
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>店舗用建物の取得価額が不明…
って、事業用建物なら被相続人が生前に確定申告をしていたでしょう。
その控えを探し出して、減価償却を引き継がないといけません。
https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/shotoku/04/30 …
>(1)取得価格を2000万円とする…
譲渡所得の申告で取得額不明の場合はそのような考え方もありますが、所得税法にそんな規定はありません。
だめです。
>(2)減価償却の耐用年数を最大の47年として…
鉄骨鉄筋コンクリートでも鉄筋コンクリートでもないのでしょう。
鉄骨建物で店舗・住宅用は 38年です。
勝手に延長してはいけません。
https://www.keisan.nta.go.jp/h30yokuaru/aoiroshi …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会計ソフト・業務用ソフト 固定資産管理で貸し出したマンションの登録操作について【弥生の青色申告】 2 2023/03/07 11:05
- 固定資産税・不動産取得税 私は30代の独身です 決して自慢ではないです 【年収】 農業収入60万円 不動産収入3476万円 雑 9 2022/05/30 23:25
- 固定資産税・不動産取得税 私は30代の独身です 決して自慢ではないです 【年収】 農業収入60万円 不動産収入3476万円 雑 3 2022/05/29 22:37
- その他(悩み相談・人生相談) 30代前半の所有不動産にしては、多い方でしょうか?? 保有不動産 土地・建物5億2163万円 「土地 1 2022/06/04 17:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4m×3mのテント式物置の固定資産...
-
大至急、回答お願いいたします...
-
東京都新宿都税事務所から通知...
-
コンクリート住宅の固定資産税
-
■ 自民森山幹事長の未登記住宅...
-
【固定資産税】固定資産評価額...
-
土地の固定資産税を6分の1に...
-
固定資産税(第1期)100万円は、...
-
農地から、固定資産税や相続税...
-
固定資産税 残りをまとめて支払...
-
【路線価】不動産の固定資産税...
-
世帯主の夫が亡くなり妻の私が...
-
トリプルワークの方を考えてお...
-
家を建てて、今年で4年目です。...
-
今まで無税だった300坪弱の土地...
-
不動産所得税を教えてください
-
固定資産税が毎年400万円って、...
-
固定資産税
-
固定資産税のpaypay払い手数料...
-
固定資産税 減免申請
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自己株式の取得について
-
「地上権付きのマンション」の...
-
土地の売却損、同年度内の不動...
-
相続した端株(単位未満株)の...
-
公共工事の立退きによる移転補...
-
土地売却の際にかかる税金について
-
土地の交換と所得税
-
相続した不動産の売却 譲渡税の...
-
鉄骨・店舗用建物の取得価額
-
お隣に駐車スペース分の土地を...
-
相続した実家の売却・譲渡税に...
-
譲渡所得税を計算する場合の取...
-
親子間の不動産売買において実...
-
不動産売却益=譲渡所得になる...
-
土地売買に伴う建物等の移設、...
-
不動産の譲渡費用と取得費について
-
土地の取得費関係、税務署で教...
-
土地の測量が違っている可能性...
-
離婚により財産分与した土地の...
-
不動産の相続税と所得税について
おすすめ情報