dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの大きさの新築物件(2階建て)に4人で暮らしますが、
この広さは4人で妥当だと思いますか?それとも狭いでしょうか?
間取りは3LDKです。
(この面積には屋根裏部屋8畳分は含まれていません。)

A 回答 (4件)

90m23LDKの戸建て住宅に住めることに感謝すべきです。


上を見ればきりがありませんし、下もきりがありません。
広いか狭いかは、住む人の心掛け次第です。
暖かい団らんの家族ならもっと狭い家でも十分でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りだと思いました。
暖かい楽しい家庭を築いていきたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/04 10:07

1960年ころの住宅難----六畳一間に4人家族----からみれば,豪邸です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔の家と比べたら申し分ないのでしょうね。
部屋が細かく別れていましたしね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/03 15:10

広さとしては十分でないかと思います。

ただ家事の動線が悪かったり、各居室の広さが確保できていないと不満は出るでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.1の回答の方のお礼に書かせていただいたのですが、
間取りは下記の通りです。
2Fが吹き抜けで、せめて寝室だけでも8畳くらい欲しかったかなと思ってしまいます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/03 15:08

リビングが40畳もあるのに、寝室がひとつしか無い、などの異常な間取りでない限り、90m2+屋根裏8畳で4人というのは、都会のマンションならば、まずまず広いほうだと言えると思います。



地方の一戸建てなら、特に広い方とは言えませんが、色々な条件をおしなべて比較した場合、まあ平均、というところでしょう。

http://research.goo.ne.jp/database/data/000563/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間取りは1Fは18畳リビング、2Fは6畳、5畳、5畳、4畳納戸、8畳屋根裏部屋です。
吹き抜けがある分、2Fが狭くなっています。
地方の一戸建てなので、狭いですね><
物で溢れないようにスッキリを心掛けたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/03 15:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!