
日本語を勉強中の中国人です。下記の文中にある「よりは」がよく理解できないのですが、どういう意味なのか、教えていただけないでしょうか。
「スケールの自由さとは、スケールにとらわれなくてもいいモチーフによるさまざまな展開にはじまる。ポップ・アーティストたちが好んで使ったのは、数字とか星条旗のようにノンスケールのものだった。こうしたシンボルよりはサインに近いもののグラフィック表現は、巨大化され、さらには空間化されていくのである。」
「こうしたシンボルよりは」のなかの「より」は「に比べて」の意味なのでしょうか。それとも「から」の意味でしょうか。あるいは「よりはむしろ」の「より」でしょうか。
また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>こうしたシンボルよりはサインに近いもののグラフィック表現は、
こうした、”シンボルよりはサインに近いもの”
とひとまとめにして解釈したほうが文章の筋が通るような気がします。
つまり、もう少し丁寧に書き直すと
こうした、「シンボル」というよりも「サイン」と表現したほうが良いようなもの
でしょうか。ですから
シンボルに比べて でも シンボルよりはむしろ でも意味は同じになると思います。
おおむね理解されておられるようですが
>それとも「から」の意味でしょうか。
ではないと思います。
戸惑われるのも無理はありません。この文はもっと明確に書けるはずで、これはあまり上手な日本語ではないと思います。
ご参考になれば。
No.3
- 回答日時:
質問文中に不自然な表現は見当たりません。
「に比べて」の意味と解します。
こうしたシンボルに比べ、グラフィック表現はサインに近く、さら変化していくのである。ということ。
「こうしたシンボルよりは」は、「スケールの自由さとは、」の前にある文章が無いと判りません。そこに、「こうしたシンボル」が提示されていると思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 意味とは何か? どこにあるのか?(Ⅱ) 4 2022/04/21 13:35
- 哲学 日本語は論理表現にふさわしくないか の問題です 4 2022/06/25 03:56
- 日本語 意味とは何か、どこにあるのか? 16 2022/04/09 11:44
- 日本語 「に」について 9 2022/10/25 16:32
- 日本語 「彼の考えは、まるで私と同じでした。」 これは直喩や隠喩が使われている文ですか? その2 1 2023/06/18 20:56
- 英語 仮主語の「to be+名詞」の和訳について 4 2022/05/07 14:49
- 日本語 「笑笑」という表現について。 「笑い」を表現するのに、「w」や「(笑)」などいろんな表現があるわけで 7 2022/07/21 21:47
- 英語 "long"→「腰がある」、「粘りがある」という意味が辞書に掲載されていないのはなんでですのん? 5 2023/06/27 17:14
- 日本語 一家言という熟語は、現在もよく使われていますか? 4 2023/02/15 12:28
- 中学校 中2、宿題の意味がわからないです。 4 2022/08/13 13:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
static関数がmapファイルに載ら...
-
画像のシンボル化について
-
シンボル化解除の方法
-
photoshopで書いた四角の枠の中...
-
VBAで改行の入ったデータの正規...
-
UWSCのBTN関数について。
-
テキストボックスの中身をリセ...
-
python ボタンを押すと複数の関...
-
マウス自体の移動量の取得
-
マスクをとるとオーバーフロー...
-
変数に256文字以上のテキストを...
-
多言語を混在できるか。
-
マウスに追従するmcについて
-
フォームのテキストの入力数字...
-
VBAユーザーホームテキストボッ...
-
else if文の順序を変えることに...
-
DataGridで数値を変更の際の処...
-
ダイナミックテキストを印刷す...
-
DirectXでの読み込みについて
-
テキストエリア内の文字列にリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
static関数がmapファイルに載ら...
-
【ExcelVBA】ファイル名をセル...
-
五芒星は、悪魔崇拝とどういう...
-
携帯のシンボルはありますか。
-
シンボル化解除の方法
-
何故、画像がくっついてるんで...
-
画像のシンボル化について
-
「より」の意味
-
YOASOBI
-
FLASHでバナーを作成するには・...
-
ActionScriptでプルダウンメニュー
-
合致するシンボル情報は見つか...
-
App store のマークってイルミ...
-
Visual C++ システムシンボルセ...
-
ムービークリップの基準点を途...
-
photoshopで書いた四角の枠の中...
-
テキストボックスの中身をリセ...
-
VBAで改行の入ったデータの正規...
-
全てのテキストボックスをセル...
-
VBAユーザーホームテキストボッ...
おすすめ情報