dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブラウンのオーラルBという電動歯ブラシを使っていますが、ブラシの交換時期はどうやって判断しているのでしょうか? 
また、替えブラシのE17とE25は、どのくらい違いがあるのでしょうか? 値段は結構差が出ています。

A 回答 (1件)

>ブラシの交換時期はどうやって判断しているのでしょうか? 



電動歯ブラシは手磨きのようにごしごしとやるよりは
軽く当てるような感じの方がよく磨けるようですから、
葉先がちょっとでもひらいてくると効果が薄くなるように思います。

そういう意味では通常の歯ブラシよりもかなり
早めの交換が必要になると思います。

ブラウンのものは判りませんが、
高価な物を後生大事に使うよりは
安いものをまめに替えていったほうがいいと思います。

この回答への補足

ありがとうございました。
私の質問の仕方が悪かったのですが、今使っている歯ブラシは、交換時期が来ると液晶画面に「ブラシ交換時期と」表示され、新しい物に交換するまで表示が消えません。ブラシは、回答のとおり薄くなってきますが、機会がどうやって判定するのか知りたかったのです。ブラシ本体には、特に判断基準が着いているようにも思えないです。
なお、E25の高い方は寿命も長いように感じます。

補足日時:2009/07/10 09:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!