dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家の中の小さい水槽で金魚を2匹飼っています。 体長は10cmくらいです。 ポンプと水草を入れています。今まで5日留守をしたことがあるのですが、エサなしで大丈夫でした。 今度10日留守することになったのですが、エサをあげなくても生きているでしょうか? 詳しい方お願いします。

A 回答 (4件)

留守にする直前に少し多めに餌を与えておけば、10日位どうってことないです。

ご心配ならば、水槽に投入しても徐々に解ける餌が売られていますので、ペット・ショップやホーム・センターのペット・コーナーで入手して下さい。白い金魚の形をしていたり、宝箱のような形をしていてブリスター・パックになっているのですぐ分かります。

私は真夏に一週間留守にしましたが、皆元気でした。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

皆様お礼が遅くなりましたが有難うございました。この場をおかりしましてお礼申し上げます。10日留守をしましたが、元気でした。水槽に投入して徐々に解ける餌を入れておきました。

お礼日時:2004/04/24 06:40

うちも昔金魚買ってました。



冬場めんどくさくてほとんど
餌やっていませんでした。
でもちゃんと生きてましたよ。

水槽の環境や金魚の体調にもよるのではないでしょうか?
    • good
    • 3

こんなサイトがありました。


http://www.valley.ne.jp/~szk/soudan.html

これによると、
「家族で旅行する時も留守にするからといって前の日に多く与えてはいけません。1週間や10日の絶食はかえって金魚の健康に役立つぐらいに思って下さい。心配なら自動装置も有ります。」
だそうですよ。
ちなみに、この自動装置というのは、こういうのらしいです。
http://www.rakuten.co.jp/biotop-jp/102179/133626/

私もしっぽの調子が悪い金魚をバケツにいれてベランダに放置してなおしたことがありますが、その時も餌はやってませんでした。普通に元気でした。
    • good
    • 3

1週間程度なら餌を我慢出来ますが、それ以上になる場合ターマー付の餌やり機を使うか知人に世話を頼むしかないみたいです。


http://www005.upp.so-net.ne.jp/parakin/gfc/gft00 …

参考URL:http://www005.upp.so-net.ne.jp/parakin/gfc/gft00 …
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!