
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
井戸水とは言ってもいろいろ有ります、飲料水として使っている水であれば問題ないと思います、もちろん保健所の検査に合格したものが前提です。
メーカーが心配するのは硫黄分を含んだ温泉水なのではないでしょうか、硫黄は金属等を腐食させますので洗濯機を早く傷めてしまいます。我が家は田園地帯ですが井戸水を使っています、何の問題も無く普通に使えています。メーカーの責任逃れの文言なのではないのでしょうか。ご心配であれば井戸水の水質検査を保健所にご依頼してみてはいかがでしょうか。ご回答有難うございます。
昔から飲用として使用しているものですので、保健所はとおしてあります。
今まで散々洗濯機を使ってきたので今更という感じなのですが、メーカーに電話して製品の詳細を話したところで井戸水はちょっとと言われ、どうしようかお伺いさせて頂きました。
丁寧なご回答有難うございました。
No.6
- 回答日時:
私の家も井戸水を使用しています。
水質検査も受けていて、「飲料に適」の判定です。
ミネラル分が少ない軟水です。
洗濯機は日立のたぶん一番安い価格帯のですね。
5年経ちますが問題なく動いています。
No.5
- 回答日時:
こんにちは
実家の洗濯機には井戸水使用していました。
数年前に帰省したときにまだ現役だったので、
その時点ですでに15年以上過ぎています。
最近新しくしたと聞いてないのでまだ現役かも、、、。
メーカーはナショナルです。いまではパナソニックですよね。
私のところもパナソニックのを検討しております。
家電としてやはり壊れる壊れないも運の一つと考えるべきなのでしょうね。
ご回答有難うございました。
No.4
- 回答日時:
井戸水は雨水と砂の問題と思われます
雨水が地下に浸水したものだとあまり物を溶かしていないのか、細かい砂が問題なのか
金属類を溶かす場合があります。
洗濯機使用の場合は砂溜め用にタンク設置が良いかもしれませんがタンク・ポンプが必要でしょう。
ttp://pumpya.ocnk.net/product/195
砂取器 砂ろ過 砂こし器
ttp://jyusetu.com/search/list.asp?shopcd=7079&itemgrp1cd=09&itemgrp2cd=07&itemgrp3cd=02
受水槽付水道加圧装置[家庭用
井戸のくみ上げ部には砂を除去する装置を取り付けていると思われます。工事の時に取り付けたと亡くなった父から聞いた記憶があるので大丈夫だと思います。
ご回答有難うございました。
No.2
- 回答日時:
まあ、井戸水だと含まれている成分がわからないので、保証外となります。
鉄分やカルシウム分などが多いと配管が詰まりやすかったり、腐食が早くなる原因だったりしますから。
海外製品だと硬度の高い水道水を使っての使用を考慮してあることもありますけど、だからといってその洗濯機がサポートしてくれるかどうかはわかりません。
水の質のことがあるので、必ずしも壊れやすいかどうかはわかりません。
ただ、普通の水道水を使っていたとしても、無料保証は基本1年、部品などの取り置きも7年ていどで終わりますから、あまり気にしないで使って良いと思いますけどね。
水道を引いていないということは、その水は通常に飲めるし、料理に使える水と言うことでしょうからトラブルが起こる可能性は低いと思いますけど。ただし、保証はしてくれないのは確かですけど。
ちなみに、今までの洗濯機でも保証はされなかったと思いますよ。
井戸水は昔から使って洗濯しておりましたので、今更保障云々というものではないですね。結構長期使って、壊れたのが大体がモーター部分?でしたしそこまで心配しなくても良いのかなと思うようになりました。
ご回答有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 井戸ポンプに詳しい方 2 2022/10/17 20:34
- 電気・ガス・水道 川本ポンプ 井戸ポンプ 給水ポンプNR156S 20mm/150W/100V カワエース 浅井戸用ポ 2 2022/10/12 13:03
- 電気・ガス・水道 私が住むアパートは井戸水なので水道水がただなのはありがたいんですが、飲んだりはしてないんですが、洗い 4 2022/05/26 17:40
- 電気・ガス・水道 混合水栓の水だけ出が悪いのは? 6 2023/08/24 08:34
- リフォーム・リノベーション 水中ポンプについて 6 2023/01/29 13:04
- 電気・ガス・水道 井戸水の除菌器について 5 2022/05/19 09:21
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 【止まってばかりの洗濯機…これって洗えてますか?】 ※長文です。すみません とても困っておりますので 4 2022/03/30 11:50
- 洗濯機・乾燥機 Panasonicドラム式洗濯機 NA-VX8700Lを使用しています。 洗濯槽は定期的にメーカー推 2 2023/08/10 11:44
- 電気・ガス・水道 水が出ません。 井戸ポンプを使用しているのですが、先日の大寒波以降、水道が出ない状態が続いています。 6 2023/02/01 13:25
- リフォーム・リノベーション マンション浴室洗い場の凹み修正について教えて下さい。 1 2022/04/26 22:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
浴室乾燥機をかけてタイマーは...
-
洗濯機から出てくる砂っぽい謎...
-
洗濯機の排水トラップについて...
-
滑り止めが裏に付いてる靴下は...
-
ナショナルと東芝のドラム式洗...
-
洗濯機・すすぎ2回の時柔軟剤は...
-
風呂の残り湯で洗濯したいので...
-
洗濯機の脱水が出来なくなりま...
-
アイリスオーヤマの洗濯機IAW-T...
-
洗濯機のアース線が長かったた...
-
洗濯洗剤 混ぜても大丈夫?
-
洗濯機の脱水ができない、もう...
-
洗濯すると白い物が灰色に変色する
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
コインランドリーで乾燥機を使...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
明日引っ越し予定です。 今にな...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
風呂水ポンプが付いていない洗...
-
休日の洗濯が朝7時は近所迷惑に...
-
洗濯機に詳しい方お願いします...
-
洗濯機の排水トラップについて...
-
賃貸アパートに引っ越ししてき...
-
洗濯すると白い物が灰色に変色する
-
洗濯機の洗剤漏れ
-
洗濯機の脱水が出来なくなりま...
-
洗濯機で糸くずフィルターを外...
おすすめ情報