
来週彼氏とタンデムする事になりました。初めてです!
それで服装について質問なんですが…
肌を露出した服は絶対来ませんし、
下は普通にジーンズ、スニーカーです。
上がジャケットなんですが、真ピンクのジャケットです。(蛍光まではいきませんが、ちょっとそんな感じ)
タンデムの時、後ろがピンクのジャケットだと恥ずかしかったりしますか?
彼が好きな服装を聞いても、似合ってればそれでいいって感じです。
ちなみに彼とは15歳離れています。
私は20代です。
バイクはドゥカティのディアベルらしいです。
ご回答お願いします><
バイク乗りの人に回答をお願いしたいのでこのカテゴリにしています。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
2輪歴10年の38歳女性です。
主には自分で運転しますが、バイクを点検に出しているときなどは
後ろにだんなさんを乗せることもあるし、自分が後ろに乗ることもあります。
服装の色はみなさんおっしゃっているように気にしなくていいですよ~
むしろ乗車姿勢とか、安全性を気にしてくださいね(^^;;)
ジャケットがどんな感じかわかりませんが・・・
生地が薄手で身幅に余裕があるものだと、スピードを出した時に
風で背中がまくれあがることがあるので ご注意を・・・。
それと、バイクは思ってるより身体が冷えるので、朝早かったり
夜になる場合は1枚はおれるものがあると便利です。
後は乗車するときと降りるときは、ライダーの肩をポンポンってたたいて
「降りるよ」「乗るよ」って必ず声をかけてください。
ヘルメットしてると声が聞こえづらいことがあるのと、
不意に後ろで大きく動くと バランスを崩して転倒することがあるからです。
初めてのタンデム、楽しんでください(^^)
No.6
- 回答日時:
彼氏とであれば、その服装でよろしいかと思います。
バイクがドゥカティのディアベルというど派手な形のバイクに乗る彼なので、ピンクのジャケットなど平気だと思われます。
私、個人的には派手な色のほうが、車からの視認性が上がるので地味色より派手色を着て欲しいくらいです。
バイクはコケなくても、風により体温を奪われますので肌の露出は厳禁です。
夏場でも肌の露出は日焼けするので意外と暑いです。肌を露出しないのはベストの選択です。
彼氏がヘルメットのほかに革手袋も準備してくれていればよろしいですね。
私は子供とタンデムする時には、子供にジェットヘルメット、バイク用手袋、バイク用ジャケット(肩、肘、背中パッド入)を着用。私がタンデム用グリップ(手でつかむ所を腹に巻く)を着用します。
嫁が彼女の頃 乗せた時は、ジーンズ、スニーカー、長袖トレーナー、手袋(どういうのだったか忘れた)、とフルフェイスヘルメットでした。 今は嫁とはタンデムをしておりません。
参考になったかなあ?
No.5
- 回答日時:
蛇足ですが、
端から見ていて、後ろに乗っている女の子で、
みっともないな、と思うのは、
・しがみつくようなお尻突き出しの乗り方。
・それと、大きなお尻が目立つ場合。
・運転している男よりも、太ももが太い女の子。
すいません、蛇足ですね。
No.4
- 回答日時:
バイク乗りと言っても今はスクーターしか持ってないんですが、嫁さんをよく乗せてます。
服装は、バイクと相性がいいかとかは気にしなくていいと思います。
今の時期は、日が当たれば暖かいけど、曇った日や朝晩にバイクに乗ると意外と寒いです。
体感的に徒歩でちょうどいい服の上からサッと脱ぎ着できる上着(丈夫で風を通しにくいスポーツウェア等、バイクに乗る時だけ着るもの)があると理想的です。
また、万一コケた時のことを考えれば、ジーンズとスニーカーはよい選択かと思います。
私は以前、単独でコケた時に、医者に「ジーパンでよかったね~、半ズボンならここ(足)の皮膚無くなってたよ~」と言われたことがあります。
服装の次に気になるのは髪型と頭の大きさですね。
嫁さんはいつも、バイクは好きだが髪をアップにできないし下ろすとボサボサになるとボヤいていますので、オシャレな髪留めか帽子は用意しておいた方がいいかも。
あと、私は嫁さん用に小さめのジェットヘルメットを用意してますが、あなたが頭の小さい女性なら、普通のヘルメットだとカパカパになってしまいます。対策に小さいタオルか何かあった方がいいかも。

No.3
- 回答日時:
パッセンジャーがピンクのジャケットでも恥ずかしくはないですが、
個人的にはピチピチの革ジャンが好きです。ふ~じこちゃ~~~ん
バイク用でないウェアを着ていても、乗りなれてないのだな、と思うだけです。
No.2
- 回答日時:
僕も同意見です。
特に問題は無いです。
下は普通にジーンズ、スニーカーなら、バッチリです。
上は、基本的に長袖で、寒くなければ何でもOK。
運転手と色が合っていないと恥ずかしいとか、バイクの色に合っていないとダメだとかは、
それは、持ち主の彼が、一人で乗るときにこだわることなので、
あなたは、安全に乗ることだけ考えていれば、よろしい。
服装よりも
気にしなければいけないのは、むしろヘルメットですね。
彼が準備してくれるのだと思いますが、
彼が本当に(ものすごく)安全を考えてくれているのでしたら、
フルフェイスの完全に顎が隠れるぐらいのタイプを準備してくれる、
といいなあ、
と思います。
でも、ジェットヘルメットでも、安全運転なら大丈夫かな。
自分だったら、たぶんジェットでしょう。
運転には自信があるし、安全運転を絶対に心がけるつもりだし。
半ヘルメットだったら、うーん、ちょっと彼~・・・
大丈夫?彼女のこと考えてる?
と疑います。
それと、ディアベルはタンデムのしにくいバイクですよ。
基本的には一人乗りみたいなもんだし、
後部席は狭いし、バーも背もたれも無いし。
もし、タンデム用に、後部席用に何か装備してあるのでしたら、
彼は素晴らしいです。
上手に乗ってくださいね。
No.1
- 回答日時:
特に問題ないです。
動きを妨げず、かつ、ひらひらと風を拾わない(風で後ろに引っ張られたりするのは想定外に運転を妨げる)ようなものならOKだと思います。
トレーナー地のドルマンスリーブだと、けっこう風をひろいバタつきますので、私はちょっと避けて欲しいです…けど、まぁ、タンデムではそんなにスピードは出さないし、相手の着ている服装に合わせて運転するので、なんとかなるでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
教習中 バイク操作に恐怖心を...
-
近所の暴走族、不良連中に困っ...
-
SSでゆっくり走る
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクで下り道をクラッチ切っ...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
どちらの方が長持ちしますか?
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
2サイクルバイクは、何故製造禁...
-
マンションの駐輪場に 入居者以...
-
原付一種免許用に
-
90cc→50cc登録
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
バイクで下り道をクラッチ切っ...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
原付一種免許用に
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
バイクが勝手に移動されていま...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
バイクについてです。 族ヘルが...
-
近所の暴走族、不良連中に困っ...
おすすめ情報