
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
John Escott著 の 「Lost in New York」 でしょうか?
あらすじ:
主人公のニッキーは事情があってニューヨークまでひとり旅。お世話になる叔母が迎えに来てくれているはずだったのに、空港で出迎えてくれたのは叔母の店で働く男でした。その男に連れられ、叔母に対面する前に肉屋でのお買い物に付き合う事に。男が買い物をしているうちにひょんな事からニッキーは地元の不良グループ(死語?)に連れ去られてしまいます。万引きの片棒を担がされ、警察に捕まりそうになったところを逃げ出せたまではよかったけれど、帰るべき場所がどこなのかが全く分からない……困った!!というようなお話です。ニッキーを連れ去った不良グループは本当にいけすかないヤツらで、おお、さすがニューヨーク!これぞニューヨーク!!といった感じもするのですが、捨てる神あれば拾う神ありで(使い方ちょっと違ってるんだけど)、中にはちゃーんと親切な人もいます。だから救いようがない作品にはなっていないし、何より最後がねー!くふふふっとついつい微笑んでしまうような、ちょっと風変わりなエンディング。
以上、[ http://ag5.net/~ayame/tadoku02.html ] から引用させていただきました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「建築パース」の英訳
-
5
スナフキンのスペル。
-
6
日本語でハヤシたてる音「ヒュ...
-
7
英語で「後方座席にしてくださ...
-
8
英語で、口頭で「来週の授業宜...
-
9
やっとみれた。 英語
-
10
図面の英語表記について教えて...
-
11
旭日旗の説明を英訳にしたい
-
12
テロを起こすって英語でなんて...
-
13
「出典」の英語の略語を教えて...
-
14
英語で教えて!! 月末締め
-
15
Lost in New York という本を読...
-
16
「お得意さま各位」を英語表記...
-
17
【for that reason】か【for th...
-
18
写真撮りましょうか?と言われ...
-
19
英語でなんといいますか?
-
20
子供はスマートフォンを持つべ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter