
先日の日台漁業協定に基づき、台湾漁船が尖閣諸島沖での操業に向け、出航したようです。尖閣諸島周辺海域には、未だに中国の海艦等も居るようですし、日本の海上保安庁も居る事と思います。何事かあれば、即、対応出来るよう海自も控えているのでしょうが、台湾は先日、尖閣諸島の領有における中国との共闘の申し入れを蹴っていますが、尖閣周辺で、中国と台湾が鉢合わせた場合、やはり揉めるのでしょうか?それとも日本だけでも、手こずり、思うようにならず、この先どうなるか判らないところに、台湾とまで揉めている場合では無いので、引き下がる事になるのでしょうか?まぁ引き下がると言っても眺めているとは思いますが、まさか台湾にまで、攻撃を加える事などあり得ませんよね?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
中国は尖閣問題では、もはや「手詰まり感」がありますね。
軍艦(護衛艦)については、中国としては、次のステージである「武力衝突の危機」にレベルを引き上げたくて仕方がないのですが、国際社会の手前、中国が「先に手を出す」ワケにもいかないので、日本の護衛艦を引っぱり出したい状況です。
しかし日本もそんな中国の思惑はお見通しで、「日本の護衛艦が先」なんてコトは100%有りません。
この先は搦め手で、現状は日本との外交的な接触を必死に回避したり、外交部も必死に、日本側に自重を呼びかけつつ、国際社会に「日本が悪い!」とメッセージを送ってます。
そう言えば昨日、アメリカから日本の右傾化懸念的な発言も聞こえて来ました。
オバマ大統領は日本の改憲には擁護的ですから、基本的には変な話しです。
従い、中国ロビイストなどが中心になって言わせてるだけと思われ、これも中国側の日本叩きの搦め手である可能性は大です。
一方では、中国側が落とし所を探っての行動である可能性もあり、恐らくその両面ですね。
北朝鮮みたいに、日本人を不当逮捕したりするかな?と言う気もしますが・・。
中国経済が順調なら、それもアリですけど、今そんなコトをすりゃ、日系企業も「そろそろ中国も潮時?」などと、撤退や縮小を考えてる会社も多いですから、中国も大打撃です。
いずれにせよ尖閣付近では、現状のまま膠着状態が持続すると思いますよ。
少なくとも日本側は、挑発くらいじゃ反応しませんので。
台湾は刺激しないのでは?と思われます。
中国にとって日本と台湾は、個別でも1~2を争う厄介事です。
その日本と台湾の接近は、中国としては「サイアク~!」ですから、中国がそのキッカケになる様な行為は、まず慎むと思います。
尖閣付近は膠着しちゃって、後は搦め手しか無いので、中国が何かやるとすれば、上述の不当逮捕とか、かつてのレアアース禁輸など、「はぁ?」って感じのコトでしょう。
ただ、そういう事も、裏目に出ちゃう可能性も大ですから、何も無い様な気もします。
台湾の動きとは無関係に、ひたすら領海侵犯を繰り返すのみで、それも5年でも10年でもやってそうです。
No.4
- 回答日時:
中国の事ですから、何だかんだ理由付けして台湾漁船に圧力を掛けてくるでしょうね。
あからさまな拿捕などはしないと思いますが、中国漁船を率いて嫌がらせをする可能性はあるでしょう。
そして台湾漁船が安全に操業する為と言う名目の下、何らかの交換条件を付けてくる可能性は排除できません。
とにかく中国は尖閣諸島を我が物にしたいのですから、外から見れば屁理屈だらけの論理を持って台湾をまず我が方へ引き入れようとするでしょうね。
その後の台湾の態度によっては、軍事力を行使する事をチラ付かせて脅しに入るでしょう。
所詮中国は盗賊国家であり侵略国家ですからね。
No.3
- 回答日時:
中国の経済崩壊が現実味を帯びてきたという事でしょう。
内乱を防ぐのが目的と推測しますが。No.2
- 回答日時:
尖閣とは無関係に
中国は犠牲少なく台湾島を占領できるようになったら
すぐにでも、「
攻撃するでしょう。
中華人民共和国共産党北京政府と中華民国国民党台北政府という中国内部の内戦ですから。
もっとも、中共建国60年経過しても、海軍力が、ようやくインドやタイに対抗できる程度になったぐらいの
中国人民解放軍の実力では
あと10年以上は、できないでしょう。
ましてアメリカと断交・軍事衝突する気もないでしょうし。
それは、尖閣諸島も同じことで、海上保安庁が国境を警備し、背後に陸海空の自衛隊・在日米軍の海兵隊第七艦隊が
いるので、中心部が米軍の演習場になっている尖閣を人民解放軍は攻撃できないのです。
独自の海軍力が微弱なのに、米軍を撤退させたばかりに、一夜にして
中国に周辺島嶼海域を占領されてしまったフリッピンのようになりませんように。
No.1
- 回答日時:
おそらく、中国は尖閣問題で台湾を敵に回せない。
台湾を敵に回すと、台湾が中国のものであるから尖閣も中国のものであるという主張が崩れます。
<台湾と日本の国交>
日中国交正常化以来台湾は日本とは国レベルでの国交がなくなっています。
国同士の国交を他国が永久に禁止するなんてできるのですかね?( 周恩来VS田中角栄 )
これ自体かなり問題含みだとおもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「シェイシェイ茂木」とは?
-
東シナ海防空域 結局、結末は‥‥?
-
イージス艦が無くなったりする...
-
どうして日本人は旧正月ガン無...
-
韓国で飲食店に入ると、日本人...
-
犯罪者の多くが在日、障害者、...
-
苗字に金がつくひとって・・・
-
姓が一文字の人って在日なの?
-
カタルーニャは独立できるか?
-
黒んぼってなんで差別用語なん...
-
民族統制
-
「媚米」はアメリカに媚を売っ...
-
朝鮮学校って北朝鮮の物なんで...
-
米倉涼子は在日ってホント?
-
鉄道系ユーチューバーの西園寺...
-
日本人女性は頭が悪い?
-
在日が多い職業か?
-
ミヤネ屋に、出演している人間...
-
東トルキスタンとチベットの国...
-
シカゴってアメリカの東部です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「シェイシェイ茂木」とは?
-
自民はダメだね。試しに立憲と...
-
中国の対日対応について
-
中国漁船船長釈放
-
菅首相と中国の王外相、なぜグ...
-
【尖閣諸島奪取作戦】
-
北方領土をあきらめろだとか、...
-
元駐日大使で元伊藤忠商事社長...
-
中国人民解放軍が、尖閣諸島へ...
-
二階議員は、何で処理水の件を...
-
東シナ海防空域 結局、結末は‥‥?
-
尖閣問題、諸悪の根源は田中角...
-
尖閣諸島について… 現、政府は...
-
なぜ中国は根拠もないのに尖閣...
-
尖閣諸島を国有化する必要が本...
-
尖閣諸島を中国にあげて何か問...
-
領土問題 わからない
-
中国とベネズエラは似てますよね?
-
沖縄は中国領だったのでしょうか。
-
中国が日本を占領した時。拷問...
おすすめ情報