
河川法の24条(土地の占用の許可)、26条(工作物の新築等の許可)の申請に関してご教授下さい。
二級河川の河川区域内に、かんがい用の堰を新設する計画があります。この堰は管轄の農林事務所が工事を施工、地元の土地改良区が維持管理の予定です。
この堰のコンクリート強度に関して、農林の基準では、河川構造物(鉄筋、無筋)は呼び強度21N/mm2となっているのに対して、土木では河川構造物(鉄筋)呼び強度24N/mm2、河川構造物(無筋)呼び強度21N/mm2となっております。
河川管理者がこれに対して、24,26条の申請を許可する際に、河川構造物の強度をどう指示すべきでしょうか?
非常に基本的な質問で申し訳ありませんが、ご教授いただけると幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 大正時代の河川工事に関わった人の「仕立人」とは今の何の役職なのでしょうか 2 2022/08/25 14:26
- 電気・ガス・水道 静岡県は将来、住めますか? 5 2023/05/09 12:33
- 東海 水の大切さを述べたら、何で不適切なんですか? 4 2023/06/28 00:22
- 電気・ガス・水道 水とJR東海は、どちらが大切ですか? 9 2023/05/13 23:30
- その他(災害) 愛知県明治用水漏水 2 2022/05/19 07:15
- 地理学 雨水貯留施設、調整池、調節池、沈砂地etc 1 2022/05/28 19:50
- 分譲マンション マンション購入時の義母、義叔母の意見・反対 6 2023/08/26 22:10
- その他(暮らし・生活・行事) 河川敷や河川敷広場で、何処かへの許可がないとできないことには、何がありますか。 6 2023/05/02 07:59
- その他(暮らし・生活・行事) ヌートリア大量発生 3 2023/02/24 12:30
- その他(交通機関・地図) GoogleMapには、大きな河川の名は記載されています。 しかし、小さな河川の名は記載されていない 1 2023/06/03 05:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水路の上に家は建てられる?
-
移動しながらティッシュ・チラ...
-
肖像権、プライバシー権等に関...
-
古物商を取ろうと思うのですが...
-
地方債の起債前借とは?
-
河川について・・
-
公園の写真をHPで掲載する場...
-
前面道路にある縁石、街路樹の...
-
道路の使用許可について。 夜の...
-
県知事登録?許可?番号は何を意...
-
タンクローリーの常置場所
-
地方公務員の方が、研究員として
-
無認可の福祉作業所
-
海で養殖している場所の所有権
-
近所の会社が鳩を捕まえ処分し...
-
市役所にしかできないこと
-
河川敷内での農業
-
「指名競争入札」と「見積り合...
-
貴名受(名刺入)
-
「一般競争入札」と「受注希望...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報