dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IEを使用中、PC内(おもに「ピクチャ」)の画像をアップロードしようとすると、フォルダ内の画像ファイルが読み込めない現象が頻発しています。
jpg jpeg gif など、イメージファイルが読み込めなかったり、ときおりフォルダ内にある別フォルダのアイコンすら表示されないことがあります。

仕事で作業中に起こる現象なのですが、画像ファイルは1つあたり大きくても5~6MGくらいで、そのフォルダ内には多くても20個くらいしか画像ファイルは保管していません。(作業が終わるとゴミ箱に入れて削除しています。)

ウィルスソフトも、現状では最新のものを導入しているのですが、この症状を解決する方法をどなたかご教示ください。

パソコンの仕組みには詳しくないので、わかりうるPC環境について記載します。
OS:windows8
ブラウザ:IE10
使用機器:DELL inspiron 17R Special Esition (intel COREi7)

仕事が滞り、とっても困っています(涙)。
どなたか助けてください。。。よろしくお願いします!
 

A 回答 (6件)

はじめまして。



まずは至急IE9へダウングレードしてみましょう。IE10の不具合の可能性が考えられます。

同じ現象に陥った方を発見しました。
一応解決したようなのですぐに対処を。

参考URL:http://windows.microsoft.com/ja-jp/internet-expl …
    • good
    • 0

No.5の補足です。


> 画像選びの際に立ち上がる保存先のフォルダの中に、あるはずの画像ファイルが表示されない・・・
> という現象です。

つまり、ブラウザの「参照」ボタンを押して、添付画像のようなダイアログ画面が表示されるけれども、
「すべてのファイル」を表示するという機能が無いので、限られたファイル拡張子のファイルしか表示されていないので、
アップロードしたいファイルを選択できない、ということでしょうか。
そうだとすれば、Webページ設計者側(作成者)の問題です。
ちなみに添付画像は、私が作成した「参照」ボタンでIE10環境で「全てのファイル」を表示できるようにしたものです。
IE10で出来ているわけですから、IE10に起因する問題ではありません。
「フォルダ内の画像ファイルが読み込めない現」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にご回答いただき、心より感謝いたします。
今回の現象はどうやらIE10の問題だったようなのですが、画像ファイルのアップロードに関して読み込めない現象は、このような設計側の問題にもかかわっているということが学べて、ありがたかったです。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/04 12:39

> IEを使用中、PC内(おもに「ピクチャ」)の画像をアップロードしようとすると、・・・。



どのような方法で、どこにアップロードしようとしているのでしょうか。
ファイルのタイプやサイズは問題ありませんので、
試しにエクスプローラで(IEではなくて)アップロードしてみてはどうでしょうか。
ごく普通に使用するFTPクライアントソフトでアップロードを試すことはできないのでしょうか。
---
とにかく伝送プロトコルや伝送先のサーバーの種類が何も書いてないので、これ以上のアドバイスはできません。

この回答への補足

質問での情報が少なくてすみません。。。

仕事の作業で使うのは発注先のオンライン作業ページなので少し異なるのですが
同じ現象が起こるケースとして、ブログやSNSなどで写真をアップしようとすると、
画像選びの際に立ち上がる保存先のフォルダの中に、あるはずの画像ファイルが表示されない・・・
という現象です。

補足日時:2013/06/25 13:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アップロードの作業のときだけ問題が生じるので、アップロードが必要な際はIEを使用せずにFIREFOXを使用することで解決いたしました。
ヒントを与えていただき、本当に感謝しています。ありがとうございました^^

お礼日時:2013/07/04 12:42

No.2の者です。

補足ですが同じ現象に陥った方のソースを掲載しておきます。参照。

参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

この回答への補足

ありがとうございます!!
これと同じ現象だと思います。

補足日時:2013/06/25 13:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさにこの現象が起こりました。ソース掲載により、トラブルの原因がわかり、安心して対処することができました。
やはりIE10特有のトラブルなようです、通常のネット閲覧ではなく、アップロードが必要な場合はFIREFOXを使用するという方法で対処することにしました。
教えていただき、本当にありがとうございます!

お礼日時:2013/07/04 12:45

こんにちは、参考になるかわかりませんが。



まず状況の確認ですが「画像をアップロード」と書かれているのでソフトの不具合かと想定されます。
*)作業手順とソフト名を記載された方が回答されやすいと思います。

因みに今までは、同様の環境で作業出来ていましたか?
作業出来ていたのだとすると自動バージョンアップによりソフト側の仕様が変わった可能性があります。
バージョンアップは、WINDOWS/画像ソフト/IEと全ての使用ソフトで考えられます。
お使いの環境は、最新のOS環境ですので逆にバージョンアップをすると一部使えなくなることが稀に
ですが発生します。今では、殆ど無いですが、もしもどうだとするとバージョンは戻せませんから使用は
難しいでしょう。

取り急ぎ、ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
わかりにくい質問内容にもかかわらず、丁寧にご回答くださり感謝しています。
このトラブルはIE10の不具合によるもので、
私のPC環境ではIE9に戻すことはできないそうなので、アップロード作業に関しては
FIREFOXを使用することで対処することにしました。
教えていただきありがとうございました^^

お礼日時:2013/07/04 12:47

PCの確認をしてみないとよく分かりませんが、


その画像ファイルを作るときに、「ショートカットの作成(S)」
で作成していないでしょうか。
ショートカットはアドレスを指定するだけで、コピーや移動では
ありません。また、元のファイルがなくなれば、アドレスエラー
になり、白く表示されます。
かならず、「コピー(C)」か「切り取り(T)」を使用してください。

それ以外の場合は、近くに専門店か詳しい方に見てもらった方が
いいとは思います。

この回答への補足

フォルダへの入り口はいつもデスクトップにショートカットを置いているのですが
画像ファイルは、ファイル本体をフォルダのに保存している感じです。

ショートカットの使い方にも気を付けたほうがよさそうですね。。。
どうもありがとうございます!

補足日時:2013/06/25 13:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございました^^
無事に解決することができました。
パソコンのトラブルには、いろいろな要因があるのだと勉強になりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/07/04 12:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!