dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、夫の態度がどうしても気になって、そうするうちにだんだん色々嫌なことが見えてきて・・・。良くない傾向に向かっていて、悩んでいます。(長文ですみません)

もちろん私も完全な人間ではないし、夫が私に対して不満があることもわかっています。

夫は、嫌なことは何でもすぐ顔に出るんです。イラッとしたとすると、すぐ顔に出てムスッとします。
どうしたの?と聞くと、最初は何でもない、怒ってないと言いますが、よくよく聞くと何かにイラッとしています。私に対しも、私の親に対しても。仕事で何かあったときも。
何気ない一言にイラッとしたり、人間誰でもあると思うんです。でも、冗談っぽく、何それ~と言ったり、それとなく相手に伝えて、そこまでムスっとしなくてもいいと思うんです。

ムスッとした原因が私にあった場合も、実はその背景には仕事のストレスがあったことも多々あります。それでも、私はたとえ細かいことでも改善しようとしているつもりです。

例えば、給料日にお小遣いをくれない、給料日じゃなきゃ仕事のモチベーションにならないと言われたとき。私はその月内に渡せばいいかなぁなんてのんきに思っていたので、そんなに影響するんだと思って反省し、お給料日にお小遣いを渡すようにしました。

お小遣いじゃ、朝ご飯、お昼ご飯を賄えないと言われたとき。ほぼ毎朝おにぎりを作って、水筒にお茶を入れ、できないときは小銭を渡すようにしました。

こんな小さなことでも、ムスッとした原因を聞けば、こういうんです。

結婚する前、した頃、子供が生まれた頃は優しくて、家事もいろいろ手伝ってくれました。ありがとうと感謝を伝えていたつもりですが、ある日ケンカしたとき、俺が手伝ってるだろう!と言われました。
「いいよ、いいよ」と言ってやってくれていたことも、後から聞けば、それが不満だったなんてことも多々あります。
それからは、働いてくれているんだからと、家事はほとんど頼まず、家事も育児も私がしています。家事に関してはそれでいいと思っていますが、どんどん何もしてくれなくなりました。

私が夫に対して嫌なことがあって、話し合いをしようとしても、気付いたら私が責められています。そして、結局私のお願いは、わかったと言ってくれても、改善してくれません。

仕事のストレスを、家で当たっているようにしか思えないこともあります。夫を支えたいと思い、愚痴も聞くようにしていますが、聞かされるだけで終わりです。
それなのに、何か一つ気に入らなければムスッとされて、最近は夫の表情にびくびくしてしまうようになってしまいました。
ケンカの後、「愛しているよ。ずっと一緒にいようね」と言われても、私のお願いはあまり改善してくれないし、何かお願いしたことに対して、「いいよ」と言ってくれても、本当にいいの?心の中では本当は嫌なんじゃないの?と思ってしまうようになってしまいました。

夫から私に対する不満の一つに実家依存の傾向があるということがあります。確かに、その傾向はあると思います。でも、家庭を大切に、第一に考えて、夫がいる休日は家族のみで過ごすようにしていますし、平日休日ともに炊事洗濯掃除、育児も普通の家庭のように当たり前のことは当たり前にこなしています。
夫自身も私の実家にはお世話になっているし、大切だと言っていますが、最近は実家のことになるとあからさまに嫌な顔をするようにもなってきました。

私は、私に非があったとしても、その場で嫌な顔をして挨拶すらしないとか、そういうのって違うと思うんです。嫌なことがあったら、まずは私にちゃんと伝えて、こうしてほしいって言ってほしいんです。
何度そういっても、今度から伝えるっていうんですけど、結局顔に出して、私がどうしたのか聞くことになります。
それでも、こうして欲しいとは言わず、「今のままでいい。俺が気持ちを整理する」と言って終わり、でもまたやっぱり嫌で顔に出る、の繰り返しです。

もう少し建設的な解決方法を生み出したいですが、夫はこうして欲しい、こうしたいというビジョンがないまま、自分だけが我慢している、みたいな態度に最近は見えて仕方がありません。
俺は、仕事でストレスがある。仕事が大変だ。
俺は、嫁の実家近くに家を建てて、我慢している。
俺は、それでも少しは家の手伝いをしているつもりだ。
俺は、俺は、に見えてしまいます。

私は、子供もいるし、縁あって結婚したのだから、この悪循環から抜け出したくて、お互いにお互いを思いやれるように、優しくなりたいだけなのに、どうしてもうまく回りません。
だんだん、笑顔で愚痴を聞いて、ムスッとされてるかどうか気を遣って、顔色をうかがっている自分に疲れてきてしまいました。

夫に先日そのことを伝えたら、カッとなった拍子に、顔色をうかがっている態度がそれか!、とまた結局私の行動を責められ、終わってしまいました。私の行動というのは、以前に、私がふと模様替えしたくなって、大きな家具を動かすのにたまたまいた母に手伝ってもらって家の模様替えをしたこと。夫にとっては、帰ってきたときに部屋が変わっていて、それが母の手伝いのもと行われたのが嫌だったらしいのです。でも、そのときは何も言っていませんでした。

嘘はつかないでくれと言われたのに、夫は私には嘘をついて実はたばこを吸っているということもありました。

私にも改善しなくてはいけないことはあるので、そこは少しずつでも歩み寄るつもりです。今までもそうしてきました。
でも今、私の中でどんどん悪循環になっていて、悩んでいます。
夫は私のことを本当に見てくれているのか。夫にとって私は何なのか。

長文、乱文ですみません。

A 回答 (15件中11~15件)

こんばんは。

あなたは素晴らしい奥様ですね。旦那さんが家事をしたら必ずお礼を言えるなんて、そうそう出来るものではありませんよ。私なんか家事を手伝っても当たり前のように見られていて、一言もなく終わりですから!(笑)

夫婦間の相談において、「あなたもやるべきことをやれ!」という厳しめのコメントがくるのはある意味(けんか両成敗的に)当然なのでしょうが、今回のケースはそんなに深刻になることはありませんよ。

まあ、強いてアドバイスを差し上げるのなら「相手に求めない」ということです。あなたもうすうすは気づかれていると思いますが、ご主人はあなたに甘えているのです。ストレスだの仕事の疲れだのと、いうべき相手が奥様(あなた)しかいないのです。あなたに聴いてもらえるという安心感があるのです。

ただ、長年の夫婦としてのつき合いということや男だからということで素直な感情表現が出来なかったり、少しでも自分の意にそぐわないとふくれたりするのです。たぶんですけど、もしあなたがいなくなったらご主人は相当に狼狽すると思います。

ですので、ご主人の顔をうかがったりご主人の態度で落ち込んだりする必要はありません。むしろ、それが普通だと思うことです。決して、無理に感情を押し殺せというのではありません。「あの人には私しかいないんだな。だから私と巡り会って結ばれたんだな」というくらいにプラス思考で考えることです。そうすればご主人のむすっとした顔にもなんとも思えなくなりますよ。

ご主人に対して「そんなことでおこらないで」とか「ありがとうっていって欲しい」などとは思わないことです。「相手に求めない」とはそういうことです。ああしてほしい、こうしてほしい、という願望は知らずのうちに相手に伝わっていくものです。まして、夫婦なら。

あなたは感謝が出来る方なのです。文脈からするとご主人は感謝を表すのが苦手な方なのです。それは端的に言って生育環境の違いです。なので、それを改善していくのには大きなパワーがいるのです。でもそれは決して大それた事ではなくあなたが普段通りの笑顔でお弁当をこしらえて、さわやかな挨拶で送り出す。帰宅の際には明るく出迎える、それだけのことです。その継続が人の心を動かしていくのです。

子どもに「おはようございます」と言って欲しかったらどうすればいいですか?簡単ですね。自分から「おはよう」ではなく「おはようございます」と言えば良いのです。たとえそれがその日に返事が返ってこなかったとしても子どもは必ず「おはようございます」と言えるようになります。

人を変えようと思ったらまずは自分が変わることです。歩み寄ろうなんて思わなくていいです。笑顔で感謝、最高じゃないですか。それを続けることですよ。大丈夫です、あなたのご主人はあなたにとって最良の方です。

これからも仲むつまじいご夫婦であられますように。長文、大変に失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
とても納得でき、糸口も見えてきた気がします。

夫は、自分の感情に正直なんだと思います。極力受け流す(?!)ようにしてきましたが、だんだん私にストレスが溜まってきてしまって。。。

>もしあなたがいなくなったらご主人は相当に狼狽すると思います。
我ながら、そんな気はします。。。
>決して、無理に感情を押し殺せというのではありません。「あの人には私しかいないんだな。だから私と巡り会って結ばれたんだな」というくらいにプラス思考で考えることです。そうすればご主人のむすっとした顔にもなんとも思えなくなりますよ。
本当!こうなったらいいですね。
>人を変えようと思ったらまずは自分が変わることです。歩み寄ろうなんて思わなくていいです。笑顔で感謝、最高じゃないですか。それを続けることですよ。大丈夫です、あなたのご主人はあなたにとって最良の方です。
ありがとうございます。ちょっと気持ちがリセットされて、前向きになれそうな気がします。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/28 17:01

こんばんは。


質問文・お礼と読ませていただきました。お互いが思い合えて助け合える夫婦っていいですよね…。誰もが憧れるし、夫婦の理想です。
ただ…ご質問者様の文を読ませていただいた感想としては、『私も努力するから、あなたも努力して』と押し付けに感じるんだと思います。
給料日の当日にお小遣いを渡さないとか、義母の手伝いが気に入らないのではなく…あなた自身の他力本願な姿勢にイライラするのかな?と思いました。

うちの旦那も、ご質問者様のように理想の夫婦・奥さん像というものがあって…ことある事に『普通は…。』とか『一般的な奥さんは…。』と言ってきますが、はっきり言って迷惑だし…まずは己が努力しろ!!と思い、どうでもいい事を『あなただって、こういう所あるじゃん。』と言って結果、ケンカに発展しまいます。
普段、顔色を伺う行動も質問者様に似ていて…正直、気が休まりません。
うちの旦那もご質問者様も、きっと自分を取り巻く環境が狭すぎるんだと思います。だから、パートナーである相手にだけは裏表なく本音で接したいのでは?
でも、親しき中にも…で本当に仲良く幸せにやっていきたいなら、相手に求めてはお互いに家庭で負担を増やすだけになると思います。
社会や仕事で成功するにも、色んな考えの人と数多く接して決して本心を出さずいつも笑顔でいられる人だと思いませんか?
ご主人が、あなたの前で不機嫌な態度を出すのは単なる甘えですからビクビクする必要もないでしょうし…あなた自身がいつでも笑顔でいられれば、周りの人(旦那様含めて)も自然と歩み寄ってきます。
まずはもっと、ご自分に自信を持って家族みんなが過ごしやすい環境を整えてあげる事が大切じゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>普段、顔色を伺う行動も質問者様に似ていて…正直、気が休まりません。

窺われている方も気が休まらないのですね。。。なるほど。。。

一応、家族みんなが過ごしやすい環境を整えようと、不機嫌な態度をとってもそっとしておいたり
してみてはいるのですが。。。
気付いたら、それがストレスになり、膨らんでいた。。。という感じでした。

でも、ここでちょっとリセットできた気がするので、夫の甘えだと思って、これかも笑顔で接する
ように努めてみようと思います。

>あなた自身がいつでも笑顔でいられれば、周りの人(旦那様含めて)も自然と歩み寄ってきます。
この言葉を信じて・・・。

お礼日時:2013/06/28 15:13

どこの家も同じです。

「夫婦の意思の疎通」、基本的には男と女の脳の構造が違うのですからこういう事があって当然なんです。ただお互いに感情をむき出しにする、意地を張る、こういう事は年がら年中続きます。逆に言うとこういう夫婦だからこそ長続きするのではとも思います。貴方は別にこのままの貴方で十分です。男の私から言うのも何ですがご主人は貴方の事を十分に知り尽くしていますよ。一々妻がする事に対しての評価はしません。だからこそそういう態度なんです。他の方の相談を見て御覧なさい?「主人が浮気して帰って来ません」とか、「浮気相手に慰謝料」とか、そんな夫婦に比べたら貴方はまだ幸せじゃないですか?悪循環?だとかそんな重荷に感じる事はありません。男の心には必ず裏があるものなんです。それを口にしないだけなんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>ただお互いに感情をむき出しにする、意地を張る、こういう事は年がら年中続きます。逆に言うとこういう夫婦だからこそ長続きするのではとも思います。
>貴方は別にこのままの貴方で十分です。

そう言っていただけて、少しホッと安心しました。

私は今まで、どちらかというと男脳というか男っぽい性格で生きてきましたが、最近つくづく自分は女なんだと女脳を感じています。やっぱり違うものなんですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/27 22:36

夫からクレームがつくまで朝飯も昼の弁当も作らず、頼みの綱の小遣いも給料日当日に渡さず平気な顔している嫁さんにニコニコし続けてる男なんかおらん。



稼ぎ頭への敬意が足りなさすぎです。
ご主人がしょっちゅう不機嫌になるのは当たり前。

歩み寄りなどと一人前の口をきく前に御自身の仕事を振り返ってみては?
多分、貴女が思ってる以上に貴女の主婦としての仕事は穴だらけだと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うまく伝わらず、困っています。
朝食は夫自身がぎりぎりまで寝ていたいから食べないのです。
お弁当も基本的には会社に弁当会社が入っていて食べられるのです。
安いですが多少お金はかかりますが・・・。それも含めたお小遣いに
一応計算しているつもりです。

お小遣いを渡すのがルーズだったことは確かに反省しました。
だから、以後気をつけています。

ありがとうも感謝もいつも伝えています。そういう家で育ったので。

でも、お互いにお互いを気遣える、お互いに穴があったら穴としてきちんと
教え合う、伝え合う、支え合うのもいいと思うですが。

そういう仲睦まじい夫婦になりたいのです。

お礼日時:2013/06/27 22:30

いろんな不満が募って何もかもに、イライラしているのでしょうね‥


ただ気になったのはおこずかいでは朝昼まかなえないってお弁当は作って持たせてないのですか?
おにぎりだけ?
炊事洗濯をこなしているならそのようなら不満は言われないのでは?
なんだか私の理解不足なのか文が矛盾してます。
お弁当持たせてないならおこずかいだけでは足りるわけありません。
そして身体の事も考えておかずも持たせてください。外で働いてきているのですから。
そして給料日にお小遣いを渡すのはお疲れ様の意味も込めて渡すのです。
いつでもいいやなんて稼いで来るだけのマシーンか?って思います。


自分は何でもこなしていますあれもこれもやってます。旦那にはさせていません、私はそうしてきましたとか自分は自分はと言い過ぎです。
そんな完璧なのでしょうか?

そうゆう私はきちんとやってるのにオーラが出てしまって嫌気をさされてるとは感じませんか?
その個人プレーが気に入らないのでしょうね。

あなたがお仕事してるかはわかりませんが、家にいるもの、養ってくれてる以上家事洗濯炊事は当たり前です。
それをしてるのに旦那に不満に思われてるのは何故?とかお門違い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お小遣いはそれなりに渡しています。終電がなくなるまで飲んで、タクシーで帰ってきたりしています。
基本的には会社で370円でお弁当を買えるのです。でも、そのお金を飲み代にしたいから食べないと言ったのでせめてと思い、おにぎりを作り始めたのです。お弁当も作れればなおいいのは確かですが。

お給料日はもちろん毎日のように、お疲れ様やありがとうは必ず言っています。稼いでくれる夫に感謝の気持ちを伝えることは当たり前だと思っています。

家事をするのも妻として当たり前だと思っています。本心かはわかりませんが、夫も家事も育児もちゃんとしてくれてると思うと話し合いの最後には言っています。

でも、お互いに愛情や思いやりを持って、ありがとうを言い合いたいと思うのはおかしいことですか?
お互いに思いやれるって素敵じゃないですか?それを目指すっていいことではないですか?

世の中、ただ家事をしているだけの妻に、ありがとうって気遣える旦那様もいると思うのですが。。。

私も夫にできる限りしたいと思っています。
理想は理想と言ったって、そんな素敵な夫婦もいいと思い、努力したいのです。

お礼日時:2013/06/27 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!