電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Win7のマシンにCentOS/Scientific Linuxを入れたところ、Windows7が起動できなくなってしまいました。
どなたか復旧方法をご存じの方はいらっしゃらないでしょうか?

Windows7がプリインストール版だったので、復旧メディアが無く、復旧できずに困ってしまっています。

A 回答 (4件)

ブートローダをMBRに突っ込んだんですかねぇ…。


そういう時の為にシステム起動ディスクは予め作成しておくべきモノなのですが……。

http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum …
ネットカフェのWindows7からシステム修復ディスクを作成した。
という例。

検索するとダウンロード出来るっぽいような事が書かれているページもありましたが……。
MSからのDLではなさそうでしたので、ちょっと微妙でしょうかね……。


他にgrubのコマンドラインを起動して、chainloaderでブートを試みる。という方法もあるかも知れません。
Windows7のブートマネージャが入っていたパーティションを調べて置く必要がありますが。
http://sci10.org/fedora_15_win_dual_boot.html
とか。
「grub chainloader windows7」辺りで検索すると他にも見つかるかも知れません。


ちなみに…前提として「Windows7のパーティションが無事である」というのがあります。
Linuxインストールする時に誤ってWindows7のパーティションを削除していた場合には無理です。
プリインストール版とのことなので、リカバリ領域がHDDに入っていたと思われますが、その領域すらも破壊してしまったら……メーカーに修理に出すしか無いでしょうね。
# メーカーからリカバリディスクを購入できる…かも知れませんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉ~\(^o^)/
ありがとうございます。
逆のLinuxが起動できなくなるパターンでの投稿は幾つか確認できていたのですが、Windowsが起動できなくなるパターンは見つけられず・・・(甘いんだろうな(^^ゞ)
詳細な説明、感謝しますm(__)m

お礼日時:2013/04/25 11:18

どんなインストールしたのかで色々なアドバイスも変化すると思います。



1.内蔵HDDは一台なのか。
2.ブートローダはどちらを使うつもりか。
CentOSのgrubか、Windows7のBCDeditか。
3.インストールしたCD/DVD-ROMは、LiveCD/DVD-ROM機能を持っていないのか。
持っていなければ、KNOPPIX等を作成していつでもデバッグできるようにしておく。

全く何の情報もないので手あたり次第可能性がありそうな、役に立ちそうなものを張り付けて終わりにします。

1.http://o6asan.com/blog-j/2012/04/02/windows7-hp- …
tos6%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%
BC%E3%83%88-2%E3%80%82/
ブートローダーをCentOSパーティション/dev/sda6にインストール
Windoows7のBCDeditを利用して起動する方法。

2.http://d.hatena.ne.jp/accelolita/20120530/133830 …
一般的なgrub編集で起動。

3.http://mkph.com/pc/?p=172
「Windows7」(64bit評価版)と「CentOS」(5.3-i396)との共存
HDDを2つ搭載。別々に入れて、ブートストラップローラは、Windows7のトップに入れている。

4.http://www.linuxmania.jp/dualboot1_c5.html
2つの実現方法があります。
方法(1) Linuxのブートローダ「GRUB」を使う方法
方法(2) Windows Vistaのブートローダ「bootmgr」を使う方法
    • good
    • 0

No.2 リンク先URLの末尾の「l」文字が欠けているようです。



「install と bootloader」
http://hrn25.sakura.ne.jp/win/install-bootloader …
    • good
    • 0

> ・・・Windows7が起動できなくなってしまいました。



手順さえ理解して作業すればどちらからでも起動できるようになります。
インストール作業時にははデュアル環境を正しく作成したものとします。
下記サイトのWin8はWin7、fedoraはCentOSと読み替えて作業してください。
1. 下記に該当する状態になっている場合は
「( 8 ) Win8環境にfedora(grub)をインストールする。」の
Win8のブートメニューで起動するには次のようにする。
を行なう。
2. 下記に該当する状態ならば
「( 9 ) fedora(grub)をWin8でbootする。」の
Win8ブートメニューにfedoraを追加するには次のようにする。
を行なう。
3. 下記に該当する状態ならば
「( 10 ) Win8環境にgrub bootloaderを導入する。」の
Win8環境を grub で起動できるようにする。
を行なう。
---
「install と bootloader」
http://hrn25.sakura.ne.jp/win/install-bootloader …
---
状況によってはwin7のブート情報を作成する作業が必要になります。
win7のシステム領域、ブート領域にあるブートファイルを確認してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!