dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

音波とか超音波の歯ブラシを購入を検討しています。電動歯ブラシはものたらないのですが、使っている方教えてください

A 回答 (2件)

本当に音波・超音波が出ているのかどうか不明ですが(出ているなら使うたびに犬などが大騒ぎすると思うのですが・・・・)(^_^;



で、私はソニーケアを使っていますが、固まった歯垢は取れません。
やわらかい歯垢・・・・指で触るだけでも取れますし、普通の歯ブラシでも取れます。

水のついている部分の0.5ミリ先のジンジバリスの膜を壊すとは言っていますが・・・口中で同じ現象が起きるかどうかは不明です・・・・期待してはいますが。

ただ微小振動で手動よりもは効率よく圧力を加えられるとは思います。 一日三回、一回当たり10分の手動での歯磨きは私は出来ないので、使っています(それでも最低2分[信号音が30秒毎に出るように出来る]から4分程度はやっています(下記様に歯肉マッサージも入れて)。

又、歯肉マッサージ器としても役に立ちます。(私の使い方ですが)

日本では一本2万円弱と高価ですが、こちらでは普通の電動歯ブラシと同程度の値段(二本で50ドル程度)です。
    • good
    • 0

私も疑問なんですよねー


(回答じゃないのかよ!w)

昔、超精密部品のフロン洗浄(シリコンウエハとかで行われていた方式)を実験していた時期があったんですけど、「超音波洗浄」っていうのは「超音波」で汚れを落とすわけではなくて、「超音波発信子」から発せられた超音波が水面で反射してきて、発信子からの超音波とぶつかった時にできる「泡」が破裂した時の衝撃で汚れを落とすんですよ。

以前にこのサイトで「超音波洗濯機」に回答した時も、この「ヘ理屈」を書いたんですが、聞き入れてもらえませんでした。

発信子は空中ではなんの反応も示しません
発信子を貼り付けた表面がわずかに震えるので、その振動でブラシを駆動するのなら納得できます。

あの小刻みな振動はモーターじゃ実現が難しいでしょうからね。
発信子が高額で寿命が短いのが欠点。

「能書き」でした。
参考までに…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!