A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
●新築の場合
まずは、建物建築明細書から建物の建築費を
1.建物
2.建物付属設備
3.構築物
以上の3つの資産に分類します。
あとは、上記1~3の資産ごとに
構造・用途・細目によって耐用年数を決めます。
(下記URLを参照してください。)
●中古資産の場合
上記資産を下記のケースに分けて計算します。
1.法定耐用年数の全部を経過した場合
耐用年数=法定耐用年数×20%
2.法定耐用年数の一部を経過した場合
耐用年数=法定耐用年数―(経過年数×80%)
※上記で計算した年数が2年未満の場合は2年とし、
1年未満の端数は切り捨てる。
参考URL:http://www.rakucyaku.com/Koujien/I/I010000
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会計ソフト・業務用ソフト 固定資産管理で貸し出したマンションの登録操作について【弥生の青色申告】 2 2023/03/07 11:05
- 固定資産税・不動産取得税 確定申告 収支内訳書(不動産)の減価償却資産の法定耐用年数等について 1 2023/01/24 14:34
- 減税・節税 青色個人事業者の減価償却について 1 2023/06/30 12:52
- リフォーム・リノベーション マンションの建替えは可能? ステークホルダー各々の採算? 3 2022/07/09 12:47
- 法人税 固定資産の耐用年数 1 2022/12/22 11:18
- 確定申告 建築物の減価償却費について 3 2023/02/03 13:03
- 財務・会計・経理 中古車の減価償却期間について 4 2023/03/12 20:46
- 固定資産税・不動産取得税 鉄骨・店舗用建物の取得価額 1 2023/01/23 13:07
- その他(教育・科学・学問) 建築を勉強しているものです。 壁式鉄筋コンクリート造の耐力壁となる条件は下記の「AとB」両方を満足さ 1 2023/07/15 21:01
- 財務・会計・経理 不動産の会計上の処理。 自分の資産、負債がわかりやすいようにバランスシートを作成してますが、住宅は一 2 2023/04/05 12:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鳥害ネットは固定資産ですか?
-
屋外簡易トイレの勘定科目…
-
開発許可申請費用は固定資産取...
-
10万円以下の物を複数買い10万...
-
未使用の機器の減価償却費
-
重機アタッチメントの償却資産...
-
固定資産で残存価額0円でも除却...
-
石碑の耐用年数
-
取得価格の範囲(コンサルティ...
-
事務所の待ち受けスペースのマ...
-
法人の国債購入時・購入後の会...
-
行方不明となった資産の処理方法
-
フルセットで10万円超の一眼レ...
-
リース車輌の期間満了車を購入...
-
パチンコ店の減価償却について
-
機械及び装置と工具器具備品の区分
-
ポータブル電源の法定耐用年数
-
簿価1円の中古資産購入時の資...
-
耐用年数
-
船舶のワイヤーロープは修繕費...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10万円以下の物を複数買い10万...
-
屋外簡易トイレの勘定科目…
-
開発許可申請費用は固定資産取...
-
重機アタッチメントの償却資産...
-
未使用の機器の減価償却費
-
行方不明となった資産の処理方法
-
鳥害ネットは固定資産ですか?
-
固定資産で残存価額0円でも除却...
-
ポータブル電源の法定耐用年数
-
石碑の耐用年数
-
船舶のワイヤーロープは修繕費...
-
廃棄資産の一部流用について
-
リース車輌の期間満了車を購入...
-
償却資産 部分除却について
-
固定資産について
-
不良PCの代替品の減価償却について
-
法人の国債購入時・購入後の会...
-
換気扇1個当たり25万円の経理処理
-
工事費用の経理処理について
-
事務所の待ち受けスペースのマ...
おすすめ情報