dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仔犬は暑いのが苦手だって聞き、留守番の時は、常に27度で設定してエアコンをつけて
いきます。部屋が乾燥しないように加湿器もつけていきます。

ですが、昨日エアコンをつけて寝てしまい、自分自身が喉を痛めました。

やっぱり犬も乾燥してる部屋にずっといたりすると、喉が痛くなったりするんでしょうか?

A 回答 (2件)

犬種によって、暑さに強い、弱いがありますが、犬が一般的に


快適と感じる温度は25℃以下です。

また、湿度は、低い方が快適と感じていますので、人間の快適
な気温・湿度が犬にとって快適とは、言えません・・・。

なお、極低温・低湿度時には、犬は、自分の鼻を尻尾で隠したり
身体を丸めて、その中に鼻先を入れて、自己防衛しますので、で
きれば、エアコンの設定温度を25~26℃程度にされた方が、
良いかもしれませんよ。

なお、犬は、体表面に汗をかくことが、できませんので、逆に
熱中症を心配してあげて下さいな・・・。
    • good
    • 0

 加湿器がついていれば大丈夫と思います。

後、常に27度にするということだそうですが、外気温が26度だったら、それよりは少し低くしたほうがいいと思います。
 これからの季節、停電がこわいので、「電気予報」はお出かけ前にチェックしてください。
http://setsuden.yahoo.co.jp/kansai/use/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!