No.6
- 回答日時:
海上自衛隊救難飛行隊は日夜、海難救助訓練をしています、これも税金から
今回の救助もSAR訓練の一環ですから、なんら問題はありません
税金の無駄遣いは他にもっと多くありますから、不要な施設を建てて使わずに売却したり、誰も通らない道を作ったりとかetc. それらに比べれば微々たる物です。
今回の捜索救助で海事のSAR技術に磨きが掛かりましたね。
隊員の経験にもなりましたし。
No.4
- 回答日時:
あら、スルーですか。
二つのリンク先を見れば子供でもわかる話なんですが。
ニュース記事より
「海保の航空機が同11時45分ごろ、救命ボートに移った2人を発見。」
つまり、救助したのは「海保」。
海保FAQより
「海上保安庁や(社)水難救済会が行う救助活動や捜索活動にかかる経費については、
遭難者などに請求することはありません。」
つまり、遭難者に関しては「無料」。
どちらにしても、税金より支出ですね。
あ、「海保」と「海自」は別の組織ですのでお忘れなく。
ついでに「山での事故」の場合も、警察や自治体などの公的機関だけでの捜索であれば、無料ですよ。
ただし、警察も自治体も人数をそんなに割けないので、地元山岳会等に協力を仰ぐわけですが、
この「地元山岳会」は民間の団体なので、謝礼等の費用がかかるのです。
これが#2さんがおっしゃっている内容です。
海での事故の場合も、うっかり民間の漁協などの組織に通報してしまうと
ガッチリと費用を請求されます。
No.1
- 回答日時:
http://www.kaiho.mlit.go.jp/shitugi/faq/faq1.html
ちなみに、ニュース記事は
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130621-00000 …
こちら。
あとはご自身で判断下さいませ。
ちなみに、ニュース記事は
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130621-00000 …
こちら。
あとはご自身で判断下さいませ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
富士山遭難者の救助 ← 民事訴訟...
-
【登山時の遭難予防用に木にナ...
-
新潟県の山で遭難した親子、見...
-
飲酒運転禁止の社内通達文書例...
-
SOGとGRとDGRについて基本的な...
-
自動車に非常停止ボタンを付け...
-
高齢者の事故
-
このキャンピングカーに乗って...
-
出がけに「気をつけて」と言わ...
-
日航機の墜落事件、ボイスレコ...
-
本当に恥ずかしすぎて死んでし...
-
下記の降籏紗京(ふりはたさきょ...
-
交通事故
-
好きな人が平気で飲酒運転ので...
-
生活保護と乗り物について
-
交通事故の発生場所や詳細を調...
-
来年度から片道100キロ先が営業...
-
インドでのボーイング878墜...
-
日本航空123便墜落事故を覚えて...
-
飲酒運転事故、ひき逃げ、なが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【登山時の遭難予防用に木にナ...
-
富士山遭難者の救助 ← 民事訴訟...
-
秋吉台の縦穴に落ちて行方不明...
-
「父が山で遭難しました!1日50...
-
新潟県の山で遭難した親子、見...
-
モリソン号事件の日本人漂流民...
-
人は飲まず食わずで何日生きら...
-
サーファーの何が悪い?
-
御嶽山の捜索打ち切りについて
-
海外でのトラブルは自業自得か?
-
行方不明者の捜索はいつまで続...
-
男女2人雪山遭難66歳男性凍...
-
ヘリコプター墜落事故で 7人の...
-
お金持ちって人に働かせるじゃ...
-
自衛隊の捜索作業
-
山に置き去りにされてしまいま...
-
山岳救助は有料?
-
エベレストで倒れてる人を見捨...
-
自己責任論と関西学院大の雪山遭難
-
雪山遭難者を助ける理由
おすすめ情報