
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
青年の木(ユッカ)は幹が固まっている部分なら
どこから切っても芽吹きますから大丈夫です
切ると「切ったところから」複数の芽が出てきますから
必要な芽数だけ残して不要な分は早めに掻きとるか
30センチぐらいまで育ててから切り取って挿し木をすれば
鉢数を増やすこともできます
植え替えは剪定と同時に行った方が根の負担が少なくて
済むので是非同時に行ってください
植え替えは鉢から抜いて古い土を落として伸びすぎた根を
三分の一ほど切り詰めてから新しい用土で植えつけましょう
用土は赤玉土をベースにピートモスなどをご自分でブレンドしても
良いのですが、最近は専用の培養土が比較的廉価で販売されて
いるのでそういうものを使った方が手間も省けますし費用的にも安く
済みます
肥料については、根が落ち着くまで10日ぐらい待ってから与えましょう
但し、市販の培養土を使う場合は既に配合済みになっている物も
多いので、その辺を良く確認して配合済みの物であれば1か月ぐらいは
水以外何も与えなくても大丈夫です
置き場所は、室内の日当たりの良い暖かな場所に置きましょう
日当たりの悪い場所に置くと「光合成」ができないので根の再生にも
時間がかかり、その分芽吹きも遅くなってしまいます
発芽して、新芽が順調に成長し始めたら元の置き場所に戻しましょう
ついでに一言
剪定と植え替えを行う時期ですが、今ではまだ少し早すぎます
梅雨に入ってから行えば気温や湿度の関係から見て一番安全で
事後の管理が楽ですからもう少し待った方がいいのではないでしょうか

No.2
- 回答日時:
追伸
切ったところからはほとんど高さは伸びません。
切った少し下から葉芽が出て、幹はなく葉だけワサワサしてます。
それを目安にお好きな高さで切って大丈夫と思いますよ。
将来的に下の方の葉が落ちて幹が伸びたっぽくはなるかもしれませんが。

No.1
- 回答日時:
ウチの青年の木(ユッカ)は庭に植えてあるのですが、あまりに背丈ばかり大きくなりすぎてしまったので昨年幹の途中で切ってみました。
場所は南関東、地植えで大木(2メートル超)での経験談です。環境により結果が違うかもしれませんのでご参考までに。
6本の幹が立っていたので色々な高さで切ってみましたが、どれも切った場所の少し下から芽(葉)が出て来ました。だいぶ下から芽が出てきた幹も1本ありました。
水平に切っても斜めに切ってもあまり変わりませんでした。
夏前と冬場に切りましたがどちらも大丈夫でした。
一応、切り口にはトップジンペーストを塗ってます。
切ってから約1年が経ちましたが、目の高さ位で元のようにワサワサと葉が繁ってイイ感じです。
一般的な話ですが、植え替えをしたらしっかり根が張るまで切り戻しは半年~1年待った方がいいと思います。
切り戻しと植え替え同時は、植物にとって厳しいと思います。根もない葉もないでは。
切った後や植え替え後はあまり日光に当てず、水やりはいつも通り乾かし気味で、肥料は葉芽が出てきて育っていく段階でいいと思います。
何本幹が立ってるのかわかりませんが、一度に全部ではなく順番に切ってみた方がいいと思います。葉が全くないと光合成できませんから。
現在、痩せた葉が上の方に少ししか無いのは光量不足ではないですか?
あと、切った幹を庭の隅に挿しておいたら根付きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【画像有り】シソの葉が白じろ...
-
レモンの葉の変形
-
やまぼうしの葉がどんどん枯れ...
-
サザンカの葉の変色
-
オリーブの木の葉が添って丸ま...
-
葉を枯らしてしまった大盃モミ...
-
この植物の名前わかりますか
-
イチジクの新芽が茶色に。。 イ...
-
朝顔の葉が下の方から黄色く枯...
-
松の木に水をあげなさすぎて
-
里芋の葉が、少し黄色くなり丸...
-
クワズイモの葉の変色
-
ガーベラの事で質問です。水を...
-
観葉植物の「切れた葉っぱ」は...
-
幸福の木の水やりを しばらくサ...
-
黒竹の葉が枯れてしまいました。
-
モンステラの葉が黄色に…
-
パキラの葉の一部が透明になり...
-
ゴムの木について
-
びわの葉が黄色くなってきた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【画像有り】シソの葉が白じろ...
-
桜(ソメイヨシノ)の葉が黄色...
-
レモンの葉の変形
-
先日フェニックスロベレニーを...
-
サンスベリアが変色して蜜のよ...
-
観葉植物の「切れた葉っぱ」は...
-
朝顔の葉が下の方から黄色く枯...
-
まだ6月なのに、もう、もみじ...
-
オリーブの木の葉が添って丸ま...
-
里芋の葉が、少し黄色くなり丸...
-
りんごの木で枝先の葉が枯れて...
-
サザンカの葉の変色
-
びわの葉が黄色くなってきた
-
桜の新芽(葉も)出ません
-
葉を枯らしてしまった大盃モミ...
-
柿の木がおかしい
-
やまぼうしの葉がどんどん枯れ...
-
上の方しか茂らない南天の木
-
株立ちのシャラの1本が枯れまし...
-
枯れた葵(フタバアオイ)の再生法
おすすめ情報