dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一般の人はあまり知らないと思いますが、軟式テニスのボールは上手な人が打つとものすごく速いですよね。

一方で軟式上がりの人が硬式テニスをするとその癖が抜けずに軟式スタイルの混ざった打ち方をしてますよね。

そこで質問ですが、軟式スタイルの低いボールをこすり気味に打ち込む方法と硬式スタイルの高い打点から打ち込む方法ではどちらが速いボールが打てるのでしょうか?

一般論でお願いします。なにが一般かが難しいけれど。

A 回答 (4件)

質問に重大な誤りがありますので整理しながらいきます




1.打法とボールのスピードに関しては
下からこすり気味に打つ打法が、高い打点から打つ打法より早いボールを安定してコートに入れれるわけがありません(物理法則に反します)

2.軟式スタイルの***以下は重大な誤りですので指摘させてください。

軟式でも競技でやっている人たちは決して下からこすりあげるような打ち方はしてませんよ。
打点の高いところから、もしくはさらに前のトップ前(ライジング)でガンガン打ち込んできますよ。

現在は技術的には殆ど差がないですよ。
ボールになれると軟式のボールと同じように硬式のボールも打ちますよ(軟式のトップ選手がそのまま硬式の日本チャンピオンになった人が何人かいますよ。)
又最近は硬式のトップクラスの人は軟式のボールも上手に打ちますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/04/02 08:19

>一般の人はあまり知らないと思いますが


おそらくVitaminBBさんは御自分の目で見て、そのように思われたことがあるのでしょう。

私が見た範囲では、ボールにラケット面が当たった瞬間は「膝下」、でもボールがラケット面から離れる瞬間は「腰上」。 硬式でのグリップはイースタンかコンチネンタルで、ラケット面は上向きでボールに当てます。 面の返しが強烈で、ラケット面が利き腕の耳上に跳ね上がる強烈なトップスピンボールを打つ人がいて、その打球がイメージ的に強烈だったのではないでしょうか。
(1)
面の返しが強烈なので
弓を引く--->矢が飛ぶ--->ドンと地面に落ちる--->なかなか2バウンドしない
ボールが飛びます。
(2)
ネット位置からベースラインに向かって全力疾走、そのまま後ろ向きで股の間からボールを打ち返す

つまりウインブルドンプレーヤでも、実戦ではなかなかやらないプレーを「遊びで」やって見せた人がいたのだと思います。 あれは軟式テニスの世界でも「力と技と集中力」のある人でないとできません。
私が現役時代の時では、軟式テニスはボレーとレシーブしかバックハンドを使いません。 他は「やむを得ず、ボールをつなげる」時のみバックハンド(=引き手)を使います。 私はこれが硬式テニスに転向した軟式出身者の最大の欠点になっていると考えております。
野球のバッティングと同じで 引き手 というのは子供の頃から体と勘を養っていないと相手と戦える打球にならない。 このため軟式テニスの「技を極める」タイプの選手は硬式に転向しても、世界のベストテンに入れないのではないかとひそかに考えています。 もうひとつは、サッカーのように90分間・走り続けるような試合をやったことがないので、リズムが維持できない。

さて、ご質問の「どちらが速いボールが打てる」ですが
脇を若干締めて、腰の回転軸に対して水平にラケットを振った時の方が「打球は早い」と感じます。 ただし強烈な回転がかかっているため、相手のラケット面を「弾き落とす」威力の方が印象的です。 尤もスピードガンなどを持ってきて実際に計って比べたことはありません。
又、上記のプレーヤはボールの跳ね上がりを狙って打った方が「ラクに打てるし、相手の動きを見て打つ」タイプになりますので、高い打点から打ち込む場合は、サイドライン(サービスバックライン付近)に向かって打つか、「前衛の面をけん制して打つ」ことが多いため、強烈なスピードボールをべースラインに向かって打つ場合はめったに無いと思います。
この辺は、硬式テニス・ダブルスと同じですかね。

蛇足ですが:
私が高校時代の同年に(軟式テニス)、相手の強烈なスマッシュボールをコンスタントに(ノーバウンドで)跳ね返す前衛がいました。 バドミントン的なプレーが好きな選手でしたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/04/02 08:20

えーと軟式と硬式をやっているものですが、VitaminBBさんは


軟式の経験があるのでしょうか(??)
軟式は低いボールをこすり気味に打つ方法で打ってしまうと絶対に強く打てません!!
それは硬式と違って軟式はトップスピンをかけているのに下に下がるのではなく
上にホップする(「パワードライブ」と言われている「ブーメランスネーク」なんかもこれに入りますが)ボールになってしまうからです。なので硬式が普通は低いボールをこすり気味に打ちます!!一番強いボールはもちろん重力がかかるので高い打点でまっすぐ前に打ち出す方法ですよ
(≧∀≦)それとも体感スピードということならば、

どんな場面においても硬式の方がスピードは上です!!

硬式ラケットは重くてボールも重いのでスピードは出ますが、軟式はラケットもボールも軽いので・・
まぁガットのテンションはやわらかいのでエネルギーは吸収しやすいですがね(o^ー^o)
というわけです。でわまたなにかあったら言ってください。喜んで回答しますよ~
でわでわ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/04/02 08:19

その人によりけりだと思いますが、僕の意見では、



軟式スタイルは、スピードは速いけど決まりにくい
硬式スタイルは、スピードも出て安定している
ですかね。

物理的に考えたら、打ち下ろしのほうが落下速度も加わり硬式スタイルの方が速いんでしょうけど。体感速度となるとどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/04/02 08:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!