A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
「分流器」って、わかりますよね?
定格値500[μA]程度しか電流を流せない電流計で、もっと大きな電流を測定するために、測定対象回路の電流の一部(または大部分)を「バイパス」させるものです。「バイパス」電流と電流計本体の電流比が決まっていれば、測定した電流値から測定対象回路全体の電流値が求められるわけです。
では、分流器(バイパス)の抵抗値を求めてみましょう。
電流計には、内部抵抗1[kΩ]に定格値500[μA](=0.5mA)を流すわけですので、この部分の電位差は
E=1[kΩ]×0.5[mA]=0.5[V]
となります。
測定対象回路には、この電位差に対して
(1)1mA (2)3mA (3)10mA
の電流が流れるわけです。
電流計にはいずれの場合にも 0.5mA を流すわけですので、各々バイパスにはその差
(1)0.5mA (= 1mA - 0.5mA)
(2)2.5mA (= 3mA - 0.5mA)
(3)9.5mA (= 10mA - 0.5mA)
を流すような抵抗値にする必要があります。
電位差は上のとおり E=0.5[V]ですので、抵抗値は R=E/I で簡単に求まります。
(1)Ra= 0.5[V]/0.5[mA]= 1[kΩ]
(2)Rb= 0.5[V]/2.5[mA]= 200[Ω]
(3)Rc= 0.5[V]/9.5[mA]≒ 105[Ω]
後半の「エアトン分流器の場合,R1,R2及びR3を求める」というのは、どの抵抗を「R1」「R2」「R3」と呼ぶのかが分からないと回答しようがありません。きちんと図示して下さい。
ここでは、下記のような「R1」「R2」「R3」を仮定します。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
一番上の端子で1mAを測定する場合、上記(1)ですから
R1+R2+R3= 1[kΩ]=1000[Ω]
2番目の端子で3mAを測定する場合、電流計の内部抵抗は 1000[Ω]+R1、バイパス抵抗は R2+R3 になりますので、計算のやり直しが必要です。
電流計側部分の電位差は E2[V]=(1000[Ω]+R1)×0.5[mA] ですから、
このときのバイパス側の抵抗は
R2+R3 = E2 / 3[mA]
=(1000[Ω]+R1)×0.5[mA]/ 3[mA]
=(1000[Ω]+R1)/ 6
同様に3番目の端子で10mAを測定する場合には、
電流計の内部抵抗は 1000[Ω]+R1+R2、バイパス抵抗は R3 です。
電流計側部分の電位差は E3[V]=(1000[Ω]+R1+R2)×0.5[mA] ですから、このときのバイパス側の抵抗は
R3 = E3 / 10[mA]
=(1000[Ω]+R1+R2)×0.5[mA]/ 10[mA]
=(1000[Ω]+R1+R2)/ 20
この3連立方程式を解いて、
R1≒ 714.3[Ω]
R1≒ 190.5[Ω]
R1≒ 95.2[Ω]
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
多レンジ電流計の設計?
工学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
抵抗の1/2W、1/4Wの違いについて
-
何でただ2本の導線を繋いだらシ...
-
電気回路で短絡してたら、抵抗...
-
上面と下面の面積が違う場合の...
-
誘電率と抵抗率
-
電気の問題、ニクロム線の長さ...
-
回路に電流が流れないのはなぜか?
-
圧力損失のイメージ
-
スイッチsが閉じた時 なぜ15Ωと...
-
LEDは温度が上がると抵抗値は?
-
RBとは
-
電気磁気学で抵抗
-
なぜ、金属は温度を下げると抵...
-
フィラメントが切れるメカニズ...
-
白熱電球について
-
半導体の「導電率と温度との関...
-
並列回路における抵抗の大きさ...
-
電圧降下について
-
0Ωの抵抗2本の並列接続について
-
高校物理の電圧計についてです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
抵抗の1/2W、1/4Wの違いについて
-
何でただ2本の導線を繋いだらシ...
-
誘電率と抵抗率
-
電気回路で短絡してたら、抵抗...
-
電気の問題、ニクロム線の長さ...
-
回路に電流が流れないのはなぜか?
-
電気磁気学で抵抗
-
1000Ω、10kΩってどれくらいの抵...
-
RBとは
-
並列回路の電位差…
-
炭素棒の抵抗
-
並列の電気抵抗についてです。...
-
半導体の「導電率と温度との関...
-
スイッチsが閉じた時 なぜ15Ωと...
-
フィラメントが切れるメカニズ...
-
端子AB間の合成抵抗を求める問...
-
上面と下面の面積が違う場合の...
-
圧力損失のイメージ
-
質問です。抵抗の等しい線(抵抗...
-
(中学理科)抵抗というより、...
おすすめ情報