい言ってください、即時改善しますと伝えています。
実際、その親族一部の人間以外からは一切そういったクレームはないと話いただいております。

補足日時:2013/04/19 01:54
    • good
    • 0

初めての回答にて失礼が有りましたらごめんなさい。



仕事がどんなに出来ていても

社会では挨拶と言葉使いが基本です。

私の場合ですが
年齢には全く関係なく常に敬語を使います。
これは、相手に対する感謝の気持ちを言葉や態度に表す事で
相手も気を配ってくれるからです。

たとえ相手が子供だとしても敬語で会話します。。

お互い様に相乗効果を得る為にします

気心が通うまでは丁寧にします。

お互いを知ると笑顔の会話が出来ますよ
私自身も子供の頃から大人達に囲まれて厳しく激しく育ててくれたので⇒今では感謝の気持ちで一杯です。
たとえ実の親でも丁寧語と尊敬語を使わないと無視されてましたから⇒教育と躾
物事を頼まれ時には ありがとうございます。
叱られた時も叱ってくれてありがとうございます。

社会に出た時にとても助かりましたよ。
キチンと挨拶が出来るから仕事を教えてくれます。

どんなに理不尽な事でも初志貫徹してます。

後々に相手が困る事に成りますから

我慢する事も必要だと想います。

皆さんの前で言われてるのなら尚更にです。
もう我慢出来ない時には⇒従業員皆様にどう思ってますかと逆にお伺いをたてると⇒
本音で話し合いが出来る場面にも成ります。
一致団結しないと仕事ははかどりませんから
一番困るのは経営最高責任者の社員教育 と環境がキチンと整備されているのか?
経営方針に理念が正しいのかを逆に問で 返す事で要望が活かされる事にも繋がります。

50名の社員とその家族達も全ては最高責任者の手腕に関わります⇒其れが企業組織の責任で社会での役割です。

不満が多い会社は自然淘汰されますから
良く言われてるのが お前の代わりは沢山居るんだから自分次第だから好きにしろと‥
要は試されてますから社長の座を上回る位の目標設定していたら⇒何をするべきかは自ずと認識します。
一度、皆さんと話し合いされては如何ですか?
入社後三年生の質問かと思ってます。

無視されたら最後だと想います。

参考に成れたら嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変親切にありがとうございました。

お礼日時:2013/04/27 00:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!