電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日中であっても雨天時はライトを点灯して自車の視認性を高めることで、事故のリスクを低減できます

しかし、闇雲になんでもかんでも点灯させると、他車を眩惑させ、反って危険でもあります

では、どのライトを点灯させるのが適切なのでしょうか?

ヘッドライト?
フォグランプ?
車幅灯?
これらの組み合わせ?

雨量にもよるかもしれませんが、大雨注意報・警報は発令されないけど、大降りの状態を想定したご回答をお願いいたします。

A 回答 (15件中11~15件)

私は、雨の昼間はヘッドライト+フォグランプ。

夜と同じ点灯をします。
薄暗くなってきた夕方でも、同じです。全点灯。

フォグだけ、スモールだけ、というのはしません。
何も点灯しないか、全部点灯させるか、どちらかです。

昼間の雨天が、眩しすぎて夜間より他車を幻惑するなんて、あり得ないと思います。
夕暮れにスモールだけ点灯させる人をよく見かけますが、節電して何か意味があるとも思えないのに、
なぜ全点灯にしないのかなあ、と思います。
    • good
    • 0

車幅灯と言う物は今は殆どないですね。



まあ、スモールライトでしょうけど。

フォグランプはスモール連動でなければ車検に通りません。

ヘッドライトはスモールを点灯してからなので、どの様な組み合わせでもスモールは点く事になります。

大降りならヘッドランプを点灯させます。
    • good
    • 0

視界によって異なりますが、基本的にフォグランプが無難でしょう。


ただし、雲が厚くて通常の日中に比べて明るさがかなり低い時や早朝・夕刻時にはヘッドライトをつけた方が良い場合もあります。

昔はフォグランプと車幅灯が別だったようですが、今の車はフォグランプが点けば車幅灯も一緒に点灯するようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヘッドライトは少しでも薄暗くなると自動的に点灯してしまいます

雨天時は、更にフォグを点灯させようと思います

車幅灯も連動するので、結局フロントはウィンカー以外全点灯になってしまいますが

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2013/05/08 16:54

雨量によるでしょうね。


私は、自分が周りのクルマを見てどこまで点ければクルマの位置が分かるかで、自分のクルマのライトを調整するようにしてます。

ただ、雨量がかなり多いとヘッドライトは反射して自分自身の視界を邪魔する場合があるので、その場合はヘッドライトを点けずにフォグランプにします。
    • good
    • 0

私はフォグランプを点灯させます。


相手の運転手の目にも優しく、自社の存在をきっちりと知らせてくれます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!