アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 日本語を勉強中の中国人です。ビジネス日本語についてお伺いします。

1.担当者が不在で相手の用件を聞きたい場合、「何のご用件でしょうか」という日本語は不自然なのでしょうか。

2.電話を変わった時に、「お電話が変わりました」の「が」は不要なのでしょうか。

 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

1.「(失礼ですが)どのようなご用件でしょうか?」


2.「代わりました,担当の○○と申します」

その他に不自然さは感じません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のご回答ありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2013/05/11 14:39

1.担当者が不在で相手の用件を聞きたい場合、「何のご用件でしょうか」という日本語は不自然なのでしょうか。



意味は通じますし、文法的に間違っているわけではありませんが、「応対するのが面倒だ」という意図の表現になってしまい、相手に良くない印象を与えます。
最低限、
「どのようなご用件でいらっしゃいますか」のように言う必要があります。
ただ、これでもまだ相手を突き放した慇懃無礼な表現です。
一応の礼儀はかろうじて保っている、という程度の表現で、相手に好感を与える表現ではありませんが、明らかな不良顧客に対応する際には、このような表現が必要になることもあるでしょう。

通常の顧客に対しては、
『あいにく△△は外出しております。(×時頃には戻る予定ですが、)よろしければ、私◇◇がご用件をお伺いして伝言いたしますがいかがでしょうか?』
『あいにく△△は外出しております。もしお差し支えなければご用件を承りますがいかがでしょうか』
のように応対すると満点です。
後者の表現のほうがすっきりしているかもしれませんね。

2.電話を変わった時に、「お電話が変わりました」の「が」は不要なのでしょうか。

不要です。
というか、別の意味になってしまうので間違いです。
変わるのはあくまで「電話に出る人」であって「電話」が変わるわけではありません。
「お待たせいたしました。○○でございます」
「お電話代わりました。○○でございます」
などのように言うのが自然です。
因みに電話をかわる場合は「代わる」という語を適用します。
http://jobform.kh23.com/info/archives/2006/01/po …
http://www.jp-guide.net/businessmanner/tel/ukeka …

  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご親切に教えていただきありがとうございます。いろいろとても参考になりました。助かりました。

お礼日時:2013/05/11 14:53

#2です。



もし助詞を付けるとすれば、「お電話を代わりました」ですね。
しかし、助詞は無いほうがベストです。
・お電話代わりました。◎
・お電話を代わりました。○or△
・お電話が代わりました。×

  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 この「代わる」は難しい使い方ですね。参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/05/11 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!