dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家にアバニアクトという集中コンセントが入っています。
今度YAHOOBBの光回線をひくのにNTTの光回線とフレッツTVの工事があります。
各部屋にTVやネットの端子があるので工事はアバニアクトのハブの様なボックスに外から線を引くだけでいいと思うんですがどうでしょう。
ネットやTVのために別の機材を据え付ける必要はありますか?
工事に立ち会えないため事前に置く必要がある機材などのイメージを持っておいて置き場所等考えておきたいんですが・・・よろしくお願いします。YAHOOBBフォンも付けます。

A 回答 (2件)

現在の分電盤(アバニアクト)と各室配線は既存のものがあるんですよね。

であれば分電盤内に光終端装置とひかりTVの分配器(必要によりブースター、これはオプションです)が入ります。
TVは標準工事では4台までです。各室コンセントから取り出して(地デジ/BS分配器つけて)TVへの接続をしてくれます。5台目以上は追加工事になります。

LANは分電盤内の終端装置から既存の配線への繋ぎ込みをあなたがすることになるかも知れません。終端装置からは4回線とれますが不足であればハブの増設が必要になります。

YahooBBフォンについてはよく知りません。Yahooから機器を送ってくるだけではないでしょうか。この機器を終端装置の横に設置するのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます

お礼日時:2013/04/25 09:13

機材が追加になります。


すべてNTTが用意してくれますが
配線は、質問者が行います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました

お礼日時:2013/04/25 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!