
今、8歳小学二年生の女の子がいます。
読書が大好きで、そろそろ、
オズの魔法使いを買い与えようかと思っています。
しかし、いろんな種類があって、なかなか選ぶことができません。
当方海外在住なので、
手にとって内容を確かめるということもむつかしいので、
みなさんのご意見を参考に出来たらと思います。
フリガナがうってあって、挿絵などもあって、どんどん読みすすめられるような
オズの魔法使い、
どなたかご存知ありませんか。
また、うちの子は神様、悪魔、魔法の国、妖精、サンタクロースなど
信じていますし、そういったファンタジーに当たるような
良書、この歳で読めそうな書籍もお教えください。
どうぞよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
忍者の児童文学のタイトル
-
魚や海をテーマにした本を探し...
-
30年くらい前?の絵本の挿絵画...
-
「私は13歳・なぜママになっ...
-
GANTZという漫画
-
(ダンボール工作)パークゴル...
-
児童書のタイトル教えて
-
かいじゅうになったおんなのこ
-
グリム童話について教えて下さ...
-
発明家になった主人公が感電死...
-
本の題名が分かりません。
-
絵を描きました。
-
昔読んだ絵本で解る方.....
-
札幌市の図書館利用について。
-
昔話のタイトル
-
パンケーキの大好きな少年探偵...
-
昔(昭和54〜60年)読んだ児童書...
-
The Sound Of Music
-
葬式会社のCMに出ている男の子
-
パンダと魔方陣が出てくる本の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝日新聞に連載された小説のタ...
-
魚や海をテーマにした本を探し...
-
「詩とメルヘン」を知っていま...
-
本の「挿絵」の描き方について...
-
30年くらい前?の絵本の挿絵画...
-
児童書だと思うのですが(体が...
-
昔読んだ本なんですが…
-
オズの魔法使い 小学二年生に...
-
昔読んだ怖い本を探しています。
-
15~20年前の児童書
-
GANTZという漫画
-
「私は13歳・なぜママになっ...
-
小説『ティファニーで朝食を』...
-
上・中・下について
-
男が極端に少ない世界を舞台に...
-
ジャンカラは小学生と中学生だ...
-
お酒のふたを使った遊び
-
世界三大難解図書って?
-
喘息、咳、吐血などなどの小説...
-
パンケーキの大好きな少年探偵...
おすすめ情報